求めていたホラーではなかった。
ポリコレの顔色を窺って制作されたのか。
あるいはポリコレに従うとこんなクソ映画ができあがるんだよというメッセージなのか。
血生臭さゼロ。
お色気ゼロ。
緊迫感ゼロ。
…
こういうストーリーって、先が読めてもついずっと見てしまう。親の愛と、精神的に自立できない娘の話しと、山奥のがんじがらめの独裁村の道徳も何もないところでの生活とが、恐ろしく絡まって、スピード感によいな…
>>続きを読む出自ではなく思想、いわゆる二世、三世問題についてはまた別の話として、に、気狂いの原因を求める配慮、体験の発信を主目的とする有意義な休日の使い方、多様性に目配せした人物配置、おっぱい要素の壊滅的な減退…
>>続きを読む俺たちのクライモリどこ、、?
社会派ホラーとして超進化を成し遂げてしまい過去シリーズの記憶を疑いたくなる新作。
頭空っぽスラッシャーを期待してしまい、その反動で頭空っぽで評価したくなるのは、だけ…
なんというバッドエンド。からの!
でよく作られたストーリーだなと思いました。
ロールでさらに何かあるんじゃないかと最後まで見送ってしまいました。
人はどうか逞しく生きて欲しいと、人間ながら願います。…
俺たちが知ってるクライモリじゃなかったんだぜ…クライモリをクライモリたらしめる敵を変えてしまったらもう完全な別物作品なので、リメイク名乗らず別作品として世に出して欲しかった。サバイバル状況下ので正義…
>>続きを読む本当にクライモリシリーズ?
今までとは違った感じのストーリーでした。
グロさ少なめなのと、宗教的な人々の怖さみたいな感じだったので、想像と全然違いましたが、それでも楽しく見ることできました。
し…
(C) 2020 Constantin Film Produktion GmbH