このレビューはネタバレを含みます
テイストは好きな感じながらどうも主人公の女の子が好きになれず。。
作家志望のジョアンナはJ.D.サリンジャーの代理人(シガニー・ウィーバー)のアシスタントとして、サリンジャー宛のファンレターに定型文>>続きを読む
配信期限が迫ってたから観てみたけど、私どうもジャン・ロシュフォールが苦手みたいや。。
「ファーザー」と原作が同じ「父はフロリダを夢見て」が好きじゃなかったのもジャンさんが原因かも🫢
なぜか再燃しているトレジャーハントもの。
いかにもとっ散らかったコメディっぽかったから特に期待はしてなかったけど、なんやかんやサンドラ・ブロックのコメディは楽しい。
笑いのツボが合うのよね。
てかこれ>>続きを読む
ジャン・レノ目当てで観たらなんとも残念なサスペンスミステリー。
原作者であるイタリアの推理作家の初監督作らしい。頼むから二度と映画は撮るなーと言いたい。
オリオル・パウロ🇪🇸味のある伏線撒きまくり&>>続きを読む
ハーヴェイ・カイテルの「マッド・フィンガーズ」の仏リメイク版らしい。
不動産ブローカーやりながらピアノに目覚めるロマン・デュリス🎹
バイオレンスと音楽という真逆のものが混じってこれどっちに向かってくの>>続きを読む
最後エモアツやった。
タ.イ.ト.ル.📀🥹うぉーってなった❤️🔥
お父さんがええわぁ。
クリスマス🎄生まれの主人公の四男ザックはギャスパー・ウリエルと武田真治を足してぐつぐつ煮込んだ感じ。
カメラワ>>続きを読む