このレビューはネタバレを含みます
ジョージAロメロ監督の幻の映画。
日本でも上映してたの全く気付かなかった。
これたった1時間だけど、映画館で1時間拘束されて見続けるってすごいメンタルにきそう…お蔵入りにするのわかる気がする。
身…
このレビューはネタバレを含みます
これ好き〜〜ポスタービジュアルで気になって観た!ロメロをあまり知らないけどこんな作品もやるんだね
おじいちゃんが超可哀想なのに撮り方がポップで見応えあった。救いがなさすぎる。
高齢者や低所得者(差…
友人の作家さんのオススメで観た(*^^*)
ホラーの巨匠が協会の依頼で
「老人は大切に」啓蒙教育映画を
撮ったらこうなるよなぁ、こうなったなぁって映画。
ロメロは過去作でも差別や偏見に対して強めの…
『怪奇大作戦』だとか『恐怖劇場アンバランス』の1エピソードと思えば悪くないが、巨匠の封印作品!と大上段に来られると肩透かし。
内容はデストピアじみた”おじいちゃん地獄巡り”。
豪州映画のような不穏…
ジョージ・A・ロメロ監督が1973年に手掛けた教育映画。ルーテル協会の依頼で高齢者差別や虐待について世間の認識を高めるために製作された作品。
あまりに過激な内容にお蔵入りとなったが、2017年にフィ…
社会を遊園地に準え老人の受難を描く。ゴーカートで事故を起こし過失はないのに保険料を上げると言われ、目撃証言をしても眼鏡をかけていなかったからと聞いてもらえない。レストランではひどいサービスを受ける。…
>>続きを読む遊園地へやってきた白い服の老人。しかし、そこは高齢者にとって最悪の場所だった…
高齢者が虐げられている遊園地は完全に社会の縮図。(ゴーカートに免許がいるというのは流石にえっ?と思ったけど)
妙に…
©2020 George A. Romero Foundation, All Rights Reserved.