プリンス・オブ・ブロードウェイの作品情報・感想・評価

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』に投稿された感想・評価

【プリンス・オブ・ブロードウェイ】4.2
まさかの面白さ。
雰囲気はマンブルコア時代のグレタ・ガーウィグの「ナイツ・アンド・ウィークエンズ】とか割と近いような。
製作年も一緒だし。

主人公のラッキ…

>>続きを読む
4.2

ショーン・ベイカー監督初期作品③

こちらは日本未公開だった長編第3作目で舞台は冬のNY。
ある日突然身勝手な元カノに「あなたの息子、少しの期間でいいから面倒見て」といきなりベビーカーごと幼い子を渡…

>>続きを読む
KOU
3.8
小さな善意

ガーナからの不法移民、ラッキーはニューヨークでブランドのバッタもんを売り捌き生計を立てていた
ある日元カノから見知らぬ1歳半の息子を押し付けられる

不法移民は言ってしまうと偽物のアメリカ国民、そし…

>>続きを読む
ssss
3.7
台詞とか即興だったんだ、なんか笑っちゃってる人とかもいて愛おしさある
監督も脚本も撮影も照明もSEもなんでもできるショーンベイカー😭ラッキー&プリンスなんて、最強すぎるもんね
4.3
THEショーンベイカー。アルメニア人のおじさんまた出てるし。ベビがかわいい
Raw raw raw.

この生々しさを曝け出す感じアメリカだわ。
アメリカ映画を見ました。

アメリカのケン ローチ、と呼ばれたくなさそうだけど。
方向性としては似ている。
社会の弱者を中央に。
a
4.0
子ども撮らせたら間違いない。
NYあるいは新宿、あるいは似た都会の隠れた場所のあいつらにもストーリーあるってカメラ向ける監督がやっぱモノの見方好きすぎる
4.0

「アノーラ」でアカデミー作品賞を受賞したショーン・ベイカーの初期傑作選にて鑑賞。ベイカー監督が2008年に手掛けた長編3作目。この作品も先日鑑賞した「スターレット」同様かなり良かった。ニューヨークの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事