だましだまされアート界: 贋作をめぐる物語に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『だましだまされアート界: 贋作をめぐる物語』に投稿された感想・評価

絵画の贋作の話は難しいという頭があったけど、
いや、むしろ本当に滑稽すぎる。
騙す方は模倣の技術だけじゃなくて
年表作りや時代考証など間違いなく洗練されてくし、
贋作がなくなることは絶対にないけど、…

>>続きを読む
eriiko

eriikoの感想・評価

3.5

アートの価値とは?
コロナで在宅期間が増えて、本当に必要な物かをよく考えて買い物し、出来るだけ減らすようにしてる。好きでコレクションしても将来これどうするんだろうと思うことがある。旅行やライブ、教養…

>>続きを読む
kokoko

kokokoの感想・評価

-

お金持ちって簡単に騙されるね。

今回出た彼らは審美眼など持っていない。
有名だから良い
高いから良い
それだけで購入したんだろう。

ギャラリーの代表の図太さには感心した。
数々の発言が本当でも嘘…

>>続きを読む
アートの価値がどこにあるかを考えさせられる映画。盲信することは怖い。
なぎさ

なぎさの感想・評価

3.6
面白かった…!
自分が間違ってるってどこかで分かってても譲らないことってあったなぁ…子供の時とか
プロになったとしても自分の判断を過信し過ぎないようにせねばと思わされます。
犯罪で使われた贋作を見てみたい。開き直って贋作展でもやったらいいのにこのギャラリー。
Kumiko

Kumikoの感想・評価

3.5
結局人間、自分の見たいようにしか物事を見ないのねえ、という感想。
突然アーミーハマー出てきて驚いた。なるほどギャラリー社長の息子だったのね。
Hideaki

Hideakiの感想・評価

3.5

ニューヨークで最も古く、アート界に絶大な影響力を持っていた老舗ギャラリーのノードラー。ディレクターだったアン・フリードマンは、無名のコレクターからマーク・ロスコやジャクソン・ポロックなどの作品を預か…

>>続きを読む
たゃん

たゃんの感想・評価

3.9
好きになったら欠点が見えなくなるのと一緒で、本物だと信じ込んでしまうと不審な点にも気付かないって、人間の心理は愚かやな🥸
主犯格であろう2人が普通に生活してるのはおかしいな。

ひたすらインタビューだけで構成していくんだけど淡々と進行していくだけなもんだから退屈で仕方ねーや。
投資の商材になりすぎたアートだけど、ここまでの事件になってるのならもうそれ自体贋作というよりアート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事