少女M

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズの少女Mのレビュー・感想・評価

-
23/03/01
再上映にて。劇場で再度鑑賞!
やっっっぱり最高。
何度見ても新鮮なんよ。

カメラワークもライティングもそれに反射する彼らも衣装も全部がライブ!!本物のライブ!!

まずジェット機が7台も入る箱どない。肉眼でみんなを捕らえられる神席あるか?
映画館で観た私が1番神席。
みんなの表情見逃すまいと目カッピラいて見てたからな。

泣けるほど好きだよーの音也の顔好きすぎてリピ。

もうね、音也くんのソロだいっ好き。改めて観たら胸筋えぐいな?!表情管理スゴすぎる。
転調してからのライティングと音也くんの表情リピ。
ガチ発狂のファンがいる。同士。

後ろで踊る翔ちゃんと脚の長さレベチレン様。リピ。

あいらびゅーまさと。リピ。

セシルソロの後ろの2人大好き。
セシルももちろん好き。

上上下下ぐるぐるわーい。リピ。

トキヤソロで挟まれる後ろ2人の表情管理リピ。

翔ちゃんリピ。

ユニット曲も大っ好きすぎる。
語彙力皆無で申し訳ない。

とにかくみんなアイドルなんだなあ(当たり前)ってしみじみ感じちゃうんですよね。
そしてST☆RT OURSでほんっとに泣ける。心にくる。天才。

映画製作に携わった方々に心からのありがとうを届けたい。

語り足りないけど、これからも何回も見る。特効薬。
--------------------
過去鑑賞

まじで何回でも見れるし、何回も見たいし、何回も見た。

他のユーザーの感想・評価

うたプリから1度離れた人間の感想。
小6の時の私の“全て”だったプリンス達に久しぶりに会いに行きました。



プリンセス達が新規古参問わずたくさんの人に見て欲しいって言ってたのと「マジLOVE1000%」が聴けるとのことで見に行ってきた。うたプリをちゃんと見るの10年振りくらいなのにそんな時間の差とかなかったな。うたプリで黒歴史をたくさん作ってた12歳の頃を思い出してなんかエモくなっちゃた。それだけ長く続けてくれていることに本当に感謝です。。EDで七海が出てきたのも、マジLOVE1000%の振りまだバリバリ覚えてたのも言葉に表せない気持ちでいっぱいになった。
c

cの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ファンの友人にくっついて見に行った。開幕、キャラが絵のない状態で結構喋るので、今喋っているのが誰なのかなんなのか全くわからず焦った。
またやりやがった!スターリッシュさんくらいにしか出来ない芸当やで!ハルちゃん出ないのかよー。曲は良い。
キャラは知ってるけどゲームやアニメは知らない程度の知識だけどジャニーズのコンサートみたいで楽しめた。発声あったらもっと楽しかったんだろな〜
那月さんと翔ちゃんのソロが楽しかった。あとやっぱマジLOVE1000%は盛り上がるね。
か美

か美の感想・評価

4.6
大好きver視聴。会場のファンの皆様方の一体感といったら、もう!原点にして唯一無二のコンテンツです。
推しに勧められて見ました

曲の振りを覚えてからもう一度みたいです
Ophelia

Opheliaの感想・評価

3.0
全く知らなくてもアイドルオタクなら割と楽しめる!!
大ファンの友人に「チケット余っている他グループのコンサートに来たと思って」と連れられて鑑賞したので、キャラクターは知っている程度の1曲もわからない状態でしたが面白く見れました。
本物のコンサートのような演出やアニメならではの演出が共にあり、そういった“if“を感じるのも楽しいと思います。
めた

めたの感想・評価

5.0
出戻りです。
昔の推しに会いに1回は行くか、という気持ちで観に行ったらそこから止まらず、もう何十回かわからないくらい観ました。

1回目はただただ圧倒されて最後予想していなかったマジLOVE1000%で泣き、2回目はST☆RT OURSの歌詞とメロディーのエモさに気づいて泣き、落ち着いて観られるようになってくるとアイドルたちの表情や動きに毎回新しい発見があって、何度観ても飽きません。
また、映画館やそれぞれのスクリーンの音響によっても聴こえ方がかなり違うので、比べるのも楽しいです。

肝心の歌も良曲揃いで耳馴染みがよく、表情やモーション、カメラワークなどは前作より格段に向上しています。
個人的には全員曲など一曲くらいはフルで歌ってほしかったとは思うのですが、構成のテンポ感的に難しいのかもしれませんね。

来月にはブルーレイが発売されますが、映画館で上映してくれている限り足を運んで観に(会いに)行きたいと思える作品です。

ST☆RISHと映画公開に関わられた方へ、本当に「アリガトウ」!
m

mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

片耳イヤホンで見たから100パーで楽しみきれてないけどスターリッシュ"""いた"""わ。マジでライブ。
着替えの間のムービー流れるのまでリアルですごい。
応援上映観たかった~
ウィッシュのミッキーみたいな衣装の歌が良かった(説明下手くそか?)
ミリ知ってるでも楽しめたしミリしらでも楽しめる
うたプリファンではないのですが、前作を映画館で観てとても楽しかったので、やっと地元のイオンシネマでも上映になったので鑑賞。

前作も楽しかったけど、今回さらにめちゃくちゃ楽しかった!!アイドルのコンサートを現実に体感できる感!こうあってほしい!な理想のコンサートでありつつ現実にはできない演出!けど無理すぎることもない…絶妙なかんじがほんとにリアルコンサートにきてる感覚になれてすごい!

これはほんとに推しがいがある…こんな楽しいコンテンツ追いかられるうたプリファンはしあわせだな〜

前回はMCがやたら多くて長いところがちょっとしんどかったけど、今回MCは最低限でひたすらパフォーマンスが観られたのもとても良かった!何度も通いたくなるの分かる!
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ」の感想・評価を全て見る

少女Mさんが書いた他の作品のレビュー

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

ゲームの世界観や設定がしっかり反映されてて素晴らしかったです。

これは大人も子供もワクワクしちゃう。
マリオで育ったと言っても過言ではないものね。
これが世界の任天堂か。

ピーチピーチピーチピチピ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

流石に見に行ってきました。

40巻で力尽きてるコナンムーブでしたが、映画は観ちゃいますね。

やっぱり面白いよ。流石に。
ちょっと泣いたもん。

コナンくん読み返そうかな。
そしたらプラスでホームズ
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

-

中盤くらいまで何もわからないまま進んでここからか……と思っていたら終わった。

終始何もわからなかった。
何を伝えたいのか汲み取れなかった私の想像力が乏しいのでしょうか。

俳優さんたちの演技は素晴ら
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

-

人生で一番観てる映画だと思う。

シリーズ通して初恋がいちばん好き。

ファン待望のエドワード目線『midnight sun』を読んでからだと尚、感情移入や想像が捗ります。

「君は僕の人生のすべてだ
>>続きを読む

2ハート(2020年製作の映画)

-

浪費する時間はない

ズドンと僕の胸に響いた。

自分のプライドを言い訳にして、行動できなくて、だからこそ葬れなかった気持ちは呪いになる。

ウジウジしたまま浪費した時間を持っている僕は彼らにどう顔向
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

カメラワークとか演出とか嫌いじゃないんだけど

体調が万全じゃなかったかな、本当に珍しくちょっと寝ちゃった……。

基本暗いのと仮面ライダー特有の淡々とした雰囲気や話し方が子守唄かな。

配信始まった
>>続きを読む