Kto

シン・仮面ライダーのKtoのレビュー・感想・評価

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
3.5
【ひとこと感想】
ドラマ性を大幅にそぎ落としており、全体的にはバランスを欠いているが、その分尖った映像表現を追求しているので満足度の高い映画体験になった。

ローコンテクストなエンタメ性と、ハイコンテクストなマニア性の両立を目指したものの、後者に寄ってしまったため、満足度は個々の観客の知識・年代によりばらつきが出る結果になっている印象。

【良かった点】
アクションシーン、変身シーンが素晴らしい。初代のカット割りを踏襲した映像(当時は技術がない中で、工夫してカット割りまくっていた)、特に蜘蛛オーグとの戦闘は再現度が非常に高くて興奮した。ライダーキックを受ける蜘蛛オーグのシュールな動きとか、尖りすぎ。良い。シンウルトラマンの戦闘シーンにも通じる、カルトイズムが徹底されていた。

笑っていいのか分からない、シュールな間抜けさとリアリズムと映像的快感のバランスが凄い。コウモリオーグの気持ち悪さが凄い。ゲームの様な演出もあって(ハチオーグの光の残像、静止画の使用)、興奮する。スパイダーバースとかシンエヴァに近い。

浜辺美波が最高に美しい。実写版・綾波レイ。本当に綺麗。
→一方で、今作もあくまで男性目線での「インスピレーションのミューズ」「守るべき者」といった理想像の押し付け感は拭いきれず、個人的にはのりきれなかった。あの突然の"デレ"も、現実的ではない。

【イマイチだった点】
この映画に対する否定的意見って、ひとことで言えば「時間的制約でそこには力を入れられなかった」で解決されそう。まず、ほとんどドラマ性がないことは、目を瞑るしかない。

シンエヴァやシンゴジラの難解さって、複雑で情報過多だけどそれらが総体としてまとまっていて面白くて、かつ作中(orエヴァシリーズ中)の情報だけでも成り立つ面白さだけど、シン仮面ライダーは過去作を参照しないと分からないイースターエッグがメインとなってしまっているので、若干アンフェアに感じる。

「ハチオーグの本名が、過去作でルリ子の同輩だったキャラクターの名前だった、とか知らないって…。」みたいなことが多発している。オタク的ハイコンテクストを仕入れないと魅力は半減してしまう印象。

Sustainable Happiness Organization with Computational Knowledge Embedded Remodeling(持続可能な幸福を目指す愛の秘密結社)→最も深い絶望を抱えた人間を救済するのが、人類の目指すべき幸福であるという設定は笑ってしまった…。統一教会、コロナ等、昨今の社会問題も取り入れようという意図を感じたけど、流石に時間がなかった印象。

また、歴代怪人をメドレー的に扱うあまり、行動動機や葛藤がほとんどなく(あってもひと言の説明程度)、肝心のアクションが盛り上がらない。

バットマン、MCU、007など有名シリーズの数々の現代版リメイクが、重厚なドラマ性とリアリズムを備えて見事に世界観を刷新しているため、そういうリバイバルを期待してしまっていたけど、ベクトルが違った。
Kto

Kto