ケンフィー

ノイズのケンフィーのレビュー・感想・評価

ノイズ(2022年製作の映画)
3.2
犯罪とは無縁の小さな島。
泉圭太の栽培する黒いちじくが人気を呈し、島に明るい未来が訪れようとしていた矢先、

更生のために島に連れて来られた脅迫犯〈ノイズ〉が解き放たれ、娘を狙われた泉圭太と、その親友の田辺・守屋は、〈ノイズ〉を誤って殺害してしまう。

一旦3人は遺体を隠すが、その事件をめぐって、島は混乱に陥っていく。
犠牲者や裏切り者が現れる中、どのような結末を辿るのかーー?




といったストーリーですが、
裏切り者とその動機に切なくなりました。

ただ予告編だと展開の早いサスペンスで、ハラハラドキドキ感があるのかなと思っていましたが、
実際は終始落ち着いた感じで、予告編とは異なったテイストになってました😅

他のユーザーの感想・評価

LAHM

LAHMの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

漫画とオチが違うのがな、、
デスノートの二人が味方同士っていう展開が最高におもしろいと思ったのに残念でした。

どうせ原作いじるなら天才たちの隠蔽対有能刑事みたいな感じにしてほしかった。
豪華キャストを使った火曜サスペンス
みたいな映画。
いくつか驚きの展開はあったが映画としては
イマイチな出来。

特に刑事役の永瀬正敏のキャラが昭和的過ぎて
糞ダサい(黒いトレンチコートとか…)

早送りはしなかったけど
観なくても良い映画でした

このレビューはネタバレを含みます

なんかスッキリしなくてサイトで考察を読み漁ったら最後の銃声についての考察があってなるほどと思った。
キャストとあらすじ的には面白そうって思ってたけど、ここの評価点低いからずっと避けてたやつ。
でもアマプラで無料で観れるし、あんまりないパターンだけど、ここの評価点よりも自分の点数の方が上回るやつな気がして観賞。

思った通り、結構面白くて最後まで楽しめました。
あらすじから予想されるよりも、結構色んな展開があってか、どれもそんな安易でもない予想を裏切る展開ばっかでした。
その予想外の奇を衒う展開の多さが、なんかこの作品をチープにしたというか、ここの評価点の低さに繋がったのかなと思ったり。
でもこういう最後どうなるんだろ?って思わせる映画は好きで、ラストも途中色々予想したのを裏切る感じだったしよかったです。
M

Mの感想・評価

1.0
キャストも原作もとても良かったので楽しみだったのにも関わらず、意外とチンケなものに出来上がっててなんだかなぁと言う感じ
ゆり

ゆりの感想・評価

3.0
どんなに気をつけても仕事でミスすることがありますよね。人間だもの。
その時に咄嗟に「これって闇に葬れるやつか?」って考えが頭を過りますが大体葬れんのよ。ちょっと冷静に考えたらすぐ分かる、無理なの。ここでミス報告しとかんと後々大変なことになるわけよ。

この映画に出てくる人たちは、みーんな揃いも揃ってそこの感覚がバカになっちゃってるという名のファンタジー。

だけど、どんどんやばいことになってくる転がり落ちてく感と、まさかのあの衝撃、飽きずに観られる良い映画でした。

閉鎖的な島のお話で「まあそれしかルートないよね」と思った終わり方でしたが、そのあと念のためにみなさんの考察を読ませていただいたんですよ。そしたら、びっくり!私はそこまで全然読みとれんかったけど、そんな考察あるんか!っていう発見があったので、2度美味しい映画でした。
うーん😓
松山ケンイチさんと 藤原竜也さんの キャラクター通りの 役柄だったような…
鬱屈した感じが 松山ケンイチさんは ドンピシャだし 何にも負けない 強い感じが 藤原竜也さんだなーと 😓
これ以上 追求はしないんですね😓
らいお

らいおの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

去年の作品らしいけど公開されてたの全く覚えてない
これだけの豪華キャストで?!とは思ったけど、
見て納得。あ〜、、、てかんじ

キャストの演技は本当に良かった。
ジュンの気持ちもわかる。

ただワンシーンが長かったり結局ジュンなんかい、、っていうのがちと残念
ワープ

ワープの感想・評価

4.0
迷惑なノイズ…。自分も何か綻びがあった時に正しい態度で居続ける自信がないから、危ういものは遠ざけておきたいな。
chocolate

chocolateの感想・評価

2.2
黒イチジクが気味悪かった。。

おかしいでしょって場面があり過ぎて、
どこから突っ込むべきか。笑

刑事のおじさんに何度もムカついた笑
「ノイズ」の感想・評価を全て見る

ケンフィーさんが書いた他の作品のレビュー

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.4

【守り続けてきた過去が洋上に浮かび上がる】

八丈島に開設された、ICPO管轄の全世界監視システム「パシフィック・ブイ」。

今回の映画では、
そのシステムで悪だくみを計画するジン、ウォッカたちは、そ
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.8

【助けを待っている人がいる】

2021年夏に、医療従事者へのリスペクトを込めて放送された連続ドラマ「Tokyo MER 走る救急救命室」が、劇場版となってスクリーンに帰ってきたので、観に行ってきまし
>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

4.0

───夢か?現実か?

2年前のドラマで明らかになった、ネメシス助手〈アンナ〉の秘密。
それは、とある研究員が研究結果を悪用してDNAをゲノム編集されて生まれてきた「ゲノム編集ベイビー」が、アンナであ
>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

3.5

「あいつがギブアップボタンを押さない限りは、俺を信じているということだから」

最終ステージは、第二ステージの〈陰口すごろく〉でゴールした団体同士競い合う、チーム戦。
種目は〈友情かくれんぼ〉。

>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

3.2

【最後の最後まで目が離せません】

まず第1ゲームは観ていなかったですが、冒頭で簡単な説明があり、世界観を理解することができましたし、
第1ゲームと第2ゲームは全く異なるものなので、映画だけでも十分楽
>>続きを読む