dai

人質 韓国トップスター誘拐事件のdaiのレビュー・感想・評価

4.0
この日は『キングメーカー』と本作『人質 韓国トップスター誘拐事件』を二本立てで鑑賞した。正直『キングメーカー』がメインで本作はオマケぐらいの気持ちでの鑑賞だったが、結果本作の方が楽しめた。まあ、テーマもテイストも違うので比べるべきではないのだろうが。

みんな大好きファンジョンミンがファンジョンミン役として出演。ある日の仕事帰り、俳優ファンジョンミンはコンビニに寄ると、輩に絡まれてしまう。その場はなんとか取り繕うものの、程なくして彼は誘拐されてしまう。

誘拐犯との駆け引きの中でファンジョンミンの俳優としてのスキルが発揮されるシーンがあり、この映画の最大の見せ場はそこだろうと思った。

普通に楽しめた映画だった。

他のユーザーの感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ポスターを見た日から
胸の高鳴りが止まらなかった
「人質 韓国トップスター誘拐事件」

…助けに行くぞ!!ฅ(`ꈊ´ฅ)

かなりの金額を要求されて、ファン・ジョンミンが「振り込み限度額があるから、取り敢えずはこの金額になる!」と言った後に続けて「本当はもっと払えるけど…!」と言い切った時、グフッと笑ってしまった(笑)😂

なんと言っても、犯人チームのヤバさ!☺️登場シーンから、こいつらとは関わりたくない空気でいっぱい✨

パンフを読んだら、リーダー役の方はミュージカル俳優なんだって!
目や雰囲気が危なくて、もっと映画でも見てみたい役者さんだ!他の仲間たちも良かった〜!

この作品、カーアクションが意外と良かった!通行人スレスレ!突っ込んでくる車に驚いて尻もちついたりとか、なんかリアルで(●´ϖ`●)

どうやって誘拐されていることを外に伝えるか、ファン・ジョンミンの作戦とは…!?
髭

髭の感想・評価

3.8
ファンジョンミンがファンジョンミン本人の役で誘拐される話。
演技力で何とか逃げようとする所は見応えありました。
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.8
なにも考えずに素直に楽しめる快作。犯人一味と人質、それぞれの女優さんが魅力的だった。
オリジナルは未鑑賞
本人役で映画に出るってとういう役作りするんだろう
やっぱり韓国映画はレベルが高い
sawady6

sawady6の感想・評価

4.1
ファン・ジョンミン本人が誘拐されたらという設定の切り口こそは目新しいが、中身はthe韓国映画
酷く汗まみれながら立ち振る舞うファン・ジョンミンvs容赦なき冷酷なゴロツキ共の構図は手に汗握る

真面目にやってるからこその馬鹿馬鹿しさがツボで崖から転がり落ちて重症のファン・ジョンミンやチョークスリーパーを決めるファン・ジョンミンは本当はシリアスなはずなのに笑えてしまった
ジーハ

ジーハの感想・評価

3.5
実在の韓国トップ俳優・ファン・ジョンミンが犯罪集団に突如誘拐されてしまうクライムサスペンス。

鑑賞理由はもちろん、
ファン・ジョンミンをファン・ジョンミン自身が演じてるという設定に興味がわいたから!どんな仕上がりなってるのか好奇心が先立つ感じで昨年オンタイムに劇場で 鑑賞。


痛い…!(笑)
流血、バイオレンス、サイコ野郎!The韓国映画の「スタンダード」が全て詰め込まれてて充分エンタメ作品としてとても面白かった。

劇中のジョンミンさんのキャラクターは
想像通りの人柄が良き人で、当然ながら演技も完璧で作品としては楽しめたんだけど…
ただ、もしこの設定じゃなかったとしたら作品としてもっと違った展開も期待できたんじゃないかとも思ったりもした。

当然ながら作品の思惑通り、ファン・ジョンミン本人だからこそできるストーリー展開だだったと思うけど、逆にそのせいで制限のある展開になってしまってはないか?
…と、個人的にはそこ(作品のセールスポイント)にさほど醍醐味を感じなかった、という率直な感想もあり。

とはいえ贅沢な作品ですよ!
パク・ソンウンさんも実名本人ででたりね(笑)
クライムサスペンスとしてお薦めできる作品★
ファン・ジョンミンの演技に脱帽だが、作品全体がお粗末だし、内容よりも日本マーケットありきの作品。
Him

Himの感想・評価

3.0
ジョンミンさんがジョンミンさんを演じた!特に何も考えず見れる一本
リュギョンスはやはり悪役で才能放つね
「人質 韓国トップスター誘拐事件」の感想・評価を全て見る

daiさんが書いた他の作品のレビュー

杜人(もりびと) 環境再生医 矢野智徳の挑戦(2022年製作の映画)

4.6

環境再生医の矢野智徳さんの活動を取材したドキュメンタリー。自然の上に人工物を作り上げることで自然は呼吸を失っていく。はたまたは、手入れをせぬまま放置された木々も呼吸ができなくなり枯れていくという。そう>>続きを読む

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

4.3

4Kリマスター版を鑑賞

人間の極限状態を映画にした作品。

戦争は人を狂わせるし、本当に狂った人間は手がつけられない。

スープとイデオロギー(2021年製作の映画)

3.7

ヤン・ヨンヒ監督が実母の後年を収めたドキュメンタリーである。

ヨンヒの母は、ヨンヒの兄たちを「人間プレゼント」として北朝鮮ー「地上の楽園」ーへ送り、その後も家計の厳しさを顧みず、送金をし続けた。ヨン
>>続きを読む

ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版(1994年製作の映画)

4.0

不朽の名作が4Kリマスター版で映画館で見られるとのことで劇場へ。

今見てもストーリーに穴がないなと思う。シンプルでよくできた映画だなと改めて。

相変わらず屋上のビールのシーンが最高に素敵で好き。

RRR(2022年製作の映画)

4.0

インドからやべー映画がやってくるという噂を聞いていたが、あの『バーフバリ』の監督の最新作だというからに、見に行かない理由はなかった。

個人的には『バーフバリ』の方が面白かったかな、と。本作のハイライ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

さかなクンの自伝的映画。
能年玲奈ことのんちゃんを主役に起用した制作スタッフのアイデアに脱帽です。

のん扮するミー坊はさかなが好きで四六時中魚のことを考えている。そんな彼を周囲は温かく受け入れる。ヤ
>>続きを読む