奎慧

THE FIRST SLAM DUNKの奎慧のレビュー・感想・評価

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
4.1
テレビアニメのイメージがあり、最初は声優の違和感がありました(桜木花道の木村昴)が、途中からはそんなこと考えている余裕は無くなり、目を離す暇がなかった。
正直いって最高でした。

スラムダンクを全く知らない人でも大丈夫だと思います。三井が何故ロン毛になりグレたのか、はあまり描かれていなかったので知っておくとより楽しめると思います。

他のユーザーの感想・評価

題名:THE FIRST SLAM DUNK
鑑賞日時:2022年12月24日
鑑賞方式:MOVIX川口
評価:4.8(MAX5.0)

『7番が良い…』


2022年202本目(劇場鑑賞45本目)
原作既読

【短評】
 伝説的バスケット漫画の劇場版アニメ。あまり期待していなかったのですが、非常に挑戦心溢れる傑作アニメーションでした。面白かったですし、感動しましたし、ダブルチームからのドリブル突破の瞬間には綺麗な涙が流れました。劇場版に向けての大胆なストーリー構成、CGアニメーションならではの躍動感、スポーツ物の外連が詰まったラスト20秒間の攻防、全てが素晴らしい。クライマックスの色を置き去りにする所は同スポーツ漫画『黒子のバスケ』で初めて火神がゾーンに突入した瞬間を彷彿としました。まさに漫画とアニメのコラボレーション。湘北メンバーは全員一種のゾーン状態に入っていたということでしょう。回想シーンの頻度が徐々に高くなる後半は少しテンポが乱れてしまっていますが、それも今作に限っては仕方なしかなと。

【まとめ】
 今作を見て、バスケがしたいです…私も(遊びで)。


以上
もう、、最高!!!

なんだこのオープニング!
鳥肌が止まらない!!
なによりThe Birthdayと10-FEETが大好きな私からしたら、大好きなスラムダンクとのコラボなのでこれ以上ない最高の時間!

映画自体は宮城リョータを主人公に置いて、伝説の山王戦を回想も交えながら物語を進めていくというものだった。
極力情報を入れずに鑑賞したこともあり、宮城が主人公であることに最初から驚いた。
山王戦では、第ゼロ感が流れる中での湘北の鬼気迫る追い上げ、そして静寂の中訪れたあのシーン。
結末は知っているはずなのに手に汗握る緊迫感、そして感動必至の時間がゆっくりと流れた。

清涼感のある感動を与えてくれて、初めてスラムダンクを読んだ中学生時代にタイムスリップさせてくれた最高の作品でした。
Oinusama

Oinusamaの感想・評価

4.0
休みに入ったのでよし観に行こう!くらいの気構えでしたがどこの試合を切り取るのかな〜アッヤマオー戦だえっえっ?ちょっまって!のあっという間の2時間でした。ちょっと記憶が薄らいでるくらいだったので尚のこと楽しめましたね。
ak

akの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

山王戦をリアルに描き切るアニメーション表現は目新しく、知っている展開なのにあんまり退屈しなかった。

ストーリーは宮城の過去と過去からの脱却をベースにしているが、試合運びはほぼ原作通りなのでもっと大胆に宮城が活躍する展開に修正しても良かったのではと思う。

明らかに宮城が主役なのに試合の中心人物は桜木……というちぐはぐさで「1本の映画」としてはかなり奇妙に仕上がっているなという印象。

原作ファンのための「スピンオフ」としてはありだと思います。
80点。原作漫画はリアルタイム世代だが、アニメみてないし、バスケしてないし、そこまで思い入れはないのだけど、最高だった。

最高の試合に参加できたような体験が唯一無二で、あの体育館にいるようだった。音も編集も素晴らしい。今後、映画の中でこれ以上のバスケの試合はみれない思う。

劇中、何十本のシュートがあるが、同じ構図、同じ編集は一回も無かった。試合を飽きさせない工夫がすごい。となると実試合より見応えのあるバスケの試合なのかもしれない。
いろいろ思うことはありますが山王戦を映像化していただけたのは感謝
ピイコ

ピイコの感想・評価

4.5
大好きなスラダンの映画ようやく観れた!!いや〜最高!!!大好きな人たちがめちゃ綺麗な映像で動いているところを観れて終始ときめき倒してた、そしてめっちゃ泣いた😭
音の使い方上手すぎるだろ〜〜〜

山王戦は漫画を忠実に再現してるのに全く飽きずにわくわくするし、回想シーンでも漫画の好きなシーンたくさん出てきてて胸熱、スラダンの良いところをぎゅっと凝縮させた2時間だった!

りょうちんを主役にするセンスも最高!
最後の漫画にはないシーンも良かった

昔から推しメン定まらないんだけど、流川くんが出てきた時のときめき毎度ハンパなかったから一番好きなのは流川くんかもしれない

年末年始実家で読み返す!!!!
抱っこdeシネマで鑑賞!
1stスラダンが息子の1stシネマ🥰

元々りょーちん推しな私としては胸熱内容!

コマ少なくてかくかくだなぁと思ったけどそのかくかくがラストでは速攻みが出ててよかったしそこに合わせての白黒もよかった!
時計の音もドキドキ仕様でよかった😭💕

旦那は「あのセリフがない!」とか所々違くて戸惑ってたみたいだけど私個人としては原作の試合オンリーよりも過去編挟んでくれたのでおいしくいただけました

2022→83
remy0101

remy0101の感想・評価

3.9
かっちょいーーーーー

自分の可能性を閉ざすのはいつでも自分だなー
と桜木花道が教えてくれる
がみ

がみの感想・評価

4.9
湘北に入ってよ゛がっ゛だぁぁぁ
お゛ぉ゛ん

安西先生愛おしすぎやろ。
「THE FIRST SLAM DUNK」の感想・評価を全て見る

奎慧さんが書いた他の作品のレビュー

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.4

主人公のオフィリアが愛おしく、応援しながら観ていた。
 個人的にはネバーエンディングストーリーがほんの少しだけデジャブしました。
 パンや地下の王国は現実なのか幻なのか…終盤の少女の選択は正しかったの
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

Adoさんの凄さで成り立っている映画。

シャンクスの娘が登場!?というワンピースを追っている人なら観なければと思わせる宣伝により、ヒットした気がしている。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.9

この作品を観ずには死ねない。本当は点数なんてつけられない

 観終わった時に、悔しい、と思ってしまう映画が自分の中で良い映画だと思っています。この作品を超えるラブストーリーはもう作られないのではと思っ
>>続きを読む