こうだい

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドのこうだいのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『MCU』シリーズ第55弾!

内部の、組織の敵にフューチャーした『キャプテン・アメリカ』シリーズは、主役がスティーブからサムに引き継がれてもやはり面白い。

日米戦争さながらの海上空中戦の緊張感が半端なかった!尾崎総理とロス大統領の会話はこちらまで心臓がバクバクした。戦闘機が飛び回る舞台として、インド洋に浮かぶあのティアマットが映えてた〜。そしてファルコンが2代目に引き継がれるのもアツい!だからこそあの墜落シーンは『シビルウォー』のローディに重なって辛かった……。

ソコヴィア協定でアベンジャーズを引き裂いたあのロス長官がアベンジャーズ再建を申し出るのがアツい。5年かけてようやくマルチバース・サーガがアベンジャーズに向けて動き出したことに感動と興奮。是非とも今年は期待の映画3本立てで巻き返して欲しい。

なんと『MCU』シリーズ第2弾、16年前の『インクレディブル・ハルク』のメンバーが勢揃い。流石に娘に許されてなさすぎて可哀想なので、あのロス長官が変わろうとしているのかもしれないと思うと少し泣ける。なんだかんだあったがラストは会えて良かった。そして忘れかけていたアイツまで再登場!新聞で昔の写真見るまで誰か分からなかった(笑)

最近はスマートハルクやらでハルクが少し弱体化していたので、ヴィブラニウム製の強化アーマーファルコンをボッコボコにするレッドハルクの圧倒的な強さに笑ってしまった。もうファルコンみたいに空飛んでるやん。戦いの決着が若干あっさりにも感じたが、初登場の『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』の時のようなカウンセリングへの原点回帰は、超人血清のない等身大のヒーローという彼らしさも感じられた。
こうだい

こうだい