makko814

死刑にいたる病のmakko814のレビュー・感想・評価

死刑にいたる病(2022年製作の映画)
3.7
PG12で、冒頭から見るだけで「死ぬほど痛い」映像アリ。残虐映像注意

子供の頃面識があった24人殺したシリアルキラー阿部サダヲから、立件された被害者のうちのひとりは殺していないので、冤罪を晴らして欲しいという手紙が刑務所から、Fラン大学の大学生岡田健史に届き、調査に乗り出す話。

間違いなく阿部サダヲ・岡田健史の代表作になると思われ。
内容は想像していたのとは違ったけれど、背筋は寒くなる。
設定上、刑務所の面会室のシーンが多いのだが、単調にならない撮影技法に見入った。

そして、まさか長髪男が彼とは?!
中村倫也と並び映画館で毎月見るので、身体が心配になる。苦笑
で、最後あのふたりはどうなった訳?!とモヤる。
実は結末は違うバージョンもあったらしいのだが、敢えてモヤるバージョンにしたらしい。因みに原作小説とも違っているらしい。

白石和彌監督作だけに「凶悪」が頭をよぎった。

こんな胸糞悪い作品を撮れる監督が撮った「仮面ライダーBLACK SUN」一体どんな作品なのー?!期待!!

他のユーザーの感想・評価

めい

めいの感想・評価

3.7
普通にグロかったし、
エンドロールで岩ちゃん、?出た?となった笑

獲物への執着が恐ろしいですね

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の気持ちや考え方が全く共感できなかったけどストーリーは面白いし、最後怖い

岡田健史凄く美味しそうにご飯食べる
asu

asuの感想・評価

3.7
阿部サダヲの目がこわいいい( ꒪⌓︎꒪)
洗脳って恐ろしい。最初と森のシーンがまぁまぁのトラウマ。
現実でもあんな人が日常に潜んでるんかなぁ
岡田くんは黒岩くんのイメージが強かったけど、演技が上手な俳優さんになったねえ!
て

ての感想・評価

3.6
勝手に期待してたおれが悪い。・°°・(>_<)・°°・。 「暗数殺人」とテーマはほぼ同じ。面白くなりそうな雰囲気のまま波もなく終わっていった

演出 0.7
ストーリー 0.7
音楽 0.8
キャスト 0.7
リピート 0.7
わずや

わずやの感想・評価

3.3
異様に歯が白いのは…人に好感をもたせる手法なんだろうか?ところどころの小綺麗さは、物語ではなく、誰かの証言を美化したものなのか?…あれは…誰かの、第三者の語りなのか?こうして観るものをメビウスの輪へと誘いこまれてしまうのかと…って考えすぎかな?
ちなみに若い子がたくさんいて驚いた!なんで?22/15
💕💕『死刑にいたる病』💕💕
【過去にDV.ストーカー、性犯罪、監禁の
 被害に遭われた方がご鑑賞される場合は、
 PTSDの発症に、ご注意ください】
さすが、白石監督です。見せ方が、上手いなぁ😅
犯罪シーンの描写が、ほんと、リアルで、
目をそむけたくなりましたね😭
容赦ないなぁ😢 特殊メイクが、えげつないね😭
脚本も、よく練られてましたね❗
ラストのこの展開、白石監督らしいなぁ😅
阿部さん、眼の演技、素晴らしい😃

#2022年度劇場鑑賞68作品目
#死刑にいたる病
tkr21K

tkr21Kの感想・評価

4.0
観てきました。いつもtoho系で観るのにやってなくて焦った。。
ダークな内容だけど若い女子高生もいらっしゃいました。
内容は白石監督作品好きな方は楽しめる内容。
阿部サダヲのサイコパスっぷりがヤバいです。
リョウ

リョウの感想・評価

3.7
阿部サダヲのサイコキラー演技凄い。最後まで怖かった。面会室でのやりとりが多いが、パーテーションに一方の顔を反射させるなど工夫されているため飽きずに見られる。
ぱや

ぱやの感想・評価

3.6
阿部サダヲのサイコパスの目を見るたびに笑ってしまった

あと幼少期の阿部サダヲも見ものです

グロいシーン結構あって目を隠してしまいました

岡田健史くんかっこいい
うえむ

うえむの感想・評価

3.9
ゾクゾクした…そんで痛み系が得意でない私は結構気持ち悪くなりました、、痛そうだった、、、

サダヲの一定の口調とゆっくりの展開だから完全に空気を支配されてる感覚に陥りました。きっと私も殺られる…
ガラス越しに2人の顔が重なるからそれも不気味で、岡田も…って思ってずっとソワソワしてた!2人の手が交わるシーンはほんと鳥肌たったー怖かったーーー
サダヲの目怖すぎ。人を痛めつけないと生きていられない病気ってなんなんだよ、、わからん、、サイコパス怖い、、人間不信なるて、、、岩ちゃん貞子やないかい、、
血を飲む女の子は笑ってしまったかな、笑

マインドコントロールの恐ろしさを痛感するというか、心の弱さにつけ込まれるって、人を信用しすぎるって、よくないんだなぁって今更ながら考えを改めました。
今の時代、アプリとかなんやらで出会ってほいほいついて行くけどさ、みんながみんないい人じゃないって当たり前に思わないといけないし、いつ痛ぶられて殺されるかわからんでな、気をつけよって思った。
停まってる車の側も注意!改めてな。笑

あと、私も最後まで桜の花びらだと思ってた勢です🙋‍♀️💦
あーー1人で見るん怖かったーーー
「死刑にいたる病」の感想・評価を全て見る

makko814さんが書いた他の作品のレビュー

零落(2023年製作の映画)

3.5

#斉藤工 のティーチインつき上映鑑賞。
彼があまりにも好青年だったので高評価にしたかったけれど、あくまで辛め採点。

8年間の長期連載が終了した漫画家深澤(斉藤工)はアイデアが全く浮かばなくなる。そん
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

見始めてすぐ、庵野秀明が大コケした「キューティーハニー」の監督だった事を思い出した。
東映も70周年記念作品といいよくこの企画通したよね。

血糊の量がすごい事により、PG12になっていて子供は動員出
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

3.5

人生ベストの1本に挙げる方も多く、ハードルが世界記録級に上がっていたせいもあり、期待は下回った。とにかく長い。

横道世之介(高良健吾)という'80年代の大学生の日常生活を描くだけの160分。クスリと
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

4.2

名画座で観たかった作品が上映されていたので行って来ました。

ドイツ軍に囚われたユダヤ人青年。偶然手にしたペルシャ語の本から閃いて銃殺直前に自分はペルシャ人と主張。ある理由からペルシャ語を学びたいドイ
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.7

タイミング的に見逃していたのだけれど、本日鑑賞。
ルカ・グァダニーノ監督×ティモシー・シャラメが再タッグ…という事で、'あのとき'のティモシー・シャラメを期待してしまうのだけれど、物語中盤まで出て来な
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.7

Filmarksでの評価が高いことと、鈴木亮平の裸体を拝むために劇場へ。
鈴木亮平、絶対ゲイだよ~!ってなる映画。
あんなゲイ男性いたら男が放っておかないよね。
鈴木亮平は役作りにあたってわざと増量し
>>続きを読む