hissa

アルピニストのhissaのレビュー・感想・評価

アルピニスト(2021年製作の映画)
5.0
ドキュメンタリー作品としては100点!
あんまりドキュメンタリーは見ないのですが、ドキュメンタリーの素晴らしさを知ることができました。挑戦する全ての人へのメッセージはとても素晴らしいことで、めちゃくちゃ感動しました😢

「達成したこと自体が人生を変えるわけじゃない。そこに到達するまでの旅が心に残る。」-マーク・アンドレ・ルクレール
心に響く~

他のユーザーの感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

感銘を受ける言葉やシーンはたくさんあったんだけど


(以下 強烈なネタバレします。注意)





















やっぱり死んじゃダメだよね。
結果的に途中まで感じてた感銘が薄れてしまいました。あーあ、やっぱり…て感じ。
残された女性クライマーの人も心配だよ。
中々に衝撃的なドキュメンタリー。ここで終わりかという地点をもう一つ超えてくる。鳥肌が止まりませんでした。
序盤の全然関係ないクライマーが滑り落ちるシーン(後にパラシュートを開く人)を見て「うわ」と声をあげてしまった。映画館で見てても恐らく声が漏れ出てしまったと思う。それくらい登頂シーンは見てるこちらもヒヤヒヤした。でもフリーソロを楽しむ者は死と隣合わせの状況で自然に触れ合って生を感じる。それの究極例が今回のマーク・アンドレ・ルクレールだろう。自己顕示欲もなく、ただひたすら命綱なしで登ることを楽しむ。あまりにも自然と一体化するがあまりイカれてるなと思わなくて、それが今作見てて一番不思議な感覚だった。
今作にも出ていたアレックス・オノルドに迫った映画『フリーソロ』にもあったけど、フリーソロを行う挑戦者と撮影班の対立とまではいかないけど行き違いが面白い。撮影班を同行させるのは当然いつものパフォーマンスと違ってくるし、命がかかっているフリーソロでは尚更強調される。マークが撮影前に連絡が取れなくなり奔放にどっか行っちゃうのも、名誉に興味がないからこその行動なのだろうなと思ってSNS社会の今あまり見られない人物像で面白かった。
シソ

シソの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

撮影班を置き去りに山行っちゃうマークアンドレイ最高。

人々は問う
「なぜ」と。

命綱なしでわざわざ死にいくような行為に「なぜ」と問いたくなる気持ちもわかるけど、

なぜ生きているのかと聞いているような気がした。
命綱があろうと、山に行ってようが行ってなかろうと、生き方が違うだけな気がした。

そこに「なぜ」はもはやなく、彼がただ彼なりに生きたんだなと。

そんなふうにこの映画はできている。
ken

kenの感想・評価

5.0
今に集中する事で、その積み重ねが、結果的に偉業や偉人を生む事が分かる。

今に集中していく事で、人である制約を外せるし、それによって、人としての感受の喜びを知れる。
こでぶ

こでぶの感想・評価

4.5
素晴らしいドキュメンタリー映画でした。山に登るのが大好きな青年。
誰かに自慢したりSNSで挑戦を広めたりなんかせず、ただただ好きだから山に登る。そんなこと出来る人なんて滅多にいないですよね。ほんと凄い、凄すぎる。

映像がもの凄く綺麗で、断崖絶壁からの景色が圧巻でした。あれを実際目にしたら震えるだろうな〜。ほとんど直立な壁にフックを引っ掛けて少しずつ登っていく彼の姿にヒヤヒヤしました。

彼を尊敬します。
まつお

まつおの感想・評価

5.0
最高!!!!!!!!!
最高!!!!!!!!!
最高!!!!!!!!!
Kei

Keiの感想・評価

4.0
命を賭して山に登りたいという自分の欲求と向き合ってそこを追求する姿に言葉が出なかった。

命綱などない中での一挙手一投足が命取りとなる道中で彼は何を想い、何を考えていたのか知る由もないけれど、そこで見つけた発見や感情に比べたら日常生活における悩みなんてほんとにちっぽけなものなんだろうなと想いました。
「アルピニスト」の感想・評価を全て見る

hissaさんが書いた他の作品のレビュー

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.9

シリーズ最高傑作!めちゃくちゃ面白い!最高😃⤴️⤴️
これぞ洋画って感じ!アクションエグい!内容もめちゃくちゃ良い!ラストのヘリのシーンめちゃくちゃ面白い!
やっぱトム様凄い!デッドレコニングも楽しみ
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

4.0

2023年公開映画11本目。
ザ・ミニシアター映画って感じの作品。
めちゃくちゃ良い話だった。感動はしなかったけど、この映画に感動なんかいらない。
2人が相部屋になったのは間違いなく運命だった。最悪な
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.8

2回目見て気づいた。この映画は自分の人生ベストに入っていい作品なのではないかと。
1回目見たときは感動しただけで終わってしまったのですが、DVDを購入して見たら、この作品は何を伝えたかったのか理解でき
>>続きを読む