Anne

復讐は私にまかせてのAnneのネタバレレビュー・内容・結末

復讐は私にまかせて(2021年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

映像はフィルムらしく、ありありと伝わってくる感じが良かった。いろんなジャンルが混ざったような展開で、どこに落ち着くのかと思っていたけれど、終わってみると案外まとまっていたような気も。知り合いと見るには気まずすぎた。

他のユーザーの感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

インポ男、男根主義の映画かと思ったら、ほかにも色々展開があった カットが日本の70年代のドラマみたいだった 女と男が殴り合うシーン最高痛快 なんかインドネシアの映画ってふしぎーほかにも観てみたい
Motoki

Motokiの感想・評価

3.8
エドウィンの世界観が全面的に出た作品。時間軸が分かりにくかったが、終わってみればそういうことだったのかと腑に落ちる不思議な構図になっている。

他の作品でもそうだが、30代半ばの演技面でも脂の乗り切ったただ若いだけではない女優を起用しており、その点も作品に円熟味を与えている。
63

63の感想・評価

3.3
『復讐は私にまかせて』気に食わない奴には容赦せず。ストレートな愛情表現は拳術で。過去にケジメを付ける暴力映画ながら不甲斐ない自分に悩む純愛映画である。二人が恋に落ちるまでのシーンも華麗なアクションで魅了。熱く野蛮なストーリーに相反して撮影監督:芹澤明子のカメラワークが静謐で鋭い。
meehoo

meehooの感想・評価

2.4
シラットと聞いて、初めてレイドを見た時の興奮が蘇り見に行ったんだけど、そのあたりはイマイチ期待はずれで残念だった。観客なんて勝手なもんだ。
途中インドネシアのオバケが出てきてケツネはんにつままれたような気分になったのは良かった。いい映画体験できた。
撮影が芹澤明子さん!想像できない展開やいろいろな味わいがあるのに、全体的な統一感があって好き。
まなか

まなかの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

荒くれ者の彼。男顔負けに強い彼女。タイマンをした二人が恋に落ち結婚をする。
勃起不全の彼。彼女が他の男と顔を隠してセックスしたのは愛している彼とした感覚が欲しかったから?子供が欲しかったから?彼女は妊娠したが子供は近所の家に置き去りに。
彼女は11歳で教師からの性虐待を受けていた。元カレもそれを知ってるくせに舐めてかかってくるから殺し服役する。旦那も浮気されたショックで殺し服役する。
旦那である彼もまた少年の頃レイプ現場を見てしまいたぶん彼自身もレイプされのでは。そのトラウマで勃起不全に。
そして彼女は旦那をこうさせたくず野郎に復讐し殺していく。
旦那はやはり妻を愛しており放浪から戻ってくるがパトカーが。
妻が出所するまで待つんだろうな。

イトゥンかっけぇ!!!

良い映画じゃん
面白くなりそうな要素は沢山あったのに、冗長に感じてしまった。
dude

dudeの感想・評価

3.5
インドネシア映画ながら芹澤明子の撮影が馴染んでおり結構良かった。交互に服役することで時間を飛ばしていく仕掛けは印象的だが、すれ違いがなく作劇に活きてる感じはしないので単にテンポの問題か。めちゃ格闘押しというわけでもなく。ストロー刺さるとこは下手に瞬殺するよりスカッとする。
たまき

たまきの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メモ 21
・古い映画観てるみたいだった
・結婚式パーティーで料理の横にタバコがたくさん準備されてたの面白かった
・観る前に期待してた内容とは違ったけど楽しめた
・鳥
・最後らへんは不思議な感じだった
・マフィアのボスを海から出てきた謎の女が暗殺するシーン好き
・終わり方好き
アクション期待すると全然違う、ふた昔前くらいのノリだけどこのヨレヨレ感は嫌いじゃない。
面白くはないけどね。
「復讐は私にまかせて」の感想・評価を全て見る

Anneさんが書いた他の作品のレビュー

トゥモロー・モーニング(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Ramin Karimloo目当てで鑑賞。

本作は今まで知らなかったが、楽曲が思ったより良かった。

サマンサもラミンも、さすが。
ストーリーが進むにつれ、歌声もどんどん伸びやかになっていった。そし
>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

感情を否定しながらも、映像からは人物の感情の機微がよく伝わってきて、相反しながら進むストーリーに、なぜか心地よさを感じた。ジョークも気が利いていた。主人公のこらえる表情もぐっときた。
「ゴミ袋は偉大」
>>続きを読む

家族のレシピ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のラーメンはじめ、料理が本当に美味しそう。建物も美しく、臨場感ある切り取り方がとても良かった。ストーリーは良くも悪くもわかりやすかった。ところどころ、間が短く感じたりもしたけれど、きれいにまとまっ>>続きを読む