鳥肌もの
帝国という存在や、預言者という信仰
それら全ては人間が創造したもの
だけどリーダーシップなしには人はまとまらない!!という矛盾をグアッとまとめて、バババーンと作った作品なイメージです…
圧倒的なおもしろさだった。
ダイナミックなスケールの映像に、ハンス・ジマーの音響を全身で浴び続けることができる贅沢な映像体験。まさに細胞レベルで体感ができたという実感がそこにある。映画館で観る素晴ら…
圧巻の映像美でした。
ストーリー展開はPart1よりもわかりやすく面白い!ただ登場人物の名前や別名が多いので、Part1で復習してから見に行く方がより楽しめるかと!!
スターウォーズがDUNEの原…
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が描く、
映像化不可能といわれた
SF小説の金字塔『DUNE』の映画化
第二作目。
まさに"映像体験"と呼ぶに相応しい、
五感で受け止める圧倒的な映像と
音響に息を呑む。
…
記録用。
・・・なんか、あんまり内容覚えてません(笑)
宇宙の一大勢力が砂の惑星を支配してるけど、それに反抗する一団が主人公とその母たちで、都合よくその一大勢力のお偉いさんがその惑星にやってきた…
迫害を逃れたポールと母ジェシカは
砂の民族フレメンに匿われフレメン
の伝説の救世主へと覚醒していく。
信仰心の恐ろしさという
深みもあって見応えあった。
陰で操る教母が厄介な気がする。
これからポ…
映画的には一旦クライマックスというところなのだが、続く物語への布石がどうしても目に入ってしまって、非常に落ち着かない大団円。
映像的にも、前回提示されたクオリティの高い映像を継承してはいるものの、…
©2023 LEGENDARY AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED.