このレビューはネタバレを含みます
ラルフの性格が重すぎて…トイストーリーとかだと笑えるのにバーチャル設定だからなのかなんか笑えなかった。あと個人的に昔のプリンセス達をモダンアレンジする感じが嫌だった。笑えない親父ギャグを見せられたよう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ナショナルジオグラフィックの映像にアテレコしたみたいだったけど面白かった。動物と人間の息遣いの違いはどうにかなるものなんだろうか。アニメだとなんだかんだ気にならないのに実写(とはいえCGだけど)だと動>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クリスエヴァンスに対して個人的にキャプテンアメリカのイメージが強かったが、雰囲気を探しても同一人物に見えなかった(外見とか物理的にも)。マッケンナグレイスが可愛すぎて癒された。
このレビューはネタバレを含みます
観る前はジョーカーを通じて人間の性や世知辛さ、生きるしんどさを描いた作品かと思っていた。
途中まではサイコホラーのような不気味さを終始感じる。どの人間にも起こり得るドラマと思って観ていいのか迷った。最>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
松岡茉優さんが髪の動きや力の入り具合で音楽を表現していて、それがすごく的確に見えて凄かった。
新人の俳優さんの顔や目や表情が3歳児のような好奇心に溢れていて役にすごく合っていた。彼を見て、俳優の素性を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
広瀬すずがピュアな少女にしか見えなかった。生田斗真はしがない高校教師に見えたけどなんか色気ありすぎてウッ…って感じだった。
このレビューはネタバレを含みます
主人公が常に何かしら不安や焦燥感や後悔を抱えていて、年をとればとるほど難しい顔になり、気軽に笑ったりすることがなぜだか出来なくなっていくような感じや、周りの人間が居なくなったり変化していく感じが共感で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
デイミアン・チャゼルがこういうジャンルを撮ったらどんな感じなのか気になって鑑賞。アームストロングの感情を言葉じゃなくて所作とか機微で伝えようとしているのは伝わったのだけど(ラストのシーンとか、アームス>>続きを読む
また観たい。
長くなってもいいから手がけた全てのコレクションとヒストリーを時系列でもっと観たかった。
サウンドとか編集がこの手のドキュメンタリーには珍しい良さだった。
このレビューはネタバレを含みます
思っていたストーリーとだいぶ違った。宣伝では常にガガ様がフューチャーされていたけれど、ジャックのストーリーだった。まさかこんなに重い話とは…ガガの歌うバリバリ売れ線っぽい曲とかがレアだった。ジャックが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キャプテンじゃなくてアイアンマンが死んでしまうっていうのが意外だった。娘とのやりとりのシーンがイケメン。どうでもいいけどRobert Dawney Jr.が名前とあの感じに相まって最終的にすごいイケメ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【覚書】
90分という短さを感じさせないような内容。リアリティがあった。
超嬉しい時や超ムカつく時に「あーーーーーーーーっ!!!!!」って叫ぶしかできないのとか、部屋の壁を塗るシーンが印象的だった。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【覚書】
割れた壷の中の半アニメーションのシーンがすごく良かった。あと霧の中で迷った後のシーンやラストのシーンも。現代だったらいくらでも高度な処理ができてしまう中で、ダンスや歌の技術や、衣装やセットに>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
俳優がついさっき覚えた日本語みたいな感じで仕事の電話してるが気になった。あと妻との別れ方や別れた後の泣き方など…予算なかったのかゴジラ以前に俳優陣がとにかく演技というか演出が下手すぎるし、セットが現実>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
"everything"という一言に全てが詰まっていた。2人の呟き方に人間性が現れている気がして素敵だった。
あとジョンの"Beautiful Boy"の歌詞にあるような、ぬくぬくと温かい、子どもを可>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
メアリーの伝記映画というより、女性の権利や自立ということを主張した映画だった。後から系譜を見たら子供が亡くなった時期が"フランケンシュタイン"を書いた後だったりして、だとしたら大分この映画が与える印象>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初はすごく趣里さん演じる役がなんて周りの見えない痛い図々しい女なんだろう…とイライラしたが、働き始めた辺りから、なんて正直でピュア過ぎて誰より繊細な人なんだろう…と感じたのだから不思議だ。華奢な感じ>>続きを読む
内容はつまらなかったしトムクルーズのお神輿って感じの映画だったけどトムクルーズがイケメンだった。(この映画を観て初めてトムクルーズかっこいいと思った。)それに付き合ってくれるキャメロンディアス…大物女>>続きを読む