"秘め事にしていれば100年続けられる"
実際にあった"ジャッレ事件"を元に作られた映画。
(内容は少しずつ変えてあり事実と異なる。調べるより先に映画観た方がいいかも)
1980年代イタリアのシ>>続きを読む
ゴズの魅力大爆発🔥🥺🔥
かっこよかった〜〜〜アクションも筋肉もたっぷり堪能しました。眼福とはこのこと。ありがとうございました。🙇♀️
アクション映画には欠かせないスタントマン。
こんな色気ダダ漏れ>>続きを読む
3も無事に𝓼𝓸 𝓬𝓾𝓽𝓮でした😔🫶
頼むから2人とも大学生になっても浮気しないでね結婚してねお願いだよ。
好きだった君へ2
今回は付き合いだしたカップルにありがちなすれ違い&1番好きだった男の子との再会🫶
初彼ということでちょっと調子乗ったなララ😠ま、それもかわいいけどさ!
まーたこの相手の男の子が良い>>続きを読む
震災の影響により経営困難となったウイスキー蒸留所。兄は家を出て行き、再建のために奮闘していた父親は死んでしまい娘がその後を継いでいた。
今では製造出来なくなってしまった幻のウイスキーをみんなで復活させ>>続きを読む
Huluでドラえもん映画祭りやってたから10年以上ぶりに観たけども。
懐かしさも相まって感動🥺
エンディング武田鉄矢だったよね、そうだそうだ笑
当時気にも留めてなかった歌詞が良すぎる。
おいら静か>>続きを読む
あまりにもキラキラと可愛くて眩しくて、わたしは胸がグンとなりました。(;o;)
子供の頃書いた5人の男の子への5通のラブレター💌
それがなぜか本人たちに届いてしまったからさぁ大変。
よくあるティ>>続きを読む
Netflixではブラザーズ・ラブで出てくる🫶
中年ゲイの恋愛模様。
そこら辺のラブコメよりベッドシーン多めでしかもやたら長め笑
俳優たちがイケメンで筋肉も綺麗だったのでこちらも楽しめました🙂
内容>>続きを読む
インビジブルゲストや神が描くは曲線での監督の作品。
もうこの監督の作品の時点で謎が最後に明らかになる系なのはわかってるから、当てる気満々で観てたけどわかんなかった😉
妻の死体が安置所から消えた!?警>>続きを読む
料理の映画はこうでなくちゃ。
冒頭から調理シーンで始まってもう楽しい☺️
手際のいい無駄のない手付きは見ていて心地良い☺️
宮廷料理人のおじさんが料理をバカにされたことにキレて謝らなかったことでクビ>>続きを読む
こりゃ泣く。優しい心がたくさん😭
シングルマザーの問題や貧困が軸にあって、現実問題もっと酷い生活をしている人たちもいるんだろうな。
でもこの世界もこんなふうに優しい人がいてほしい、捨てたもんじゃない>>続きを読む
ラストはこうでなくっちゃ🥹笑
面白すぎて泣いた。この女優さん体張っててだいすき。アラフォー妊婦友情コメディ🤰
結婚して赤ちゃんを授かることが子供の頃からの夢だったレイニー。
ようやく今の彼からプロポ>>続きを読む
『ミュンヒハウゼン症候群の大きな特徴は、お金などを目的に偽ったりするのではなく、周りからの注目を集めることを目的としている点です。 周囲の関心を引く方法として、自分自身をわざと傷つけたり、病気を持った>>続きを読む
久しぶりにミタ🥹
2人が愛おしくて泣いちゃう😭
それぞれのゲームの世界で居場所がない嫌われ者どうしのラルフとヴァネロペ。
2人の出会いからなぜヴァネロペがみんなから疎まれバグを起こしているのか、その>>続きを読む
ウェイトレスのフリーダは親友と金持ちのパーティーに忍び込む。
そこで出会った大富豪スレーター(テイタム)(バチイケ)に気に入られ、彼が所有する島へ誘われる。
彼の愉快な友人達と島での休暇を楽しむが何か>>続きを読む
他の動物はわからないけど、ゴリラって人と同じくらいか場合によってはそれ以上に賢い生き物だと思う🫶
人の言葉を理解して手話で会話したり、人間の子供を助けたり子猫を可愛がる話を聞いたことあるからゴリラは好>>続きを読む
よくあるティーンムービーだと思ってたのに…
こんなに感情を揺さぶられるとは🥹面白かった!
ダサい町を出てハーバード大に行きたいオナー。
可愛いけど打算的でちょっと嫌な感じ。
推薦を勝ち取るために取っ>>続きを読む
このポスターの女がどこにも出てこなかった事がいちばん怖い。
そうとは知らないで観たけど、チェンソーマンの出られないホテルの元ネタらしい。
地獄のループモノ。
最後のネタバラシとは言えないネタバラシ>>続きを読む
変態シェフよる臨場感満載のフルコースメニュー🍽️
なーにを見せられてんや😃という気持ちにはなるけれど、ラストまでどうなるかわからなくて楽しんで観れた。
天才であるが故に変態になってしまったんだね。>>続きを読む
もっと胸糞でもよかったな。
ご飯中でも観れるくらいにスプラッター味も無し。
主人公サラの要領の悪さとか自制心の無さに嫌気がさすけど、その気持ちは痛いほどわかるのよ。
ただ甘いだけの父親に同じ女なの>>続きを読む
"怪物だーれだ"という予告でまぁ子供のイジメ系かなーと予想しながら観てたけど、全く違うというか、本質はそんな安易な話じゃなかった。
冒頭の火事のシーン。
最後まで見た後だと彼らの位置が印象的。上手>>続きを読む
北欧の雪景色を舞台に、姉を亡くした男の子が体験する不思議な出来事。☃️⛸️
子供の綺麗な心に涙腺がやられる素敵なお話でした🥹
前を向くためには受け入れなければならないこと、人の暖かさや強さも教えてく>>続きを読む
エイが出てくるたび泣く映画。
今日友達と観たら前観た時より感動した🥹
待つだけじゃない主人公っていいね!
ブラック・ウィドウはここで既に登場してたのね!
スカヨハ様様過ぎた🥹✨お美しい。。
正直ロボや超人スーツにそこまで興味がない🙂
なのでやっていけるかわからないけど、MCUをついに始めよう!と思い立ち>>続きを読む
ディズニー・ピクサーは人以外のものを生き物として扱うのが上手。
今作は今ある現実の世界の問題を、うまいことエレメントたちの世界に落とし込んでた。🔥💧
4つのエレメントで成り立つ世界。
火はどこに行っ>>続きを読む
自分だったらどうするだろうってめっちゃ考えるこういう監禁系の話って🙂
その前に何日もお風呂入れないのにあんな綺麗に保ってる主人公すご、と思ってしまった笑
カニバリズムだけどそこまでグロくないので観>>続きを読む
クランプス閣下〜!!
良いキャラ☺️
安定のロック様と良心の方のJ・K・シモンズが観られます。🎅
キラキラのラブコメかと思って観てみたけど。🥹
良い意味で裏切られた。
これはクリスマスの奇跡としか言いようがないね。
心温まるクリスマス映画でした。
クリスマス休暇に学校に取り残された3人。
彼らはそれぞれ人生や心に抱えているものがあった。
噂通り、とっても良かった。
観てるこちらの気持ちも穏やかで優しくなるような🥲心に静かに沁みていく、冬の夜に>>続きを読む
子供の頃繰り返し観て、つい昨日20年ぶりくらいに観た🥹
ドジャーに恋してたけど、今でもやっぱかっこいい🫶そして大人になってから松崎しげるの声だと知った笑
その他の声優も豪華すぎてびっくり。
三ツ矢さん>>続きを読む
爽やかでちょっと泣ける、兄弟と"半分"のお父さんのロードムービー🚙🪄
想像以上に良かった。🥲
お父さんとの思い出がない主人公イアンは一度でいいからお父さんに会ってみたい。
お兄ちゃんはもう一度会っ>>続きを読む
"願い"とは。
言わんとしてることは何となくわかるけど、感動しない。心を動かされる主人公やサブキャラも居なかったし、脚本も変な流れだなと思うところが多かった。
脚本はミラベルより酷いかもな。
生田ち>>続きを読む
やっぱり侮れないクレヨンしんちゃん👊
手巻き寿司片手にツッコミながら観てたけど、最後は涙ぽろりしかけた🥹
みさえに惚れるひろしの気持ちわかります。✋
友達の推しのサキちゃんは目が死んでるとこがキュー>>続きを読む
好き。面白かった🕊️
浮気男と女たちの結託。
この奥さん一見大人しそうなのにぶっ飛び過ぎてキチの域なのにどうしても憎めない🥹
こんな風に自分の感情を爆発させられたらどんなに楽なんだろうと思う。憧れる>>続きを読む
哲学的で大人向けピクサー。🌍🪐
派手な展開はないけど、生きてるからには夢を叶えたり目標に向かって努力しないと、って頑張る大人や子供、みんなに響く優しいお話☺️
もちろんそういう"生きる意味❗️"み>>続きを読む