mさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

m

m

映画(588)
ドラマ(0)
アニメ(0)

日日是好日(2018年製作の映画)

3.9

思いの外、優しくて温かな作品でした。
お茶を通して大切なことを教えてくれる。
日日是好日、とても素敵な言葉。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

エンドゲームを観てから改めて復習
戦闘シーンが盛りだくさん
前作でようやく一つのチームにまとまり、今作で団結し始めたアベンジャーズだけど、チーム内で意見の食い違いが生じ始める
ガーディアンズが居ないだ
>>続きを読む

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

3.7

全体的に暗い印象を受けなかったのは息子にとって主人公である父親、母親がそう映っていたからなのだと思う

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.6

時系列が前後する系は苦手で、え〜!そうなの!?で終わってしまった。
伏線を全回収できるくらい、しっかり観直したい。

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

面白かった〜!
原作読んでなくて、ごめんなさい。笑
最近の邦画の中では一番良かった!
吉沢亮、かっこよすぎ!!!

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.9

インターネット社会を可視化してしまうなんて、さすがです
キャラクターは大集合だし、カーレースはかっこいいし、見どころがたくさん
切ないけど、良かった

Guava Island(2019年製作の映画)

3.7

短編映画とMVの間、もしくはミュージカル映画といったところ
短い時間でよくまとまっている

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.8

ゲームの中の世界がどうなっているかなんて想像したこともなかった
発想力にも驚くけど、それを想像力として与えてくれる映画でした
世界観も素晴らしかったけど、悪役なのに弱くて寂しかったり、実は優しかったり
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見逃してしまったインド映画
一人の女性を守りたいという想いだけでここまでやるとは
衛生面だけでなく経済面からも女性達を救ったことに感謝
都会と田舎での経済格差、価値観の差が激し過ぎて驚いた
偏見かもし
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

この日をずっと待っていました
集大成の名に相応しい
ありがとう、アベンジャーズ
私も3000回愛してる

チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛(2017年製作の映画)

3.3

映像としての美しさはある
ソフィアの気持ちも分からなくもないが、旦那さんが可哀想
同じ題材であれば真珠の首飾りの少女の方が良かった
フェルメールの絵のどの辺りに着想を得たのだろうか

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.1

すごく良かった
今までの人種差別に対する映画とは違った
親友や叔父さんですら無意識下では偏見があるのに本人達は気づいていないのだから差別を無くすのは難しいよね
それにしてもクリスがよく出来た彼氏で、彼
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.5

小学生若女将おっこが悲しみを受け入れ、それを乗り越えていく
この絵からは全く想像していなかった

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

3.8

子供目線、ドキュメンタリータッチで描かれていてフロリダプロジェクトに近い
演技が自然過ぎてフリダの心情が痛いほどよく伝わる
特に兄弟、姉妹がいる人にとっては経験のある感情じゃないかな
子供ながらに色ん
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.5

怖いけど観たい、観たいけど怖い、という感じ
終始緊張感があり、目が離せない
ただ、最後の終わり方はあれで良かったのかな?
面白かった分、消化しきれない感が残る


あー、でもやっぱり怖かったなぁ。笑

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.7

でこぼこコンビ!
ライアンゴズリングの表情が素晴らしい!
続きがあればぜひ観たい!

子どもが教えてくれたこと(2016年製作の映画)

-

映画館まで観に行ったけど、寝てしまった
ドキュメンタリーだから点数はつけづらいけど、子供達の笑顔は100点満点!
病気と向き合う子供達はなぜあんなにもたくましいのか

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

邦題からして今まで観ようと思わなかったけど、こんなにいい映画ならもっと早く教えて欲しかった
尊厳死をテーマにした映画の中では一番良かった
自分だったら命のある限り生きたいと思うけど、同じ立場になった時
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

なにこれ、めっちゃうけるww
埼玉ディスって終わりかと思ってたら周辺の茨城や群馬まで巻き込んでてほんとヒドイ。笑
無駄にお金かかってそう。
撮影どうやってるのか気になる。笑

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

役者陣が素晴らしいのは言うまでもないけれど、大病を患いながらも役を演じた樹木希林さんには感銘を受けます
撮影の合間にはぐったりと疲れてしまうその身体で撮影からまた次の撮影へと、本当に大変だったと思いま
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.9

下の句観てないけど、これはなかなか良かった!
広瀬すずが最強に可愛いのと方言が好き。

百人一首っていいよね〜

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こういう青春映画が好きだ
結局のところ家族だから対立することはあっても一番の理解者であり、最大の味方であると思う
自然の美しさとニックロビンソンに見惚れる

ウサギを獲ってきて料理するシーンはうわって
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

物語は淡々と、生々しく、そして美しい

モノクロの世界、対比によって普遍的な日常の中にある温かさが伝わる作品だった

視覚的、聴覚的な情報が少ないことで登場人物の表情や態度、言葉に対して敏感であった気
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.1

内容は無いけど、水原希子の色気と安藤サクラのキャラが際立っていた

何だあのスタイルの良さは、、

UDON(2006年製作の映画)

2.9

微妙にファンタジー要素やコメディ要素が含まれているけど、もっとうどんの魅力を伝えて欲しかったな
うどんを打つ音、麺を啜る音、音だけでも楽しめた気がする
とにかくお腹が空く映画でした
香川までうどんを食
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

-

どうしても観たかった作品
上映館が少なすぎて半分諦めていたけど、地元のミニシアター(昔からある町の映画館)で上映することを知って慌てて観に行った
ドキュメンタリーだから何となく点数はつけづらいけど、癇
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

映画というか、アートというか、とにかく視覚で楽しむような作品だった
技術に関しては分からないけど、ありとあらゆる技術を駆使しているんだろうな
他のスパイダーマン作品との絡みで、ん??となる部分もあった
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.8

チャーチルという人物を描いた映画
どうやって世界を救ったのかということが知りたかった
ダンケルクも観てみよう

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.4

誰にでも忘れられない夏がある

あの夏は二度とは戻らない

分かるような分からないような、不思議なファンタジーの世界

アオヤマくんみたいにちょっと背伸びした時期があったのだと思う

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

良くも悪くも平均点という感じ
人種差別にしても友情にしてもインパクトが薄い
ほっこりしたけどやはり今年の1番はバジュランギだな〜

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

原作は未読
ストーリー自体は楽しめたけど、アクションシーンは頭がキンキンした(金属音が苦手)
何となくレディプレイヤー1に近いのかなと思ったけど、こちらは闇が深い
ほっと息をつけるシーンが序盤のチョコ
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

終始ハラハラドキドキ
カンニングというテーマだけでこんなにスケールを大きくできるとは
映画自体は面白かったけど、人としてどうなの?と思ってしまって好みではなかった
カンニング、お金、貧富の差という感じ

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.6

こういう映画が好き
Call Me by Your Nameと似ている
色んな要素がぎゅっと詰まっているけど、全てのバランスが良い
きれいなものを見たような気分

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りクレイジーな人達の集まり
主人公にも彼にもそこまで好感を持てなかったけど、脇役のキャラが濃くて最後まで楽しめた
友達が登場人物の中で一番好きだったかもしれない
自己を尊重するって大切なこと
>>続きを読む