このレビューはネタバレを含みます
本で読んだ。
清義:高校時代人を刺した経験有り。その後痴漢冤罪の片棒を担ぐ。弁護士になって美鈴の弁護をするが、美鈴の考えに背き、自首する。
美鈴:児童養護施設時代に施設長に乱暴されているところを清>>続きを読む
シリーズ最高傑作じゃないかな。
ジェイソン・モモアが素晴らしい!
続編に期待!!
ドラマと変わらない世界観だった。
ちゃんと伏線は回収してたね。
ルーブルに行きたくなった。
確かにスピルバーグの自伝的映画だったね。スピルバーグも大変だったことが分かりました。
予想より面白かった。
ハーレイクインといいトーニャ・ハーディングといい、マーゴット・ロビーにはこういった役が似合うね。
話が一本調子だったのが気になったけど、ほっこりするお話でした。
有村架純ちゃん、頑張ってました!
本で読んだ。
湊かなえさんのような構成だけど、これはミステリーでもサスペンスでもスリラーでもないので、ラストにパンチがなかった。
回収されていない伏線もあるように思う。
また青春物語だな。これは。
個人的に売れなかったと思った理由は以下の4つ
1) 今のキムタクの年齢で若い信長からやらせるの、無理があったんじゃない?
2) 信長と濃姫の出会いから最後までやるから、長くなって各エピソードが薄くなる>>続きを読む
信用ってちょっとしたことの積み重ねで簡単に崩れるんだねと言う話。
ミシェル・ヨーの方が頑張ってたね。
このレビューはネタバレを含みます
・これはロケットの過去を描いた物語
→ロケットが新しい船長に。
・ピーターは地球に帰ってじいちゃんと再会
→ホントにスターロードは帰ってくる?
・グリードが喋った。
・分からなかったところが3つ
1)>>続きを読む
多分主演男優賞取れた理由は、モンスターのシャーリーズ・セロンと一緒だろうね。
エブエブのジェイミー・リー・カーチスよりリズ役の人の方が演技良かったと思うけど。報われないね。
難しい話で、何とも言えない。やりきれない
対峙とシチュエーションが違うから、余計難しい。
フォードvsフェラーリと言いながら、ほとんどフォード目線での話。
フォードがダメダメってことを露呈してるように思うけど、これで良いのかな?
満点!
コードブルー・海猿と並ぶ、自分にとって最高評価の人命救助映画でした。
見てる途中から泣けて泣けてしょうがない。
2回見て、2回とも泣いてしまった。