なにたそがれてんの?の巻
全話観終わりました
前半役者パート、後半飲食パートで最後は行きつけのママに癒される人情ドラマ
お約束が繰り広げられる令和の寅さん的お話は何が起こるということはなくとも普段の>>続きを読む
家族ってめんどくさいの巻
母の葬儀をキッカケに妹夫婦と同居することから動き出す運命の歯車のお話
出てくるキャラ全員共感できない人間しか出てこない凄い設定のドラマで、確かに前半はいつ止めようかと思うく>>続きを読む
手袋見つけてハッ!の巻
全話観終わりました
偶然現場に居合わせたことから探偵するお話
ちょっと登場人物多すぎて話数の割に気軽にサクッとと言う訳にはいかないですが面白かったです
その話数の少なさの弊害>>続きを読む
なんだか気持ち良く行けそうだの巻
山本周五郎原作
あの世の女とこの世の男、ふたりが始めた不思議な商売のお話
幽霊ファンタジーなので堅苦しくなく見やすいのと結構な人情噺なのでなかなか面白かったですね>>続きを読む
ゴースト・ビーターズ!の巻
全話観終わりました
相変わらずモブキャラ死にまくりでグロ増し血飛沫増しの二作目
悪霊バールとの対決のお話メイン
グロスプラッターでオゲレツお下品コメディでもあるので視聴者>>続きを読む
色々な「腹減った」の巻
SPだけど近場ではスペシャル感はなく通常回の延長のようなもので物足りなさを感じてしまいますね
今回は町中華とステーキでしたが、ステーキのほうが夜中のステーキ&ガーリックライス>>続きを読む
女川の町で一礼の巻
東北宮城SP
初っ端から牛タン
ちょうど先日厚切り牛タンのお店に行ってきて美味かったのを思い出しました
また行きたいですね
海鮮丼〜アナゴ天も捨てがたい
これで終わりかと思いきや>>続きを読む
申し訳ない〜(ニッコリ)の巻
全話観終わりました
会社サボって銭湯行って帰りに酒と飯を食うお話
営業成績もままならないクセにサボリーマンすぎのダメ人間でしたが、常に笑顔の戸次重幸には何故か好感を抱か>>続きを読む
汗と一緒に涙も流そうの巻
全話観終わりました
感情をなくした男がサウナを通じて徐々に人間らしさを取り戻すお話
サウナに関係するお話が少なくサウナ室でやる意味あんのかなってくらいのただの会話劇
その会>>続きを読む
食うものに迷って凍死しそうの巻
北海道旭川SP版
スペシャルと言っても中身は同じ
安心安定の食べっぷり
味噌汁(ご飯付き)も気になりますけど個人的には一軒めの三四郎、雰囲気も料理も申し分なし
近くに>>続きを読む
博多弁包囲網の巻
福岡スペシャル版
せっかくの地方ロケなのでもうちょっとブラブラして欲しいところですが、さすがに尺なさすぎて物足りない
初っ端ラーメンじゃなくうどん屋に入るあたりは良かったですが
こ>>続きを読む
あれから40年、悪霊再びの巻
全話観終わりました
エクソシスト一作目の正統続編
ドラマならではのじっくり丁寧なフリ
映画のオマージュもあり濃厚で面白いです
5話のラストで衝撃の事実発覚
なるほど正統>>続きを読む
あれから30年、変わらぬクズっぷりの巻
全話観終わりました
アッシュがうっかり死者の書の呪文を読んでしまったことから始まるお話
毎回誰かが死ぬような血飛沫全開グロスプラッターの反面、お話自体だいぶコ>>続きを読む
ムッチリ小日向さんの巻
スペシャル版
お話は悪くはないとは思いましたが正直ちょっとそこまでだったかなと
まあドラマ版と比べてですけど
今回は山本耕史がツボでした
かなりオモロいキャラで良い
そしてあ>>続きを読む
全話観終わりました
グルメものではありますけど、基本日常系ドラマのこの作品は取ってつけたようなお話じゃなくてお話自体がしっかりしていて面白いです
しっかり笑いあり涙ありほっこりありの良質ドラマ
グルメ>>続きを読む
銭湯の臭い良いのかなの巻
全話観終わりました
女子3人が銭湯めぐりを通して友情を育くんでゆくお話
ただの銭湯紹介ドラマじゃなくてなかなかドラマもちゃんとしてたので良かったです
3人とも可愛いですが、>>続きを読む
ワカコの母和歌子キタコレ‼︎の巻
全話観終わりました
相変わらずドラマ部分は取ってつけたようなつまらないお話ですが、チョイチョイやる遠征回はホント良いです
今回はお母さんと房総回
高家神社は行ったこ>>続きを読む
人間50年風呂は40度の巻
湯道のスピンオフドラマ
湯道製作へのアナザーストーリーですかね
まさに湯道への道
映画本編とは毛色の全く違う全然関係のないお話でしたが、本編が銭湯愛ならこちらは映画愛とい>>続きを読む
生きていたら、かの巻
鍼医者・藤枝梅安の裏稼業のお話
小林桂樹版の藤枝梅安
時代劇スペシャルの藤枝梅安一作目・梅安蟻地獄というサブタイトルのものを観ました
若かりし頃は仕掛人はほどほどに、藤田まこと>>続きを読む
3つの涙の巻
全話観終わりました
腐れ縁の幼馴染みとの共生のお話
面白かったです
何より結構共感出来るお話でもあったので、そういう意味でも感情移入はしやすかったですかね
こういったドラマって必ずイラ>>続きを読む
酒蔵の次はビール工場かいなの巻
全話観終わりました
もうここまで来るとドラマパートはあってもなくても良いようなサワリ程度で全く力入れてなくて潔いです
元々ドラマ部分になんの魅力も感じてなかったのでこ>>続きを読む
酒蔵巡り、なんて唆られる響きなんだろうの巻
SP版
飛騨の酒蔵巡りするお話
12の酒蔵飲み比べに郷土料理・名物料理、温泉や白川郷と飛騨高山てんこ盛り
PRドラマかなとも思ったりはしますが、それはそれ>>続きを読む
パパ活(躍)の巻
全話観終わりました
いつものと言えばまあいつもの展開ではありますけど、やっと雪解けしてきたかと思われる終盤に救われましたかね
懐かしキャラもちゃんと活かしてるしお話もしっかり回収し>>続きを読む
観ていたら…腹が…減ったの巻
お約束の焼肉に始まりとうとう台湾へ海外進出するシーズン
海外だとちょっと雰囲気変わって良いですね
最後のかたが中国版孤独のグルメの人ですかね?
他の食べ物で言えばすき焼>>続きを読む
お父さんとお母さんを同時に叫びたいの巻
全話観終わりました
両親を事故で失った姪を1ヶ月引き取り福島に仮移住するひと夏のお話
福島12市町村がロケ地の、福島12市町村の今が知れるドラマではありますが>>続きを読む
もはやアル中の域の巻
酒を横に置いての飯テロドラマ
始まった頃よりだいぶ酒<飯に割合がシフトしてる印象ですが、全然問題なし
何よりうまそうに食べうまそうに飲む
例によってドラマ部分は添え物程度で全く>>続きを読む
え⁉︎道着脱いで良いの?の巻
全話観終わりました
結局大人たちが一番子供なお話で、何度も同じことを繰り返していい加減どうにかして欲しいと思ってしまいますね
ちょっと展開のマンネリが気になってきました>>続きを読む
魅力ある沼男が居ないんだけどの巻
全話観終わりました
沼男にハマって抜け出せない沼落ちオンナのお話
ハマったら見たくないものは見えなくなるんですかね、わかるようなわからないような
なんでそこまで面白>>続きを読む
小麦料理ラバーの巻
群馬県高崎市×テレ東第4弾
女子大生のノーグルテンノーライフなお話
群馬小麦料理紹介ドラマですかね
それ以上でもそれ以下でもないのですが、その中でもハンブルジョアだけ気になりまし>>続きを読む
知ってる街の、知らない見方の巻
全話観終わりました
日常に隠れている、視点を変えれば浮かび上がる絶景を求めるお話
ドラマとすればそこまでって感じではありますけど、景色に限らず視点を変えて見るってのは>>続きを読む
レシピは番組HPへって言われても…の巻
全話観終わりました
色々な悩みを持つ宿泊客に、真摯に向き合い料理でおもてなしするお話
タイトルからグルメドラマかと思いましたがそこまで多くなくどちらかと言えば>>続きを読む
喪女喪女喪女喪女うるせえなの巻
全話観終わりました
オネエと喪女のロマンス話
お話は初回で最終話が予測出来る想定内の汎用ロマンスではありますが、安心安定で単純に楽しめました
何よりこのドラマのキモは>>続きを読む
生きるための知恵と希望とサウナの巻
全話観終わりました
闇を抱えた漫画家がサウナで既存の日常を打破しようとするお話
まず主人公の口汚さが凄く気にはなりますけど、それも踏まえてともさかりえが案外ハマっ>>続きを読む
そのために私がいますの巻
全話観終わりました
ゆるゆるなホストコメディ
お話自体は非常にバカバカしくくだらない内容で、コメディに振り切るのは良いのですが終始ハマらなかったです
というか今までドラマス>>続きを読む
ワタクシはNikon派、黄色ですの巻
全話観終わりました
BS松竹東急オリジナルドラマ月曜枠
お隣のお姉さんの影響でカメラ始めてみたら人生の歯車が噛み合い動き出すお話
女の子の成長譚として面白かった>>続きを読む
生ハム原木の個人輸入、検疫で引っかからんの?の巻
全話観終わりました
安定の金麦CMドラマ
金麦とのコラボCMまでやる抜け目なさ
安定の馬場ちゃん
安定の口だけ支店長に新キャラ店長ミスターちんも良い>>続きを読む