内容というより歌や映像が素晴らしい映画だなぁと思った!出てくるもの全てが美しくて、そして可愛くて(o^^o)♡オラフのキャラクターは純粋な子どものようで可愛いけど、ユーモアにも溢れていてたくさん笑わせ>>続きを読む
自然に涙が溢れてくるドキュメンタリー映画だった。
ヒップホップは本当に簡単なダンスなんだけど、それを90代とかのおばあちゃんが一生懸命練習して何よりすごく楽しんで、新しいことに挑戦している姿に感動した>>続きを読む
ぱっと目に入って工藤阿須加と福士蒼汰というキャストだけで観ようと思った映画だったけど笑、思った以上に内容が良かった!!!
海外旅行大好きだけど、恥ずかしながらバヌアツは名前自体初めて聞いた国で(>_>>続きを読む
古いディズニー短編シリーズ。夢遊病っていう発想が面白い。
バンビのおまけでたまたま鑑賞。古いDVDだけど、英語の字幕があるから楽しく子どもと英語の勉強するにはこのシリーズ良いかも(^^)
ミュージカル大好きだけど、フランスのミュージカル映画は初めてちゃんと観た気がする!
もう全てがおしゃれ!通りすがりの人の服から壁の色まで計算された色づかいがとても綺麗で、出てくる洋服や小物もほんと可>>続きを読む
久しぶりに心から感動する映画に出会えました。レビューをあまり読まずに鑑賞したのでラストも衝撃で、実話だなんて信じられない。
同じアジア圏でも今だに食べるものにも苦労しながら必死に生きている子どもが大>>続きを読む
コンビニでディズニー名作シリーズが200円で売っていたのを子どもと一緒に鑑賞。DVDほんと安くなったなぁとびっくり笑
絵本では読んだことあったけど、意外とストーリー忘れてて面白かった。
古い映画だけ>>続きを読む
戦時中、デマに流されないようにとの目的もあって作られたというこの短編ディズニー映画。すごい短いのにメッセージ性が強くて最後のオチにびっくりー!!
噂ってどんどん悪く広まるものだよね、簡単に信じてはい>>続きを読む
コープスブライドを見てからストップモーションのアニメをまた観たくなり、クレイアニメのこちらの作品を鑑賞。
本音を言うとちょっと気持ち悪いというか、ブラックジョークもいきすぎてたり、好きになれない部分>>続きを読む
トイストーリー4を観る前に久しぶりのトイストーリーシリーズ!
短編だけどそれぞれのキャラクターの良さが出てて、ほっこり♡癒されました(o^^o)
絵が綺麗なとても素敵な絵本を読んだ感覚!このお話、覚えてリスのママみたいに寝る前とかにお話ししてあげたくなる✨
ねずみさんのように賢く生きていきたいね(o^^o)
うーん、よかったけど最高の人生の見つけ方が最高だったから比べちゃうと普通かなぁ。。マイケルダグラスはめっちゃかっこいいし、いい役なんだけど(^^)
これって原題はand it so goesだから日>>続きを読む
久しぶりのジムキャリー!この作品は前観たのが確か学生のときだったから、観るタイミングによって感じ方がまた違うなぁと思った。
何か悪いことがあると、どんどんマイナス思考になって、自信もなくなって、いろ>>続きを読む
久しぶりにお話を見ると、大事な言葉がつまっていて大人になった今もう一度じっくり絵本を読みたいと思った。
絆が人間関係を特別なものにしてくれる
愛情は時間をかけて育てるもの
大切なことは目に見えない>>続きを読む
暗ーいイメージであまり期待せずに見たけど、ミュージカル調にリズムよく進む物語に大人も子どもも楽しく最後まで見られました。エミリーが死者とは思えない美しさ!✨
観終わってから、CGじゃなくてストップモ>>続きを読む
長くて1日では観られなかったけど、観終わったときは不思議な感覚だった。こんな映画初めて観た!
同じキャストで12年という期間撮り続けることで、良くも悪くもすごくリアルな人間の成長を見られた。なんという>>続きを読む
マイフェアレディが好きだから題名だけでレビューも読まずになんとなく鑑賞したら意外と面白かった!
こういういろんな登場人物が絡み合ってる映画割と好き。短めだし、なんかあっという間に終わってしまった印象。>>続きを読む
ようやく観れた3部作目!!期待どおり楽しめたけど、ちょっと長すぎて観終わった後は多少疲労感が。。でも後半は戦闘シーンとか黒幕とかもハラハラドキドキで、あっという間だった!!
最後のシーンが本当に嬉しく>>続きを読む
ダークナイトを先に観てしまってとても気になっていたのですぐに鑑賞。ブルースがバットマンになるまでの背景が子どもの頃からとても詳しく描かれていてすごく良かった!!
最初から渡辺謙出てくるし、モーガンフリ>>続きを読む
インターステラーで感動して以来、ずっと観たかったノーラン監督のバットマンシリーズ。順番を間違えてバットマンビギンズを観る前に観てしまったけどそれでも楽しめた!(ついていくのはけっこう大変だったけど笑)>>続きを読む
最初に観たのがもう5年前かー!当時あまりはまらず、すっかり頭から消えていたけど、改めて観たら未来がちょっと怖くなってしまった。。
元妻役のルーニーマーラはちょっとクレイジーな感じだけどほんと美しいー!>>続きを読む
小さいときに家族で大好きだったミスタービーン!これもリチャードカーティスだったとは(^^)
ほんとに全てがおもしろい。
久しぶりにまた観たくなりました。
久しぶりに映画館で鑑賞(o^^o)
ビートルズに、脚本家はリチャードカーティス、ヒロインにリリージェームズ!と好きな要素がつまりすぎてて、期待感で観る前の方がウキウキでした笑
ビートルズは最高だし、>>続きを読む
ゲームの存在も知らなかったくらいだったけど思ったよりおもしろかった!
孤独な嫌われものから、友達もできてヒーローになり人気者に変わっていく…というよくあるストーリーだけど
絵も綺麗で、ところどころ笑え>>続きを読む
過去鑑賞作品。
個人的にはミュージカル作品ではレミゼが1番だけど、アニーとマンマミーアは見るとHappyになれるから何度も観たくなる作品。毎年やってる舞台も生歌聞けるからより、感動する!!また観に行き>>続きを読む
ミニオンについてあまり知らなかったから新たな発見がたくさんありました。ミニオンてこんなに昔から存在したんだ笑
ほぼ何言ってるかわからないけど、たまに聞きとれた\( ˆoˆ )/ほんと癒される〜
家>>続きを読む
小さい頃に鑑賞してたけどなんとなくしか覚えていなかったので再鑑賞。
それぞれの立場で最善と思うことが違っていて、みんなルーシーのことを思ってこその行動だからなおさら見ていて辛かった。。サムとルーシーの>>続きを読む
最近観た作品に全員ちょうど出てたのもあり、プライムビデオで見つけたのでこれは観なくては!とすぐに鑑賞。ベテラン俳優さんたちのユーモアあふれる演技をたっぷり楽しめました。アントマンのピム博士がイケメンお>>続きを読む
ブラッドリークーパー躁鬱の難しい役をよく演じていてさすがだったー!
薬ちゃんと飲んでなかったのに退院できたり、精神科なのに先生それ言っていいの?みたいなちょこちょこ違和感はあったけど、個人的には2人が>>続きを読む
竹野内豊見たさで鑑賞。ちょい役にも主役級の人たちがたくさん出てきて、とにかくキャストが豪華だった。
16ヶ月もの間、アメリカ兵と戦った戦法とかをもう少し見たかった気もするけど、知らなかったサイパンでの>>続きを読む
過去鑑賞
キーラナイトレイはいくつになっても美しいけど、マッケンジーフォイは独特な魅力あふれる美少女ですね✨
物語は普通だけどとてもきれいな世界でした(o^^o)
メリーポピンズは観れてないのにリターンズを家族で鑑賞。歌もダンスも魅力的で子どもたちも楽しんでました\( ˆoˆ )/
ディズニーにはあまり詳しくないけど、その世界観はやはりとても引き込まれるものがあ>>続きを読む
久しぶりに邦画鑑賞。心が洗われるような映画でした。妻夫木聡が演じる甚内は本当に素晴らしい人で、こういう人に上に立ってもらいたいと心から思う。
阿部サダヲの他にも瑛太、西村雅彦、千葉雄大、最後には羽生>>続きを読む
アベンジャーズで知ってはいたけど、他の目立つヒーローたちの中で正直あまり魅力を感じていなくて後回しにしていたアントマン。でもいい意味で予想を裏切られたというか、進むにつれてどんどんかっこよく見えるよう>>続きを読む
映画好きな人はみんなすでに観ているであろうけど、本当に歴史に残る素晴らしい作品!!!もしまだ観てない人がいたらすぐに勧めたくなる映画。
ノーラン兄弟すごすぎるなぁ…クリストファーノーランの奥さんもプロ>>続きを読む
家族の希望でマイティソー再鑑賞。だいぶ時間もあいてたし、忘れてる部分もけっこうあったから普通に楽しめた!
ロキは嫌われ者だけど、やっぱり憎めない。。小さいときから我慢や辛い思いもたくさんしてきたんだろ>>続きを読む