さきさんの映画レビュー・感想・評価

さき

さき

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.6

カメラワーク良い映画。英語のままでそのまま理解できたらもっと楽しめただろうな。言い回しとか。

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

4.6

SFとして構成も納得いくし完璧なのに心理描写も豊かで入り込める。世界線を線路でみせたり表現が素晴らしい。バタフライエフェクト。もう一回観ても別の角度で楽しめそう。人生は選択の連続で、選んでない人生はど>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

4.5

また観たいわけじゃないけど高い評価つけざる負えないリアルさ。だんだん男女に見えてきたり、教育を受けていないゆえの幼さもそれもリアル。ある意味幼い2人の恋愛逃避行。シャーリーズ・セロンの演技が圧巻だった>>続きを読む

ガープの世界(1982年製作の映画)

2.5

子どもの作り方もそうだけど、親の所有物って感じがして不快だった。もちろん愛はあるのだけど....。

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

3.0

リアリティはないけど設定が面白い。1週間後に死んでしまうなら自分だったら何をするだろう。

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

2.5

映像は凄い。個人的には犯人の動機とか感動ものではなく、パニックものとして観たかったかな。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.0

日本のゾンビ映画ってだけで面白い。ストーリーはつまらず、笑わしたいのか泣かせたいのか方向性わからない。ご都合主義のような。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.4

杉咲花の演技はあいかわらず良くて入り込む。ただ原作もあるようだけどストーリーが少し要素盛りだくさんでシンプルじゃないのが個人的にはそこまではハマらなかった。児童虐待とLGBTどちらかで良かったかな..>>続きを読む

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

4.5

A24はやっぱり期待を裏切らない。主人公が突然世界中の色んな人の夢に出てくるようになる。自分とは関係ないところでもてはやされ、落とされる。自分そのものではないのに自分が注目されることの高揚感と勝手に貶>>続きを読む

ライフリスト(2025年製作の映画)

1.5

設定よかった。10代の頃のやりたいことリストをこなしていく中で人生で本当に求めてるものを探していく。

関心領域(2023年製作の映画)

5.0

演出が凄い。隣であまりにも恐ろしいことが起こってるのに、普通であることの怖さ。何も感じない怖さ。本当に怖い。この歪みをたくさんのひとが同時に持ち、正しいことをしてると思っていたのが不思議でならない。

ジーザス・レボリューション(2023年製作の映画)

3.7

実話。信じることで救われたり何か方向性となる思想があるのは羨ましい。それをひとりで築くのはかなり高度。あと同じものを信じてる人と共有できるのも孤独感感じず、安心するのかもしれない。

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.7

それぞれ傷つきを抱えながら何とか生きていくお話。さすがっていう俳優さん揃いだった。毎日小さな幸せを見つけていければ何とか暮らしていける。7の段逆に言う。