ukiさんの映画レビュー・感想・評価

uki

uki

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごい良かった。
いきなり生活から音が聞える、それも音楽に深く関わった生活からの一変。狂うのもおかしくない。
難聴の人からの視点、その外側から見た人の視点をうまく切り替えることで最初は見てる人にも少し
>>続きを読む

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

超人すぎるやろこの人。ネパールで生まれ育ったっていうのも大きいのかな。なんか序盤に聞く一般論とこの人が成し遂げた偉業にギャップがありすぎて、ただこの人がすごいのか、もしくは人間という枠組みで比べていい>>続きを読む

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めんどうくさいけど、いとおしい。いろいろあるけど、一緒にいたい。
いとおしいってぼんやりしてるけどすごく深い心情を表してる気がする。いざという時はやはり言葉にしてあげないと、いざという時は言葉として出
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ほのぼの高校生ストーリー。やっぱ高校生の女子には恋愛が欠かせないのね。

14歳の栞(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中学のころ1人になるのが嫌で嫌で心細かった記憶がある。1人だった時のが多かった気がするけど。そういう不安な気持ちがぶり返しました。もっと何かに没頭できる子供時代でありたかった。
しょーじきリアルとして
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんだろう、なんでかパッとしない終わりかた。思いの外敵が弱かった。2で終わるならありだと思うけど、なんだろう。絶対1の終わり方的には、2部構成で終わるようなボリューム感じゃないと感じたし、ハルコンネン>>続きを読む

レベル・リッジ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

内容はそんな無い気がしたけど、アクションがすごいリアル。はではでしくなくて、ちょっと泥臭いというか、リアルで人を制するとこんぐらいかかりそうよね、という感じ。警察も怖いけど、郵送されてすぐ滅多刺しにさ>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく視聴。怖さはもうひと推し欲しいような気もするけど、あの設定ではあれがマックス風速値な気もする。

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱモアナは好きだなぁ。
世界観が好きだし、キャラが好き。ストーリーはシンプルだけど、一個一個のシーンが引き込まれるというか。次作もあるような終わり方だったけど、そんないやらしい感じもなく見たくなり
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見てる時はあんまピンとこなかったけど、終わってからなんかもう一回みたくなった。
ラストのエルファバの歌が圧倒的すぎたからかな。昔だったらもう少し刺さってた気がするんだけど、ミュージカル系、、。ふむ。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

奇人シェフによるサイココメディ。
仕事に疲れきったらこうなるのか。気をつけんとね。

ブルータリスト(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ建築家ってかっこいいなーと思う反面、デザインに対してあそこまで狂気な思いを注げることはできないとも思う。まぁあの時代故に持ち合わせていた一面だとは思うけど、にしてもデザイナーとしての誇りというか>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

弱視故に出てくる記憶、証言。少年が嘘を言ってるようにも見えない時もあるし、誰かに気を遣って軌道修正したように見える。
弱視という稀有な存在故に、どういう感覚で当時のできごとを記憶しているのか視聴者は全
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャラがやっぱ可愛い。成功・失敗それぞれから色々学んで自分が出来上がってくんよね。

アット・ザ・ベンチ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今年ベストかもってくらい好きでした。どのエピソードも見応えがありすぎた。エピソード2が面白すぎて声出して笑ってしまった。エピソード4も奥山さんが脚本らしいけど世界観があって好きでした。いい方あれだけど>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

遅ればせながら視聴。
確かにデザインは卓越していたし、進歩したテクノロジーの表現は細かかったり、
ただなぜか戦闘がアナログな肉弾戦というのが違和感あり。
スターウォーズという超大作が過去に構えているこ
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

パラレルワーーールドっ!

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

そこまで運命的かと言われるとそーでもない気がするし、ヒロイン役の言動が理解し難かった。間間に寝落ちしてしまったから細かい心情を汲み取れきれていない可能性は大いにあるけど。恋愛や結婚なんて所詮タイミング>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

光の切り取り方が美しい。全ての意匠が美しい。ヤンはロボットとしてではなく、人間より人間らしく生きていた。自分の存在意義に対する疑問も含めて。

パリ13区(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

男性役の人の心情がイマイチ納得いかない感じ。女性2人はなんとやく筋が通ってるけど、男性の人の気持ちの変わり方だったりがよく分かんない。本当の愛を失ったことでよくやく人の愛し方について気づけたってことな>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

画角の切り取り方というか、独特なカメラ使いだったな。ひとつひとつに意味がある演出な気はするけど全ては読み取れず。不穏な切り取り方もあったし、意味があるのかわからないシーンもあった。どうしても明るく振り>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホアキンフェニックスの圧倒的気持ち悪さ。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

思い出作品。
ひとつ物申すとすれば、ディーントーマス、なぜお前がそこにいる。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すきです。映画も好きですが、蒼井優も好きです。あまり芯がない姉と意外と芯の強かった弟。ちょっとラストにかけてが無理あった気がするけど、まぁなんとなく終わりよし。

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ベアーを見た後だからか、少し迫力にはかけたけど面白かった。料理人はカッコいいけど死ぬほど辛そうな仕事やな。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どういう結末なんだ、、。
なんとなく自分の中でも考察がありつつ、にしても絶対に違う気がする。淡々とした中に突如現れたメッセージ性。映像自体がとても綺麗で引き込まれたけど、あまりにも意外すぎる結末。あの
>>続きを読む