このレビューはネタバレを含みます
鑑賞中
昔2003か2009版どっちか見て途中で断念した。2009版でリベンジ中
202506
漫画とアニメほぼ同時に一周した。
結論、最高だった!文句なし5。
たぶん昔2003アニメで断念したん>>続きを読む
留美子先生の作品で一番好きならんま
90年代アニメからメイン声優ほぼ続投というのが何より最高すぎる
正直、ありえないくらいすごい
原作にも忠実っぽい(まだ途中までしか見てない)けど、
今っぽい演>>続きを読む
数話鑑賞のみ
90年代シリーズがやっぱり良いなぁ
でも世代を超えて愛されるシリーズということが嬉しい!
最高
バイブル
何度観たかわからない
ep37 洞くつの恐怖 特にお気に入り
エンディングも良い
このレビューはネタバレを含みます
原作大好き勢
特に前半は最強漫画。
大好きな漫画ベスト3に入る!
3度目のアニメ化
息が長くて嬉しいな
しかし、尺の都合だと思うが、とにかくペースが速すぎる。
ここがもったいない。
体感、半分くら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
主人公はエルフのフリーレン。
勇者ヒンメルたちとの冒険を経て魔王を倒してから数十年。
仲間の死に際して、フリーレンは人間の命の短さを改めて実感する。そして人間をもっと知りたいと少しずつ変わっていく。>>続きを読む
漫画チラ見して面白かったので。
猫猫の声優さんいいな!
調薬のシーンはわくわくする
フリーレンもだけど、これもキンキン声の声優さんがいないから見やすい。大人アニメ。
ギャグシーンでちいちゃいキャラ>>続きを読む
るーみっく!
今漫画も読んでる。
新アニメ版、まあふつうにおもしろいけど…期待値が高すぎたかな?
効果音(ちゅどーんとか)を声優がしゃべるんはどうなん!?違和感ありあり
やっぱ原作や昔のアニメシ>>続きを読む
ずっと気になってたんだけど、アニメ放映のed(凛として時雨の回)を終わりかけに偶然見かけて、なんだこれ!めっちゃおもしろそう!と調べたら、話題のチェンソーマンだった。すぐチェックすることに。
課題は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いまみてます。
らんま大好きで、犬夜叉も子供の頃ちょこちょこ見てて好きだったけど、コンプはできてなかったー
今になって全部みるぞと意気込み中。
とにかく!犬夜叉のツンデレがさいこう!!!留美子先生>>続きを読む
人体改造が一般化した未来都市で
生き抜くために戦う傭兵たちの物語
ハイテクで退廃的な世界観 すきな雰囲気
さすがのTRIGGER、とにかく映像がすごすぎて一瞬たりとも目が離せない
疾走感すごくて息切れ>>続きを読む
旧次元ありがとうおつかれさまでした
&新次元もハマっててグッド!
最初のやつだけは1と評価しづらいんだけど、
2話目以降の脚本いまいち〜
神OPに惹かれて。ビバップ感!!
これはおもしろすぎる!
最初主人公の訛りが好きになれなかったけどハマってくる。
wit studioに貞本さんになんて贅沢。
古沢さんの作品はあまり観たことないけど、>>続きを読む
最初はノリが独特でちょっとついていけずに一度挫折しかけた。絵柄からほのぼの動物ドラマかなと想像したけどがっつりミステリー。途中からどんどん引き込まれていって、ラストは衝撃展開!なるほどーーそういうこと>>続きを読む
原作は未完読。アニメ2期はつくり雑すぎ。本来面白いであろう物語を端折って端折ってむりやりつなげた感じがする。シナリオはアニオリらしいが。とてももったいない感じ。原作はたぶんすごく面白いんだろーなーと思>>続きを読む
漫画途中まで読んでおもしろかったので観てみた。1期はおもろい。感情移入できたし、シナリオもおもしろい。
(2期は雑なつくりでもったいなかった。)
金ローの特別総集編のみ鑑賞。
これはアニメシリーズでしっかり全話みたほうがよかった…と途中で思ったが、止められなくて2時間観てしまった。
なんて美しいアニメ…
そんでミカサとジークだった。
…>>続きを読む