国宝とスケジュールが全然合わず先にバババを観てしまった😂
吉沢亮、楽しそうすぎ😂可愛すぎ😂
主人公の森蘭丸は450歳のバンパイヤ。銭湯で住み込みで働いている。狙うはその家の男の子りひとくん。18歳童>>続きを読む
最終ゲームの友情かくれんぼ。
他チームと対抗戦。
原作知ってるからわかってたけど、初見だったらわからない展開なのでは?🤔
ライアーゲームの秋山さん暴走回と雰囲気似てる。
吉沢亮の死んだ目大好き🥹🫶🏻>>続きを読む
ドラマ版見ずに劇場版観た人が、急に第二ゲームから始まったとか関係性わからんとかって書いてたので、ドラマ版見てないと確かに納得感薄いかも…
序盤に軽く説明はあるけどなんでこうなったかはわからんと思うから>>続きを読む
評価低いなぁと思いつつ、乙一昔好きだったので視聴。
シライサンのビジュが結構怖かった。
作り物感すごいけど目が怖い🥲
染谷くんが怪談を語ってくれるシーンがあるんですが、そこがめちゃくちゃ怖くて!そ>>続きを読む
人狼ゲーム第8弾。
なんとか完走したけどこれが1番微妙やったかも😂
今回はタイトル通り運営側の話。
なんか思ったより質素な運営やった🥺
そこまでする理由もあまりわからず…
人狼ゲームやってるサイド>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
結構前から気になってたやつ。真剣に観なきゃと思って後回しにしてたけど途中でちょっと飽きたw
内見に行っただけなのに🥺
回避できなすぎて絶望😇
住宅街の見た目は可愛いけどなんだか暗いし不穏🥺☁️
どこ>>続きを読む
ドラマ版の続きなのでドラマから観た方がわかりやすいかな〜
人狼ゲームとして観るには支障はないけど、人間関係の部分がドラマ版未視聴だとあんまりわからないかも🤔
ドラマ版で勝ち残ったメンバーと他同級生加>>続きを読む
人狼ゲーム6作目。もうここまで来たら全部観るよ〜
今回は狂人村。実際の人狼ゲームでもこのルールあるんですか?人狼1人、狂人7人で狂人の勝利条件が"人狼が勝つこと"なので村人2人が圧倒的に不利。普通の>>続きを読む
人狼ゲーム5作目。
今回は全員が経験者。
新しい役職としてキューピッドと恋人がある。ちょっとややこしくなってきた🥺
結構ピンチなのにうまいこと言いくるめるのすごいなぁ👏🏻
今回はなんでここにいるか>>続きを読む
人狼ゲーム4作目。
今回は誰が何の役職かわからず進んでいくので推理できて楽しい👏🏻
主人公の幼なじみが参加してる。
いじめとかレイプ未遂とかの描写あるからちょっとキツイかも。
兄がとにかくうざすぎて>>続きを読む
人狼ゲーム3作目。なんやかんや観ちゃう。
でも今のところ3作目が1番微妙…
タイトル通りクレイジーです😂
今までの人狼ゲームに加えて、狐と霊媒師という役割が増えた。その役割でその嘘つく必要あるの?っ>>続きを読む
人狼ゲーム2作目。
今度は人狼サイドの話。
でも別に繋がってるわけではないからこれ単体でも観れる👌🏻
普通に1作目よりおもしろかった…!
今作は出てくる人たちがみんな知り合いやから関係性がある程度あ>>続きを読む
人狼ゲーム一時期流行ってたよな〜と思いながら視聴。
こういうしょーもなさそうな映画逆に観たくなる時あるよね(失礼)
でもシリーズ結構あるのびっくりした!
強制的に人狼ゲームに参加させられる。
票が集>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんかこういうシチュエーションの話ってどんでん返しとか残酷な展開を期待してしまう気がする🤔
なのでそういう意味では盛り上がりがなかったかなぁ…
最後の爽やかな感じも拍子抜け😂死にたいってなってたのに>>続きを読む
気になってたやつ。
地下室の穴に入ると12時間進む代わりに3日若返る🕳️
この穴がある家に引っ越した夫婦、旦那さんの会社の社長さんが主な登場人物。
その社長さんがあるものを持っててそれも並行して描か>>続きを読む
なんとなくコメディーが観たくて。
実写とCGが混ざった感じ。
喋る猫ちゃんワンちゃん可愛かった😂
猫ちゃん側が悪役なんやけどお顔が可愛いから怖くない😂(してることはひどいけど)
ストーリー展開とし>>続きを読む
ここのレビューが良かったので気になってたやつ。huluにあったので鑑賞。ちなみにGENERATIONSは全然わかりません🥺
思ったよりちゃんと怖かった!
B面…!ってなった🥲
ループのとこも怖かった>>続きを読む
イット・〇〇って言っとけばみんな観るやろシリーズ(笑)
観る前にここの点数見とくべきだった、、、観なくていいやつでした🙅🏻♀️笑
音を立てたら来る…って要素無かった😇普通に怪物来てたら黙るやろって>>続きを読む
気になってたやつ。
暗いし結構嫌な気分になるかも。
どちらかといえばミッドサマーよりヘレディタリーでは?笑
ずっといや〜な感じ。
子供達が能力を手に入れて…という話だけど子供だからこそ無邪気に悪用>>続きを読む
ストーカーの話。笑
特に意外な展開はなく予想通り〜
怖いというよりキモかった〜
怖いところはないかな🤔
車の鍵と家の鍵をまとめて付けるのはやめようね🥺
わんこ可哀想なことになるので注意🥲
このレビューはネタバレを含みます
気になってたやつ!
前情報全く無しで見たから終末ってガチのやつ?ってなった😂
なんか普通に襲われる系やと思ってた😂
最終的にガチで終末が来る感じやったから、最初に犠牲を決めてたら…とも思うけど最初か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんか途中で飽きてしまった🥺
妄想?ガチで子供映ってないやん!途中で出会った女の人すら妄想!?ってわくわくしたけど、途中からうーん🤔
そもそもあんまり犯人に興味なかった🤔←
アクションとして見ればマ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前情報無しで観たので人怖だと思ってた😂
序盤から「ん?クリーチャー系?」となりました😂
立ち上がるとことかめっちゃゾワゾワした!好き!指も納得〜!!
実際にこの言い伝え的なものはあるんだろうか?結構>>続きを読む
期待ゼロで観たからある意味期待通り?😂
たまにおもんなさそうなホラー映画観たくなるよね🥺(失礼)
途中から「え?コメディやん😂😂」ってなった😂
怖くはなかったかな〜
追いかけ方に笑ってしまって😂😂>>続きを読む
ヤンキー映画。
あんまりハマれなかった。
高良健吾はかっこよかった🥹🫶🏻
笑いのツボが違うというかノリが違うというか、おもしろいとされてるであろうやりとりが笑えず🥺単純に私にはハマらずでした…
た>>続きを読む
おもしろかった〜!
人気者から転落した主人公がリベンジする話。ネタバレ見ずに観てほしい〜!
正直主人公は性格キツくて好きになれんタイプ😂でも夢の実現とか学校での地位とかのために自分を偽ることはわから>>続きを読む
ジャンルはサスペンスなのかな?
結構じめじめしてます。笑
ネタバレ見ずに観てほしい〜
でも別に大きな驚きとか無いから「ふぅん…」で終わっちゃった🥺
車で問い詰めてるシーンがなんなら1番怖かったかも>>続きを読む
これも絶対観てたのに覚えてなかった🥲
犯人も覚えてなかったしなんならお面外した時誰?ってなった😂ごめん😂
今回のゴーストフェイスはなかなか強くて手強かった👻🔪
爆発が大規模すぎて笑った💥
あと毎回の>>続きを読む
最初の映画館のやつとか、セットのやつとかなんとなくしか覚えてなくて犯人分からんかった🥲そういえばそうやった〜🥲
続編なのでちゃんと1から観てないと結構分からんくなりそう。
相変わらずちょいドジなゴー>>続きを読む
昔観てずっとまた観たいと思ってたけどネトフリ来ないから🥲huluで観れました👏🏻
大事なとこはちゃんと覚えてたから犯人も覚えてた!けど初見はびっくりした気がする!
ホラーオタクくんが出てきてホラー映>>続きを読む
気になってたやつ。韓国ホラー。
画面暗すぎて「え?いる?」ってなった😂
色んなホラー映画を混ぜましたって感じやった〜
電話番号はちょっと🥲🥲
思ってたのとは違ったかな〜😂
最初の女の人はなんだった>>続きを読む
あんまりハマらなかった〜🥲
やっぱりそもそもテーマ的に悪い人達の話があんま好きじゃないかな〜
あと自分も関西人やけど、セリフ聞き取りづらくてなんとなくしかわからんくて挫折しそうやった〜
安藤さくらか>>続きを読む
急にJホラーが観たくなってレビュー書いてなかったので再視聴。前観た記憶はあんまり無かったけど、何の音かっていうのはよく覚えてた🙂↕️
映画としてはあんまり怖くないけど、内容は自分の家で起こったらと>>続きを読む
気になってたやつ。アンフレンデッドに似てる。パソコン画面で展開する系。観にくいけどそこも含めてリアルで好き。
コロナ禍で暇だからZOOMで降霊術やっちゃお〜な話👻
茶化しちゃダメって言われてるのに茶>>続きを読む
劇場に観に行ったのにレビュー書いてなかったし記憶あんまなかったので再度鑑賞👀
そうだった、めっちゃ暗かったんだ、、、(画面が)
映画館でもよく観えなくて??ってなったけど家だともっと観えない😂😂暗いシ>>続きを読む
おもしろかった!
前情報全く無しで観たから冤罪がテーマってことも知らんかった🫢
正直ニュースであんだけ報道されてても顔覚えてないし気付かん気がするなぁ🥺
どんだけいい人に思えても実は悪い人とかも普通>>続きを読む