2023/アメリカ/103分
完全に好き。
バチカンー🎉
派手さが程よく、めちゃくちゃ面白かった。
みんな観るべき。
トマース神父の成長に感動すらした。
悪魔祓い版 メン・イン・ブラック
終わ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2021/日本/126分
原作/佐木隆三「身分帳」
モデルとなる人物がいたことも知らなかった。
今回も役所広司の上手いこと。
面白かったです。
『すばらしき世界』というタイトルも皮肉めいていて、>>続きを読む
2022/カナダ/89分
『ベイビー・キャッチャー』くらいの仕上がり。手頃で浅めのB級ホラー(ド失礼
寝てくれない赤ちゃん。夫婦共にノイローゼ。
母から送られてきた本に載ってた子守唄を歌ったら呪わ>>続きを読む
2017/アメリカ/95分
スティーヴン・キング原作の駆け足ファンタジー。原作の壮大な世界観が描ききれてないっぽいけど、どうなんだろう‥?
現実世界と[中間世界]の二つを繋げようと目論む悪者、マシ>>続きを読む
2022/イギリス/96分
女子を戦わせたがりなニール・マーシャル。
イギリス空軍大尉シンクレアがゲリラに追われて逃げ込んだ先は、旧ソ連の研究所でした。ギャー!
クリーチャーの登場、ソ連かナチスに>>続きを読む
2023/アメリカ/93分
ニコケイー🎉
前回のPIGのニコケイどこ行った!笑
ニコラス・ケイジのドラキュラ映画。
やっぱこれくらい暴れてくれなくちゃ。
PIGも良かったけど、こっちのが安心する…>>続きを読む
1987/アメリカ/104分
実話モノ。
ラテン系の落ちこぼれ高校へ赴任したエスカランテが、荒れた生徒と向き合う金八仕様。
大学終了資格試験合格を目指すお話。
エスカランテが教師の枠からズレてると>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2016/アメリカ/109分
もう。かなり早い段階でメデタシなるかとおもたw
ジャケで遭難ものって断定してたけど、全然ちゃうやーん。道に迷って聞いた相手が中国人だったくらいの衝撃(わかりづらい>>続きを読む
2023/カナダ・アメリカ/107分
うわん。
大好きシリーズなのに。
おもしろくなかたね。
見どころは どこだったかね…
"続編"を"終わらせるため"って感じの義務ホラーで、ちーん。
1作目か>>続きを読む
1997/アメリカ/87分
続けてジム・キャリー。
いまさらハマってる疑惑。
有名作なのにやっぱりこれも観たことなかったなー。
面白かった。かなり好き。
少しのファンタジー要素も良かった。
弁護>>続きを読む
1998/アメリカ/103分
そかー。
まさにトゥルーマン・ショーなのね。
これはあらすじを言うとそのままネタバレだけど、とにかくトゥルーマン・ショーなのでした。
無知識のまま観始めたのでその世界>>続きを読む
2017/日本/114分
いじめの仕返し。
おまえもか…のパターンが多いね笑
やたら眼球を攻めがちで、雪と鮮血の対比が綺麗。
描きにリアリティはないけど、あの子達の流され方はそこら辺にもいそうや>>続きを読む
2018/日本/135分
R15。ギリギリR15らし。
少し長い。
何気なく観たらエログロで井浦新と成田凌がゲヒンに振り切った作。
ただちょっと二人とも元が綺麗すぎる気もする。あれだけゲヒンが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2021/アメリカ/91分
この世にはニコラス・ケイジ枠というのが存在するのです(…は?
どんな役でも演じるマン、ニコケイ。
毎度、役の選ばなさ〜🎊
相棒のトリュフ豚が誘拐され、ニコラス・ケイジ>>続きを読む
2007/アメリカ/114分
ベン・アフレック初監督作。
主演ケイシー・アフレック。
失踪した子どもの捜索を依頼された探偵。
軽めのミステリーかと思いつつ観ているとラストの展開に頭を抱えた。
こ>>続きを読む
2021/日本/113分
紙媒体の市場が年々しぼむ中、会社の刷新を狙う老舗出版社での生き残りをかけたオモテとウラのお話。
老舗出版社としてどう生き残るか揺れる様子が今っぽくて面白い。
テンポが良く>>続きを読む
1991/アメリカ/129分
クリープハイプを聴いていたら観ていないよね?ってちょっと思い出して(いいたがり
ちなみに字幕(やりたがり
かっこよ。
好きでした。
BGMがいいとほぼ合格な私です。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2023/日本/136分
関東大震災直後に流布された朝鮮人へのデマから始まった朝鮮人虐殺。
'朝鮮人が襲いに来る'
デマを信じた人々の恐れから起こった日本人惨殺の福田村事件を扱ったフィクション。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2003/日本/116分
若い頃あるあるの忘れられない恋愛というやつ。生々しくていい。
ジョゼが自分を守るために身に付けた強さとか、時おり見せる緩みとかいい。
ラストの号泣と強く生きる姿の対比は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2022/日本/150分
おも。
ピュアすぎて理解出来ない所もある。
わかるような気がする所もあるけど。
悩ましいのは単なる純愛ではなくて、年齢が10才からスタートという思い切った設定でこちらもど>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2019/日本/124分
再出発して上手くいくはずだったのに、
気がつけば何も上手くいかない男、郁男。
懲りない男、郁男。
なんでそこまたやっちゃうの‥。
ギャンブルと自暴自棄とケンカの繰り返しで>>続きを読む
2014/韓国/114分
救いがない。
仲の良い幼なじみ3人の運命が転げ落ちる物語。
素行が良くないインチョルが不器用というか答えの出し方が下手過ぎるジャロて。
そこまで悪くなる?ってくらい良>>続きを読む
2018/日本/104分
好き嫌いが分かれるだろうストーカー映画。
わたしはすきすきー!この熱量よ。
暑苦しいの苦手な人は無理ジャロな笑
図らずもまたキム・コッピ。
池松壮亮、満島真之介、大倉孝>>続きを読む
2021/カナダ・アメリカ/100分
森林消防隊員・殺し屋・少年コナーが三者三様て、どう絡まるのかなーと思いながら。
殺し屋が急速に大したことなくなっちゃってさ、それはそれで結果面白かった。
山火>>続きを読む
2022/アメリカ・イギリス/137分
父王を殺された息子の復讐劇。
世界観はドラゴンとホワイトウォーカーの出ないゲーム・オブ・スローンズじゃった。
GOTをもっかい観たくなるなー。
睡眠不足にな>>続きを読む
2009/オランダ・イギリス/90分
好みの問題だけれども、人体改造マッドサイエンティスト部門?でいうと『Mr.タスク』の方が汚物ナシ&配役の妙などで好きかな。
あれも相当クダラナイけど笑
グロ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2010/アメリカ/107分
いかにもアメリカらしいヒューマンドラマ。
同性カップルの親子事情を感動作に作ってるけど、共感するには私には遠すぎる話でピンと来ないのがホンネ。
子供らが精子バンクの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2012/韓国/120分
時効が迫る誘拐事件。
時効成立直後に似たような事件が発生…
最初からダイジェスト版みたいな撮り方で、面白いのか面白くないのかよくわかんないままハマれず。
ずーっと不穏な>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2001/アメリカ/105分
いいね。
めちゃ好きだった。
ロックンロールもの🤘
マーク・ウォールバーグとジェニファー・アニストンとかさ、もうこれだけで面白いジャロ…
憧れのロックバンドのボー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2023/アメリカ/102分
おー。面白い。
ホラーかどうかはさておき、
ミーガンのことを誤解していたよぅ。
チャッキーみたいに悪の塊かと思っていたらそんなことナカタ。
強すぎる母性と庇護欲。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1993/アメリカ/118分
厳格で几帳面な男マイケル・ダグラスがド短気なストーリー。
エー、、以上!笑
渋滞+車内に虫→ブチ切れ
バーガーショップのモーニングメニューが5分前に終わり→ブチ切れ>>続きを読む
2022/韓国/129分
予想外の普通作(ド失礼〜
ロード・ムービーだったのかい。
なーんもしらん。
ソン・ガンホ以下…の演技パワーで面白くなってるけど、内容は期待ほどではなかったなぁ。犯罪者が子>>続きを読む
2021/日本/107分
🎊ラブコメディを楽しめる日が来るとはね…!
結婚直前の生々しいやりとりがなんとも笑
30代男子、ジョシコーセーにまっすぐ迫られたら…という、ありそで無さそでありそな設定>>続きを読む
2019/アメリカ/103分
うん、こういうのってわかってた。
ゲームを知らないしとなので、ただただ世界観だけ楽しんだよぅ。
感想は特にないよぅ。
無心で観るんだよぅ。
2022/アメリカ/106分
ひたすら鉄塔登る系。
以上。
…じゃないよぅ!
登ってからちゃんと物語があって面白いよぅ!!
高いとこは平気でも、心臓がひゅ〜ん!ってなる瞬間がたくさん。
あの鉄>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2021/アメリカ/91分
目が覚めたら愛のなくなった旦那氏と手錠で繋がれておりー、のスリラー。
それはまぁまぁつらいよねぇ笑
最初は大変だー!トンでもない駄作だー!とか思いながらだったけど、割と>>続きを読む