不思議な話と思いきや現実的に描かれていた。
自分がずっとポール視点なのは中々おもしろい
人間の行動が浅はかすぎる!何度襲われたら気が済むんや!!最後はもう笑っちゃった
小さい頃に見た記憶しかなかったので、久しぶりに見てみた。
これがもう20年以上も前の作品なのが凄い
子どもーー!しっかりしてくれーー😭って感じ
神秘的で綺麗だけど、自分には理解不能…
全体的に暗かった。
めっっちゃ好き
動物の愛情って偽りがなくて素敵だな
終始思ってたけど、何語????
突き放して優しくしての繰り返しはずるいよ、
女性に対しての理性なさすぎて無理。
冬が1番好きかな。
山菜の天ぷら食べたい〜
いつまででも見てたい映画だった。
素敵な作品に出会えたー!
同じく東北に住んでいる自分のばあちゃんちを見ているようで懐かしい気持ちになった😌
生き物の音、風の音、水の音、料理の音、全てが綺麗で落ち着く。
こうゆう生きる知恵みたいのっ>>続きを読む
こうゆうテイストの台湾映画は初かも
周りなんか無視して幸せになってほしいけど、これは中々厳しいわ…
生きづらすぎる
全然関係ないけど、バーディがJO1の河野純喜くんに似てるんだよなー気のせいかなぁ
自業自得でしかないけど、こうしないと生活できない人達もいるんだよね。
欲求のためにお金をばらまく人とお金や生活のために必死に踊り続ける人がいる限り、格差はなくならないということがよくわかる。
あらす>>続きを読む
言わずも知れたジブリの名作。
恥ずかしながら初見
誰かが犠牲にならないと学ばない人間達の争いはいつの時代も変わらないな。
映像がめちゃくちゃ綺麗!!
内容はかなりスローペース。期待し過ぎたとこある。
妊婦が船外活動って大丈夫なのかい??
映画館で見れればもっと迫力あってよかったかもー!
2021一発目の映画!!
雨のパリいいな〜憧れる。本当に素敵。
もっと文学と芸術作家の知識を入れてからもう一度観たい!
2020年最後の映画!!
言葉じゃ表せないような複雑な感情がいっぱい詰まってた。大きな悩みや苦しみはそう簡単になくならないし、変わりたくても変われない。そんな気持ちがすごく共感できた。
リバーデイ>>続きを読む
静かな映画。
もっと細かい設定を知りたかったけど、世界観は中々おもしろかった。
主人公はこんなにも頑張って生きてきたんだから、最後ももっと希望を持って欲しかったな
マイカがいてもいなくても結末は同じ>>続きを読む
マッケンジーデイビスかわいい!!
キャストは結構好きだった。
全員の気持ち見え見えなのに中々進まず何を見せられてるの〜て感じだった。男の友情がメインなのかな。
エンドロールのNG集がよかった
序章に過ぎないけどストーリー展開は結構忠実だったんじゃないかな。
北川景子の目力や渡辺直美の演技が迫力あってよかった。
ただ一つ、誇張されているような演技が少しだけ気になった。
ビジュアル設定や世界>>続きを読む
マリーヌヴァクトの美しさに引き込まれた。
お金目的でないのになぜ売春をするのか。
こうゆうことをしてお金を稼いでる人達も誰かの家族であり、子どもなんだよなーと考えてしまった。生々しいけど。
もっと早くに見るべき青春映画だった
学生の楽しい時間は永遠に続くものじゃないから、大切な人達と今をもっと楽しむべき!!
ホープ役の子好き。
何回みてもおもしろい。
この世界観と音楽が大好き!
小さい頃から何十回と見てるから、思いれが強い大切な作品。
大興奮!素晴らしい!
ガルガドットが美しくてカッコ良い。
予定いっぱいで諦めてたけど、どうしても初日見たくてレイトショーに駆け込み。
いやーーーーーーよかった。
何回か泣いてしまいました。
ダイアナ>>続きを読む
フランス料理が食べたくなるー!
いろんな圧力や制限に縛られて大統領に食事を出すプレッシャーは凄そう。
料理人として野菜を投げるのはいかがなものか。
大統領と心通ってたのは伝わったけど、日本ポスターの>>続きを読む
王道でおもしろい!
思ってた以上にクリスマス感はなかったけど
見終わった後に知ったけど、主演2人はほんとに夫婦なのちょっと胸熱(^.^)
たったの3日間しか描いてないのがすごい。
知識がないと前半はちょっとついていけないかも。そこまで頑なに娘を拒む理由もちょっと理解し難かった。
スティーブ・ジョブズの人格すべてがこれでわかるわけじゃない>>続きを読む
なんだか切なく沈んだ気持ちになる。
衝動的には動かず、ひとつひとつの選択が大人だなと思った。
伊勢谷友介の英語が自然で違和感なく、かっこよかった。
「マチネの終わりに」というタイトルが良い。
オープニングからもう好き!!
キラキラしていてディズニー映画を見ている気分
全ての人が堂々と自分らしくいれる世界になってほしい。ヘイトなんてなくなればいい。
テンポもよくて面白かったー!
会って数分でクリスティーナにちゃんと惚れてしまってるやん
ハッピーな映画!!
たまに見たくなる王道ラブコメ!
エマロバーツかわいい〜
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりにスリリングなのを見たくて。
まさかこの作品で感動する場面があるとは思っていなかった。
とはいえど、ツッコミどころ満載。
どの音までokなのか。草かき分けたり全速力で走るだけでも相当音立ちそ>>続きを読む
確かに、ティモシー好きのためのオシャレな映画といった感じ。
雨の日のニューヨークも素敵にみえる。
世界観が面白かった。
以前バリ島に行った時に実際に見たことある儀式や世界遺産が使われていたのでちょっと嬉しくなった。
一緒に授業を受けて参加しているような気分になった。
自分ももっと歴史に向き合って知っていく必要があるなと感じた。