あさんの映画レビュー・感想・評価

あ

国宝(2025年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

・田中泯が凄すぎた。国宝役というより妖怪役。喜久雄を手招きするシーンゾッとした。これから喜久雄を恐ろしい世界に招こうとしている美しい妖怪。
・本当の兄弟じゃないけど同じ欲と目標に向かって切磋琢磨する兄
>>続きを読む

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

4.0

王道こそ至高を地でいく。展開読めちゃっても映像が良すぎるため興奮が止まりませんでした。ありがとうございました。最高の華金。映画館で観れてよかった。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

科学の力(ヘリコプター)で神(バチカン)を救うのラストに相応しくて良いなって思った所だったのですが

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

次京都する時は金閣寺とか燃やしてみてほしい

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

3.8

新幹線が新しい交通手段だった時代に観る方がハラハラ感あるんだろうな。当時の観客羨ましい

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

3.8

国語の教科書の内容が想定外に琴線触れた時に得られる種類の感情

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

3.8

無気力無欲な主人公にとっての人生のピークは原爆作ってる時と完成した時で後はおまけだよね

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.7

もう核くらいしかどうしようもできんって言われて「じゃあ盗むしかなくない?」ってなる政府の役人おもろい

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、血が出てないだけで自傷行為の一番上に分類されるやつで見てられないし、ハグしてくれたとはいえもっと早めに拒絶してくれなかったわけだからイゴールに対してアニーが心を開くことはもうなさそう

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

「人には人の地獄」って言うけど多分親のことが大好きな子どもほど後々メンタルにくる

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

-

めっちゃ面白かった。だし政府軍や泣き叫ぶ民衆の1人とか名前のない役の人たちが良すぎる。ほんで“実話を元にした”って銘打ってるのに国の公務員が「𝑺𝑰𝑩𝑨𝑳」「𝓚𝓮𝓼𝓼𝓮𝓴𝓲」言っててわろた

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.0

史実であってほしいセリフや展開が何個もある。ラストも良い。ほぼ2人の会話だけなのにこんなにも面白い

異端者の家(2024年製作の映画)

4.0

行動原理と議論の仕方がやばやばなだけで、言ってることはおもしろい

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

食べ物も美味しそうだし音楽も良いし古のTwitterもめちゃくちゃ出てくる

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.7

“きふね”じゃなくて“きぶね”なのが1番びっくりした。京都いた時に観るべきだったな〜

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.7

少年探偵団の3人が15歳の冬馬に対して同級生みたいなカジュアルさで接しててよかった

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最終的に蘭と園子で飛行機着陸させたけど、よくよく考えたら女子高生二人で飛行機止める映画って斬新でカッコよすぎる。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マーティンの父親の心臓を殺した手で家族の心臓を殺す美しい図

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

-

ワインスタインが社会的な成功者だからこういう事が起こったのではなく、全然今も日本のどこかの職場や大学でも起こってることなので本当に心が死ぬ

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

魚雷搭載の潜水艦持ってて、国際機関のシステムを凌ぐ腕のエンジニアを抱えてる黒の組織まじで何

ゴーストキラー(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もしかしてだけどラストでふみかが拾った弾、影原の念籠ってたりしない?

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.9

舞台が異星でもチェス出てきてわろた。ソ連の自我が強すぎる