セバスチャンの死後何があったのか
どうやって殺害されたのかその理由を順序立てて語られることとなった
小説家の若者
聞いてはいけない重荷を背負わされたような悲惨な出来事を何度も綴ろうとしたがる
やはりそ>>続きを読む
女王の番犬として試されることになり
邸宅にて連続殺人事件が起こる
3人の死体誰が犯人なのか
どのようなトリックが隠せるているのか
久々に黒執事観たけどやっぱり面白い
引き込まれていくような
甘美な>>続きを読む
また1人の男をたぶらかしちゃってる笑
罪なお嬢様だこと笑
破滅フラグを回避させるために
脳内会議がされる部分は久々で懐かしい感じがした!
アーキルは動物と話が出来る代3人目の王子その力を使い父の名>>続きを読む
白雪姫の王道のお話をそのまま残しながら
新たな勇敢で美しい戦士となった
白雪姫は立派で怖いもの知らずだけれど
何が不誠実なのかは御父上より
受け継がれた血筋なのだと証明してくれた
ドワーフ達との交わ>>続きを読む
ジャンヌダルクの幼い頃の話
羊飼いとして暮らしていた幼い日々に
私は戦場に向かわなければならないことを
悟っていた
でもその神にまだ忠誠を誓うことができず
自分と葛藤していた
家族に嘘を付いて家を後>>続きを読む
良い終わり方じゃ無かったし
罪が罪を重ねていく
どこまで行き着けば悪の根源を摘むことができるのか。
わからないところばっかりだったけど
あまり概要を知らない私でも
楽しめたのでそれは良かったかな!
通常アニメ版を観ていないから
時系列は分からなかったけど、
警察官の管轄内での連続殺人事件
全員に共通点は無いのか?!
口の中に入れられていた紙はヒントになるのか
または身分が高いだけで殺人したのか>>続きを読む
ひろしがかめん族に攫われた!!
平凡な新婚旅行旅へ向かった野原一家
新婚の初々しい場面も出てくるから
観ていてこんな時代もあったんだよね〜って思いながら観てた
そしたら何故か脚臭いのを気に入られて>>続きを読む
子ども達の素直なラクガキがラクガキ王国を救う⁉︎
いやいや書かされたって
それはツラいだけで自分から心から描きたいと願わないと素敵な絵にならない
それを教えてくれるのはブリブリざえもんとしんのすけ>>続きを読む
春日部少年隊のしんちゃん達が
エリート学校に体験入学⁉︎
エリートポイントを集めるごとに
地位も名誉も手に入れられる
そんな学校があったら行きたいですか?
私はエリートでもなんでもないけど
青春の>>続きを読む
忍者の里ではおへその栓を抜けないように毎日押し込んでいなければいけなかった
忍びは術を使い続けると獣のような姿になってしまう
それでも安全な暮らしを守るために
おへその栓が抜けないように頑張り続けて>>続きを読む
ダラダラ観るのにはもってこいの映画だった
最初は受け入れられなかったけれど時間や同じ境遇に陥った時こそ
みんなが居るから強くなれる
子ども達にも見せたら話が急展開するところが多いから観てても飽きな>>続きを読む
政府が決めた相手との結婚
政府通知が15歳になると届く
その年齢で将来結婚する相手が分かるのってホントにアリなのかな?
自由結婚が当たり前の世の中で
もしも政府通知の相手が選ばれたとしたら
私はどう>>続きを読む
アーニャのはちゃめちゃなところと
字の汚さは相変わらずで
置き手紙のはずが解読不可能とか
笑うしかない笑
ヨルさんはまた相変わらずにお強い
アクション映画さながらの
飛行船での戦闘もカッコよかったっ>>続きを読む
エドワードの優しさに感動🥹
手が思うように使いこなせない所とか
周りの冷やかしとか
たくさん難点な部分はあるけど
それでもエドワードの事を
微笑ましく感じられる
淋しさの中に温かさを感じた作品
そこは何も無い世界
そこは過去と未来から切り離された世界
何故ここにいるのか
その理由を誰も知らない
その理由を考えることは
ここでの生活を放棄することと同じだから
あなたの無くした過去はなんで>>続きを読む
パラレルワールド
そんな世界が本当にあったら
私も今は違う人生を生きていたのかもしれない
好きな人に会うために
約束を守る為に
僕はここに来たんだ
ありえないことだけど
ずっと願い続けていたら
星>>続きを読む
アフリカからアメリカに転校してきた
アフリカとは全然違って
みんなが自分をよく見せようと頑張ってる
誰しも妬んだり羨ましがったり
蹴落としたいって思ったり
自分が1番だと思いたい
嘘から始まった学>>続きを読む
今ならではの恋愛の仕方なのかな
SNSで妄想を呟くことを生きがいにしている少女が好きな相手と現実の恋しちゃってます!
恋わずらいっていうかここまで妄想が出来るの凄すぎ!笑
頭の中で考えてることを>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
少年探偵団大活躍だった!
サッカー選手も声優に挑戦してて
知ってる選手も多かった!
今回はコナンの好きなサッカー⚽️がメインの作品で
自分で解決しちゃうんだからほんと凄すぎ
11人目のストライカ>>続きを読む
海軍の全面協力のもと撮影されてるの
アニメ史上ではコナンでしか出来ないよね
犯人に辿り着くまで諦めないとこ
ほんとカッコ良すぎる!
蘭のことを想ってみんなが居る前で
呼び捨てで蘭のこと呼んでるとこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スナイパーの狙撃事件
プロの狙撃手対決胸熱だったー!!
コナンが犯人に狙い撃ちされそうになったところなんかヒヤヒヤした〜
蘭の狙撃手に向かっていくところも
ヒヤヒヤさせられたから
今回は心臓に悪か>>続きを読む
怪盗キッドとコナン君のタッグやっぱり良いよね〜
探偵と怪盗だけど推理戦がスマートでカッコいい!!
向日葵に込められた想い
それを見せたいと思った男性の思いに答えたキッド
チャーリー刑事も最初は嫌>>続きを読む
今回は公安とFBIのタッグを組んで
黒の組織を追い詰める!
こんなに追い詰めたのいまの今までなかったよね
こんなに緊迫したシーンを躍動感たっぷりに描けるのはコナンの映画ならではだよね
黒の組織にも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ダークファンタジーと言われればそうだけど自殺をしてしまった少女の話
どんな理由だったのか分からないけど
学生の時期って多感だからそういうのも影響してたのかもしれない…
好きな人のこととか
友達のこ>>続きを読む
百人一首のカルタに想いを乗せて
好きな人に恋心を伝えるなんて
可愛すぎる!
平次と和葉ちゃんも幸せになってほしい
側から見てると相思相愛って感じがダダ漏れなんだけどね〜
そこがいじらしくて可愛い!>>続きを読む
自分に自信がなかった女性が
ひょんな出来事から自分に自信を持つようになった
自分は世界一キレイ
自信を持つと女性は輝くことができる
どんな自分でも愛することによって愛されることによってキレイになれる>>続きを読む
育児放棄なのか分からないけど
クルマ暮らしの姉妹たちの話がメインで
最終的には児童福祉施設に連れて行かれるシーンで終わる
その後の話でこども食堂小学生以下無料で
ご飯を食べさせてあげることに繋がる>>続きを読む
海外の人形劇って感じのコミカルで
動きがキビキビしていて躍動感溢れる動きには多少の笑いもあり気軽に観ることができました!
穴を掘るシーンはとても細かいところまで描かれていて良かったです。
破天荒で自>>続きを読む
不思議ちゃんのことを好きになった友人
のことを中島に話したらUFOを見たと会話が続く
学生時代って何気ない言葉とか
友人との会話とか懐かしく思ったりするんだよね
そんな懐かしさが心を覆っていくよう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
超伝導リニアが誕生し
その車内での出来ごとが映画の主軸になってる
FBIとタッグを組んでリニア内にいる
犯人を追い込んでいく
それなのにリニアを脱線させる為リニアのエンジニアがメインプログラムに操作>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ハロウィン🎃👻
幸せな結婚式のはずが花嫁が今回の爆弾を作り出した人なんて
少年探偵団が今回も活躍を掻っ攫っていったね!
でも今回はコナンと安室さんがタッグを組んだ作品なだけあってやることがど派手!>>続きを読む
今までテレビアニメで放送された
特集版として描かれた今作
怪盗キッドとコナンのバチバチとした
推理戦が面白いところをチョイスしてくれてたのでサラッと観終わってしまいました
怪盗キッドとコナンの対決>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
聖書を読んでから映画を拝見しました
人間の強欲さが露見したシーンが数多く描かれていて
ノアの神を崇拝している部分に強烈な違和感を感じたけれど最後双子ちゃんに向ける愛情にホッとしました
ノアの方舟は>>続きを読む
2人とも暗殺者でそれもライバル会社の!
お互いがお互いのことを求めれば求めるほど戦闘は劇的な展開を迎える
会社同士を交えた大規模な暗殺計画が幕を開けることとなった
お互いにお互いを殺す気で銃を向ける>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウルヴァリンのストーリーを全く知らない中での鑑賞
デッドプールの減らず口は通常運転で
時間をワープしながらウルヴァリンに会っていくシーンはいろんな表情のウルヴァリンが登場して1人で演じているのに全て>>続きを読む