シーズン1
尻上りに面白くなってきました!
よくある異世界転生モノの逆バージョン
異世界から現代社会への転生
異世界での災厄「屍神殿」を
倒す勇者シャグルア
倒される瞬間に現世界へと転生する屍神殿
現>>続きを読む
江戸時代後期のバトル良アニメ
原作は3巻まで購入していて
色々と時間が経ってしまい
原作読むのはストップしてました
アニメ化を機にシーズン1鑑賞
好き好き好き好き好きっスキッな世界観
極楽浄土と言わ>>続きを読む
「推しの子」流行ってるなぁ
くらいしか知りませんでした
それからの1話の90分を鑑賞
これが良かった!持っていかれた!
まずタイトルから
推しのアイドルの話しと思っていて
確かにそうなんですけど
推>>続きを読む
一騎と零の殺し屋バディ
ターゲットのマフィアボスを殺害
その娘ミリを引き取る事に
そこから3人の擬似家族生活
あんまり話題になってないけど
なんか好きで観ちゃいました
SPY×FAMILYと似ている>>続きを読む
時間モノ作品の鑑賞が続いています
サマータイムマシンブルースと
四畳半神話大系の悪魔的融合
内容はほぼサマータイムマシンブルースに
四畳半キャラを落とし込んだカタチ
絶妙にハマった感あります
何にせよ>>続きを読む
サマータイムレンダ!
最高やないかーい!
前情報を何も知らずに観た1話
絵、綺麗やなぁ…
題名からして青春系かなぁと思いきや
1話のラストで主人公の慎平…死亡!
ここから謎、謎の展開で進む1期
アク>>続きを読む
ワイは好きだよこの設定!
ウルトラマンという巨大化ヒーロー
という流れではないので
賛否両論あると思います
昔のウルトラマンから続いている時間軸
初代ウルトラマンの科学特捜隊の隊員
ハヤタ、イデも登>>続きを読む
全13話やっと鑑賞
反省点は一気に見なかった事
これから観る方は
短期間での一気見を推奨しまっす!
擬人化された動物達の群像劇
個人的に群像劇感が
デュラララ‼︎みたい
様々な登場キャラが絡み合って>>続きを読む
PS経由してTVで観れる様になったので
ディズニー+加入しました
そしてディズニー+初レビュー!
日本のアニメ制作会社による
オフィシャルアンソロジー
SW好きアニメ好きなので
個人的評価は高し!>>続きを読む
今、原作でハマってるのが
東京リベンジャーズとこちらの
終末のワルキューレ
両方アニメ化で
テンション上がってました
だがしかし
東京リベンジャーズのアニメ化は良
終末のワルキューレは少し厳しいなぁ>>続きを読む
ジョジョ四部のスピンオフアニメ鑑賞
岸辺露伴メインのエピソード
OVAの特典であった映像が
ネトフリで観れるなんてグレートだぜ
最も好きなエピソードはザ・ラン
ランニングマシンでの
意地の張り合いっ>>続きを読む
やっと観れた
永井豪先生の原作デビルマンを忠実に
かつ今風にアレンジした作品
湯浅政明監督 最高だ!
まず私はデビルマンが好きです
永井豪先生作品と言えば
バイオレンス&エロスが特徴的
夜は短し歩>>続きを読む
BEASTARS2期 最高過ぎる
1期終了から待ち遠しかった
終わってないけど我慢できずレビュる
擬人化された動物達の世界
ハイイロオオカミのレゴシが主人公
学生生活の中で
草食動物と肉食動物の禁断>>続きを読む