SohDIRECTORさんの映画レビュー・感想・評価

SohDIRECTOR

SohDIRECTOR

少年の君(2019年製作の映画)

3.7

主人公の女の子の覚悟のある演技が素晴らしい。
年齢不詳の彼女。今31歳らしく、撮影当時は25歳は過ぎてたはずなのに、無垢な女子高生を演じるなんて驚きです。

中国映画って予備知識が無い分、感情がストレ
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.0

CGはこれからもどんどん精密になっていくのでしょうね。
しかし、都合の良い映像表現ばかりで、どこまで行ってもCGだと思うと「なぁーんだ」って感じちゃうけど、生まれた時から身近にある人達は、作られたリア
>>続きを読む

ヒッチャー(2007年製作の映画)

2.8

ありえない展開過ぎて逆にワクワク。
ヒッチハイクは怖いですね。

主人公の女の子、「シカゴP.D」の刑事やってたのにカルフォルニア育ちだから「シカゴの寒さ」に耐え切れず消えた人だ。

わたしの叔父さん(2019年製作の映画)

3.5

デンマークの田舎、農場の日常....10分迄、主人公の台詞無し。これが叔父さんとの日常なんだからしょうがないですね。
夢も恋も望まず、ただ叔父さんとの毎日。他人からみたら不憫で仕方がないですが、どこか
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

これは面白い!原作はもっともっともっと面白そうな気がします。

スカッとする大どんでん返しを期待しましたけど、映画だとキャスティングで、ちょっと分かっちゃったから残念。小説なら登場人物が未知だから絶対
>>続きを読む

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

3.5

やっぱり動物はいいですよねぇ。荒んだ心が少しは癒されました。
人生を変える機会や出会いって素敵ですね。

ボブのご冥福をお祈りいたします。そして、ありがとうございました。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

これ[シリーズ2]のようで、[1]の方にレビューしてました。
あらすじ見ない派の弊害です。今度[1]も観よっと。

トーナメント(2017年製作の映画)

2.5

えー!思ってたのと違うー!皆さん「トーナメント」題名に騙されないで下さいね。

やっぱり「金」「人間」が一番怖い....

メデジン 麻薬カルテルをぶっ潰せ!(2023年製作の映画)

3.3

Medellin コロンビア北西部の都市で麻薬カルテルの本拠地

カルテルに拉致された弟を救出するために、2人の仲間と共に[メデジン]に向かったが・・・・・

2/3までは笑いありで意外と面白かった。
>>続きを読む

私のちいさなお葬式(2017年製作の映画)

3.4

Karp otomorozhennyy [解凍された鯉]
邦題のイメージで観ると違う感想になっちゃうかな...

余命宣告されたおばあちゃんが、忙しくて顔を見せない息子に迷惑をかけないように「終活」
>>続きを読む

ロスト・イン・マンハッタン(2014年製作の映画)

3.4

皆様はこの映画に何を求め、何を期待したのでしょう。

私はリチャードの[ホームレス]が観れただけで感無量です。
何があっての今なのか?が丁寧に描かれてなくて、観る側の感じ方で進んでいくので、ポスターの
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.2

皆さんが考えるホラーではないのでは...
[ゲットアウト]の黒人、チンパンジーの伏線、アジア人キャスティングなどで、じわじわと恐怖感を植えつけるところが、これはこれで新しい感覚のホラーのような気がする
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

2.5

アニメの実写化は成功しない事がそもそも論。製作費以前に世界観が表現できるわけないですね。配役は原作の雰囲気を捉えていて悪くないですが、セリフを含めて、オタクを納得させる映像製作は無に等しい。

アニメ
>>続きを読む

LOOP/ループ -時に囚われた男-(2016年製作の映画)

3.3

うーん....東欧らしく曇り空でモヤモヤが総評。
えっ?いつの間にかタイムリープ!何きっかけでタイムリープするようになったのかが分からなく進行。でも切り口が新しく嫌いじゃないけど、分かりにくくて難しい
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

いつもの甥と姪のお供鑑賞。やっぱり最初から見てないので、登場人物についていけない。安室さんって何者??みんな怪しい闇があるんですね。
灰原 哀ちゃんの昔を初めて知って感動。

LORO 欲望のイタリア(2018年製作の映画)

2.9

ACミランのオーナーとして知っていましたが、金と女の欲望深いイメージでとんでもないお爺さんだとは、ミラン好きの相方から聞かされていました。
イタリアという国、イタリア人らしさといえばそうなんでしょうが
>>続きを読む

イントゥ・ザ・トラップ(2021年製作の映画)

2.7

そんなに悪くないのに皆さん厳しい。ネームバリューがないキャスティングは評価低い傾向にありますね。犯人わかっちゃうしね。

リーズ・ウィザースプーンさんかと思ったら違いました。ずっと観てると「グリーンゴ
>>続きを読む

昼下がり、ローマの恋(2011年製作の映画)

3.2

大人の恋が観れちゃうと温めていた作品。
見事に騙されました.....デ・ニーロ詐欺です。中年男三人のオムニバス。
しかもコメディ系。
結構面白いけどね。

犯罪解決特殊班(2020年製作の映画)

2.5

掘り出し物を探す旅は長いです。
何処かで観た様な内容で面白そうですが、カリスマ性のあるプロ集団っぽくないしチープ。何かの「シーズン2」のような展開で話が進んでしまいます。でもラストは違う意味で驚きます
>>続きを読む

死の約束(2020年製作の映画)

2.6

原題「Waidmannsdank」直訳 猟師の感謝???
dankの由来denkenには「思考」という意味があるので「猟師の思い」かな....英語の「thank」と「think」の関係と同じで...知
>>続きを読む

夏、19歳の肖像(2017年製作の映画)

3.0

原作の小説は面白そうです。
映画はなんか中途半端かな...もっとミステリーに振った内容だったら引き込まれたかな。
女の子が上戸彩ちゃんにそっくりでした。

デスバトル(2016年製作の映画)

2.0

えっ?終わり?これにつられた自分に怒りを覚えました....

ザ・ミスフィッツ(2021年製作の映画)

3.2

[Misfits](はみ出し者)
昔、アメリカの適性検査したらMisfits(社会不適合者)って出てた記憶が....相方は日本のYG検査でE型(エキセントリック 不安定不適応消極型)だから終わってる。
>>続きを読む

私の知らないわたしの素顔(2019年製作の映画)

3.5

原題「Celle que vous croyez」あなた(たち)の思う(信じる)こと(もの)
が直訳ですが、日本語のニュアンスでは表現できない言葉というか「感情」なのかな。敢えて「あなたが想う私」と翻
>>続きを読む

その日、カレーライスができるまで(2021年製作の映画)

3.4

思ってた内容と違いました.....

毎月17日は亡くなった友達の子供「Rちゃん」が好きだったカレーを食べると決めてますが、偶然にもこの映画を選んでました。おまけにドンキで「とんがりコーンカレー味」を
>>続きを読む

別れる前にしておくべき10のこと(2020年製作の映画)

2.5

欧米の結婚に対する考え方と、子供を産む、持つの考え方は理解出来ない。
改めてW私は日本人だと思ってます。

台北に舞う雪(2009年製作の映画)

3.0

話は.....
昭和感があるどこか懐かしい情緒溢れる街並み、そして夜空に舞い上がる「天燈」が最高でした。

また、主役の男の子が心優しい田舎の子で癒された。


TMI...【映画のロケ地】台湾北東、
>>続きを読む

マリオネット 私が殺された日(2017年製作の映画)

3.0

出てる俳優さんが悪役が多いので、どんでん返しかなと楽しみに....
犯人が分かってゾォっとしました。宝石強盗の件もそうですが、相手が分からないのに簡単に仲間意識もつって怖ろしいなと...

デッド・シティ2055(2015年製作の映画)

2.8

近未来、犯罪を合法的に楽しめる「リゾート施設」っていう発想は面白いです。でも簡単に言って雑過ぎます。でも最近観たブルースさんの作品としては好きかな。まぁ主演じゃない詐欺ですけど。

見どころは一瞬です
>>続きを読む

夏物語(2006年製作の映画)

3.3

王道の純愛ラブストーリーですが、独裁政権時代の事なので、どうせこの幸せな日々が壊れてしまうのであろうと冷めた目で観てしまった。そんな時代の暴力的なシーンがうんざりでした。

今日子と修一の場合(2013年製作の映画)

3.2

奥田瑛二さんが娘と婿をW主演に据え、暗い過去を持つ二人のそれぞれの今を「東日本大震災」と重ねて描く。

知らない二人が、ある事をきっかけに出逢い、生きる道を見つけ歩き出す
っていうような単純な脚本じゃ
>>続きを読む

迷子の警察音楽隊(2007年製作の映画)

3.3

エジプトからイスラエルへ....一文字間違えて着いた先は、ホテルはおろか何もない辺境の町。食堂の女主人に助けてもらい泊めてもらう.....
ドタバタコメディだと思い込んでいた作品。
強いエモーショナル
>>続きを読む

ヴァンキッシュ(2021年製作の映画)

3.0

何でこんなにも評価が低いのかなぁ。時間つぶしには最適だと思うのに。

元悪徳警察モーガンさんが、元女殺し屋の娘を人質にし、現金を5か所から回収させるお話。最初は何が何だか分からないエピローグ。
よくあ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.3

最初は綾瀬はるかさんの演技がキムタクを凌いでました。

後半のキムタクの「顔立ち」は流石ですが、「体」が戦国の武将には見えない。この方やっぱり小さいですよね。

最後のシーンは賛否両論だろうかと...
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.5

アメリカ人が好きな物語です。(勿論、実話)
マイケル・ジョーダンは、あまりにも成功しすぎてる人物なので、常にお金の話が付きまとうので作品には感動しなかったが、マットとベンの映画を製作する意欲と姿勢には
>>続きを読む

>|