子供だけじゃなく、
大人になった今だからこそ
観てほしい作品。
ポジティブな感情も
ネガティヴな感情も
全てまるっと受け止めて
そこにあっていいんだよって
それら全てがあって私だよ。って
言ってくれ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
幽霊屋敷に住み始めた家族の話かと思ってたは全然違ってた。スリラー系の作品だけど、最後の最後にめちゃくちゃ泣かされた。
お化けや怪物は出てこないけど、ところどころびっくり驚かせてくるシーンがあるから飽>>続きを読む
誰も救われない、救いようのない
胸糞悪い映画。
たんたんと人が死んでいく。
人の命を何とも思ってない。
何となくだけど、この映画の伝えたいこと?
テーマは伝わってきたんだけど
終始不気味…気持ちが悪い
あと、母親ムカつく。
父親もムカつく。
弟もムカつく。
主人公の女の子だけ
痛いほど気持ちが伝わっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウィッシュと同時上映のショートフィルム🎞️
歴代の作品に出てくるキャラクター達が
記念撮影しよう!っていうストーリー
そこの作品の、そのキャラだしてくるんだ!?
っていう好きな人には刺さる
キャラ選>>続きを読む
ウォルト・ディズニー100周年に
ふさわしい作品だったと思います。
願いは、夢は叶う。
ディズニー作品のキャラクター達が
どの作品でも私たちに教えてきてくれたこと。
この作品で改めて強く実感できま>>続きを読む
ストーリーは重めだったけど
映像が綺麗だった。
途中でわけがわからなくなってしまったから、もう一度見てみようかな。
このレビューはネタバレを含みます
終始ポルノ映画を観てるのかと思った。
前半がだらだらと…
後半割と簡単に、あっさり殺されていくから
前半のアレは本当にいるの??笑
老夫婦が若者の
情熱的で活き活きした(性)生活に嫉妬むき出し。
劇>>続きを読む
Itのような、シックス・センスのような
バイオレンスやホラー要素はそこまで強くない。
男の子が、死んだ子ども達の助けを
借りながら凶悪な誘拐犯に
立ち向かっていく話。
犯人の人物像がもっと描かれて>>続きを読む
カンバーバッチ出演のショートフィルム🎞️
舞台演出のような、映像作品。
淡々と語り口調で進んでいく作品。
ノスタルジックポップな作品で私好み。
サクッと鑑賞できるのでおすすめ
個人的にストーリー性には欠けるけど、
グロさと恐ろしいトラップは健在。
かならず絶望で終わるのもSAWらしい👏
記録用
宮崎駿監督の10年ぶりの作品。
君はどう生きるか。
強いメッセージを感じる作品。
いつの日か、監督から
どういう思いで作品を制作したのか
聞いてみたい。
キャストの歌唱力
映像美が素晴らしい!
アニメ版のリトルマーメイドとは
また違った良さがある⭕️
最後泣けちゃいました。