涙腺緩い人には主人公の愛の深さに胸打たれて泣いちゃったぜ……
ホーンテッドマンションで愛のストーリーに触れると思わないじゃん…
面白かった( ^ω^ )
安心安定のディズニー作品なので怖くなく観れた!
そんなねぇ、頭の先からつま先まで素敵な人いる??
イマジナリー彼ピだよそうに違いない。
と疑うくらいのいい人すぎて……
メッセージもストレートで分かりやすくて映像も綺麗でよかった。
強いて言うなら機内>>続きを読む
猫が可愛いね( ^ω^ )
ストーリーは前作、およびテレビシリーズ追わないといよいよ分からなくなってきたなぁ。
設定もキャラも皆知ってるよね、省くぜ!なストーリーで、顔と名前が一致するの中盤だった…。>>続きを読む
アニメのイメージを持って観ると火傷するから気をつけて!!
あとグロいからご飯どきもやめよう!!!
真木よう子演じるアデルがカッコよかった〜。
玉山鉄二もカッコいい!!
しかし私の中の次元大介と盛大な>>続きを読む
宣伝なし、何の情報もなく観た。
映画予告なく映画を観るのってあんまりないから新鮮な気持ち。
皆さんにもこの気持ちで観て欲しい。
ひとまず今日観た内容をまとめて整理してからでないと、語る言葉が私にはない>>続きを読む
「ジンニキがウォッカに甘い」が全国上映で公式認定されたのを確認できたので私は満足です笑
全編通して推理、というよりは黒の組織との対決!ってストーリー。
途中からコナンじゃなくて素敵なラブストーリー観>>続きを読む
友人の薦めで鑑賞。
ファンムービーというコメント見たけど、確かに!と思った。
製作陣マリオ好きなんだな、と思わせる映画だった。そこまでゲームやり込んでないから細かいネタに気付かず、後からここはこういう>>続きを読む
ルーブル美術館案内with岸辺露伴、最高でした…。
話がきっちり伏線の引き方、回収まできっちりしてて初めから終わりまで飽きることなく魅せられて、終わった後の充足感がすごかった。
台詞回しや表現を踏ま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
4DXでよりエンタメ感を味わえる!
MARVELスタッフによる映像の迫力、音響の良さ、舞台キャストアッセンブル!で楽しかった〜!!
とかく顔がよくて、右も左も初めから終わりまで顔が良い刀剣男士たちを>>続きを読む
ドラマ未視聴勢は登場人物についてくのに必死。
99分と言う尺的にスペシャルドラマ枠でもいいかも、とは思う一方、ちょこちょこCM挟まれたらよく分からなくなるから映画で観たい、かな。
筋書きも難しかっ>>続きを読む
【見所】ネコちゃんの表情!!
観終わったあとはハッピーな気持ちになるミュージカル映画。
グレショ製作陣と聞いて、音楽が最高だろうなと期待していったら全てが素敵で踊り出したくなる音楽ばかりだった。
音>>続きを読む
母を探している彼女がロンドンに出て、洗練されていくのが観てて楽しかった。
視聴者に語りかけるタイプの話の運び、程よく突飛なアドベンチャー感、コミカルなシーンもあり、面白かった。
シャーロックが意外と>>続きを読む
家で休みのヒマなときにポップコーン食べながら観れるヤツ。
横浜流星の端正な顔立ちを見るのにはピッタリではある😂笑
『ツンデレとツンデレが結婚し、すれ違いまくるとこうなる』の一例
歴史の流れにフォーカスするのではなく、2人の関係に歴史や他の人との繋がりが描かれていて、2人が生き抜いた人生を観た、という感じ。
美化>>続きを読む
一言で言うなら→銀行って大変だなぁ…!
とある銀行の支店で巻き起こるカネと騙しと人間模様。
「金は返せばいいという訳ではない」
金貸しによる天国と地獄のストーリーはたくさんあるけど、銀行というある意>>続きを読む
絵本のような優しいアニメーションと、世界観に合った挿入曲で観終わったあと温かい気持ちになる作品。
原作未読で鑑賞。
声が全く違和感なくて、素直に作品を観れた。
ルクマンとオドンチメグが可愛い。
ひたす>>続きを読む
後半からの涙腺爆撃により泣いちゃったよ…
原作読もう…
全く予備知識も何もないさらっぴんで視聴。
こころちゃんの心の傷の深さに親の気持ちになった…。
すごく学生時代に覚えのあることが多かったので人ご>>続きを読む
途中から観たので、最初から観たら印象変わるのかな。
フォレストママの名言は心に染みる。
「人生はチョコレートの箱みたいなもの。
食べてみるまで分からない。」
観た時の状況や心境でこの映画から受ける印象>>続きを読む
DOLBY鑑賞オススメ。
没入感が半端ない。
本当に良かった…
興奮と衝動で語彙が追いつかないので後日感想書きます……_:(´ཀ`」∠):_
原作やアニメを踏まえつつ、新たなスラムダンクを魅せてくれて>>続きを読む
ネコちゃんがいっぱいWORLDだと思って観に行って、観終わった後は明日のジョーのごとく項垂れてた。
まぁ事前にルイス・ウェインを調べてたので、ある程度は覚悟していたのだけど、序盤から波瀾万丈すぎて、ネ>>続きを読む
喪失感と無力感をどう乗り越えるか。
あんな無邪気なシュリに降りかかる試練の数々に、助けてキャップ〜!!!と思わずにはいられない。
チャドウィックのいないブラックパンサーをどう描くのか気になって鑑賞した>>続きを読む
魔法と絵本の世界のようなファンタジー。
ストーリーはめちゃくちゃわかりやすい。
だからこそ好き。
男の子の出番が割とマジでないのがかわいそすぎる…
ダイジンが可愛い。
ひとまずはコレに尽きる。
あんな可愛い姿がTwitterやらインスタに晒されたら追わざるを得ない。ちゅーるをあげよう。
ストーリーもよかった。
ファンタジーな導入で惹き込まれたと>>続きを読む
うん…
主役2人がギャグ過ぎてストーリーには集中できないというか…
まぁとりあえずルークエヴァンスがかっこよかったので良しとする
切ないんですけど……
こわいんですけど……
ジブリ感がある…
ラスト10分で泣き過ぎて目パンパンです。
いやタイトルが秀逸過ぎる…
初めから終わりまで計算づくで抜かりなくて、出来過ぎてて怪しいけど、それを追求する糸口もないという完璧さ。
理系怒らせんとこ…理詰>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
沈黙のパレード観て面白かったので前作、前作も観なきゃと思って鑑賞。
そして情緒は死ぬ。
真実が必ずしも誰かを救う訳ではない、綺麗事だけで締め括らないのがまた切ない。
でも果たして、庇う側は満足でも庇>>続きを読む
すっごい頭使うので鑑賞後やや頭痛😂笑
複雑な夢の階層で話が展開するので難解なので、ぶっちゃけ映像より活字で把握したいところ笑
ルールと作品独自の用語が飛び交うので、字幕ないと観れない…。
でも深層心>>続きを読む
開始10分で既に涙腺攻撃。
ミステリー系は結構観てたので推理しながら鑑賞してたけど、想像以上の展開で驚いた。
ドラマ未視聴勢でも問題なく観れて、本当に面白かった。
しかし情緒は死ぬ。
最初から最後まで>>続きを読む
チョッパー可愛いが過ぎる…
ルフィの細けぇことはいいから帽子返せのスタンス、すきです……
コビーくんのお陰でゼファーの人物像が浮き彫りになってく度切なくなる…
にしても、部下が麦わら2強にあてがうに>>続きを読む