Akiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

プリンス&プリンセス(1999年製作の映画)

-

ミシェルオスロ監督の作品を。
「夜のとばり覚めない夢」の方が好きだけど、この作品もすごい綺麗で、何より日本の話(北斎)が出てくるそれだけでも嬉しい。優しいカラクリがあったり、暖まるなぁ。

ウイークエンド(1967年製作の映画)

-

ゴダールの作品を。
ゴダールが商業映画との決別をした映画、この映画の全ては最後のFINのあとの字幕の言葉なのだろうし、そのままこの映画の映るものは商業映画との決別なんだと思う、決別というより商業映画に
>>続きを読む

Lovers Again/ラヴァーズ・アゲイン(2010年製作の映画)

-

ベアールさん目当てで鑑賞した。大人の恋愛映画。何で評価が低いのか分からない‥。

好きだから別れたいガブリエルと好きだから別れたくないジャン、大喧嘩しても愛し合う、家で愛し合い、カフェで愛し合い、会社
>>続きを読む

彼女について私が知っている二、三の事柄(1966年製作の映画)

-

アパートに住んでいる女性の背景。
この作品も難しい。
生活をする為にはお金がいる、どんな仕事でもしなければいけない、何かを買えば何かは買えなくなる、子供も育てないといけないし、女だから美容室にも行きた
>>続きを読む

ルナ(1979年製作の映画)

-

ベルトルッチに撮影監督はストラーロ「暗殺の森」「ドリーマーズ」と同じく画やカットは一流の作品だと思う。
画がすごいお洒落、芸術。

芸術作品だと思うから物語は割合い‥。

ベルトルッチは「孤独な天使た
>>続きを読む

アワーミュージック(2004年製作の映画)

-

「イメージの本」を見る前に見ておけば良かったと思った、「イメージの本」と同じく詩で始まる難しい作品。
今の世界をゴダールはどう見ているだろうか、あるいはコロナが流行り中国とアメリカが戦争になりそうな今
>>続きを読む

愛の勝利(2001年製作の映画)

-

ベルトルッチ監督にしてはなんかうーん‥と思っていて他の人のレビューで見ましたが、監督の奥さんがこの作品の監督をされているそうで、見方が180度変わりました、面白いし良い画もあり、そして最後はそういう終>>続きを読む

ウエスタン(1968年製作の映画)

-

ウエスタン物を前から見たくて鑑賞。
ゆっくりと進む165分。殆ど台詞はなく渋くて硬派、でもウエスタンに人情味があったりと良かったな。クラウディアカルディナーレさんが綺麗〜!

みかんの丘(2013年製作の映画)

5.0

コーカサスの紛争、とんでもない緊張感。兵士としてではなく人間として。
何よりこの作品の最後の最後がとても良くて素晴らしかった。
イヴァは最初からきっとそう思って兵士2人を助けたのだと思う。
「命に乾杯
>>続きを読む

小さな兵隊(1960年製作の映画)

-

パッケージは可愛らしい感じですけどゴダールはハードボイルドな映画も撮っていらしたんですね、渋い白黒が映えてました、途中キツかったですけど‥だから私はゴダールの映画にしてはピンとは来なかったなぁ、私がま>>続きを読む

夜のとばりの物語 醒めない夢(2012年製作の映画)

5.0

夜のとばりは鑑賞していたので、その続編というべきかな、覚めない夢を鑑賞。
好きだー。
全話すべて素敵ですが最後の話の「七変化の姫」がすごい好きだ、
心にグッときました。
なんて素敵なのだろう。
怪物の
>>続きを読む

雨あがる(1999年製作の映画)

5.0

黒澤明監督の脚本、とても素敵で美しい映画。画もすごく良かった。
穏やかで優しくて自然の風景がとても綺麗で素敵な映画です。
見た後は優しい気持ちになりますね。
「雨あがる」この題名もとても好き。
このポ
>>続きを読む

(1990年製作の映画)

5.0

素晴らしい。それ以外に言葉が出てきません。「こんな夢を見た」という題から始まる各章は進む事に深いメッセージがあります。個人的には「ひなまつり」や最後の章が好きです。

宮崎駿さんがこの作品の最後の章の
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

-

「ロシュフォールの恋人たち」と同じく、可愛いフレンチミュージカル映画、こちらは良い意味で切ない作品、カトリーヌさんお若い頃も綺麗っ!

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

-

前から見たかった作品。
可愛い〜!レトロでモダン。
ミュージカルも昔の映画の方が好きだな、手作りで愛らしさがある作品。最後は画家は無理なんかな〜とずっと考えていたら、幸せで粋な終わり方。

パッション(1982年製作の映画)

-

映画で物語はいるかについて、映画における構図や光についての映画。
ヴィムヴェンダース監督の「ことの次第」は商業ではなく芸術としての映画についてを提起してる映画なのだけど、こちらは映画における物語につい
>>続きを読む

女は女である(1961年製作の映画)

5.0

いつの世も女性とはこういう生き物です。
男性と女性の違いについてゴダールは「男性女性」でも作っておられますが、こちらの作品の方が好きです。突然入るミュージカルなどアンナカリーナが可愛い、ゴダールはアン
>>続きを読む

ことの次第(1981年製作の映画)

-

ヴィム監督のまだ見てない作品を。
ああ‥きっと映画を制作するうえで、あることなのだなぁと思いました、だから実体験なんじゃないかと思います。
欧州の監督は、白黒の時代ではなくても演出で白黒にしたりカラー
>>続きを読む

真夏の夜の夢(1999年製作の映画)

-

可愛いくてファンシーな映画。
人間と妖精の話で恋や愛が軸になっております。
ディミドリが最初はすごい苦手でした想ってくれてる人にそれないだろ〜‥と思う、妖精が言うように薄情な男性そのもので、苦手でした
>>続きを読む

恋は足手まとい(2005年製作の映画)

-

コメディ映画、エロというより下ネタ。まぁなんともまぁ‥‥。「エレベーター降りて左」のお若い頃よりは熟してらっしゃいますが相変わらずベアールさんは綺麗で、ベアールさんのレビューみたいになってるけど、下ネ>>続きを読む

霧の中の風景(1988年製作の映画)

-

終始、辛かったです。あの最後はきっと姉と弟が救われていると思いたいです、それ以外でレビューに書けることがないほど‥。、次は明るい映画を見よう‥。

若草の萌えるころ(1968年製作の映画)

-

看病と青春。
看病に疲れている学生のアニーは寂しそうで落ち着いておらずタバコをスパスパと吸い夜の町へ、そこは、はちゃめちゃで楽しく、羊を追いかけるところで笑えました。
最後はとても良い意味で寂しい終わ
>>続きを読む

内なる傷痕(1970年製作の映画)

-

フィリップガレルの作品を。「白と黒の恋人たち」は見てたけど、この作品も難しかったなぁ。恋愛における男女の関係や生きることや生命について文化についての映像、私はそう思った。

多十郎殉愛記(2019年製作の映画)

-

うーん‥個人的には全体的にもっと渋くても良かったなと思います、邦画、特に時代劇をよく見てる方からしたらどんな感じなんでしょう? 高良さんこういう系統の方が良いと思いました。

女性上位時代(1968年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

以下ネタバレ
この題名の意味、おんぶね。
にしても嫌な映画ではないです。ヒロインは男性は全てサディストだと考えており、その想像がなんか可愛いらしくもあり、おバカなコメディ映画。
あーでもネックレスのと
>>続きを読む

殺し(1962年製作の映画)

-

ベルトルッチ監督のまだ見てない作品を。監督の初監督作。
物語はサスペンスで群集劇。
やっぱり画がすっごいお洒落、ショットがきまってました、ベルトルッチ監督の画は光と影と奥行きだなぁ、人間も等身大で撮っ
>>続きを読む

ガッジョ・ディーロ(1997年製作の映画)

-

好き嫌いは別にして良い映画だと思う、面白かったし楽しかった、でも好みは分かれると思う。こういうロマの村があってそこで撮ってるのも良い話だなと思います、主人公以外はその村の人達だそうで。
個人的にはうー
>>続きを読む

続・黄金の七人/レインボー作戦(1966年製作の映画)

-

あー好きだ!手作り感がすごく可愛い。
不思議な乗り物に何故か惹かれる。
多分CGがある時代じゃないから手作りで凄いなぁ。
この後の「エロチカ大作戦」は題名だけ「黄金の7人」にしただけで内容は関係ないみ
>>続きを読む

若者のすべて(1960年製作の映画)

-

前から気になっておりやっと鑑賞。
題名の通りそのまま若者のすべて。177分と長いけど、引き込まれていく感じがあって、個人的にはカラーで見てみたいと思いました。うーん‥‥物語は複雑さが増していくからこそ
>>続きを読む

ノスタルジア(1983年製作の映画)

-

前々から気になっており鑑賞。
ゆったりと進み絵画と詩のような世界、建物や全ては何を表してるのか、説明は一切なし、ただそこにあるのは人と人、そして犬、この犬が可愛い。イタリアとロシア。すごい個人的ですが
>>続きを読む

革命前夜(1964年製作の映画)

-

ベルトルッチ監督のまだ見てない作品を。
やっぱりこの人の画はめちゃくちゃお洒落、圧倒される、鏡の反転、自転車の青年。カラーの時代という事が途中で分かったり、あそこすごい良かったな。
政治的な映画なのか
>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999年製作の映画)

-

ヴィム監督の作品からまだ見てない作品を鑑賞、キューバ音楽のドキュメンタリー?映画。ヴィム監督らしさのある寄り添うということがこの作品でもとても伝わってきます、優しい視点、視線というか。
90歳を超える
>>続きを読む

シルビアのいる街で(2007年製作の映画)

-

ゆったりそしてまったりな日常感が溢れる映画。
主人公は芸術家なのかなとか、ホテルに泊まってるということは他の国から来てるのかなとか色々想像しながら見れます。
物語は主人公、後付けたら駄目でしょう‥(^
>>続きを読む

太陽に恋して(2000年製作の映画)

-

コメディロードムービー、ロードムービーなのかは分からないけど。なんともまぁ‥ぶっ飛んでる映画。面白かったかな。

春のめざめ(2006年製作の映画)

-

ジブリ美術館ライブラリーから鑑賞。
すごい、芸術。
物語は男性の方がよく分かると思うけど、こんなにすごい芸術作品を見れて嬉しい。
25分と短時間ですが、すごかったな〜。

王と鳥(1980年製作の映画)

-

ジブリ美術館ライブラリーからこの映画を鑑賞。
この映画、すごい世界だなぁと思う。
動物が人間(と言って良いのか‥この世界の住人を)労ってるところで優しい気持ちになる。

レビューにも書いてる方がいてま
>>続きを読む