なつめさんの映画レビュー・感想・評価

なつめ

なつめ

  • List view
  • Grid view

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.0

割りと予想通りのオチだったので特に目新しくはなかったかな

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

2.8

「並べられたパックのお肉を当たり前のように見続けていたら、その直前までは自分達と変わらない命だったという事実を忘れそうになる」
ここが好きだったな。忘れてはいけないことだよね。

終盤のたぶん観客を泣
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.5

グラント博士やマルコム博士が登場するのは熱いとは思うけど、ジュラシック・ワールドシリーズでは個人的に1が1番面白くて好きだという結論に落ち着いた

3にだけ関しては前作のパークシリーズを見ていた方が楽
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソン・ステイサムは勝ち確でいつも通りカッコいいけど、スーインが好きになれなくて、別に助けなくてよくない?ってなっちゃった
スーインが生き残るくらいならトシとかヘラーとかウォールとかの方が死なない
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いや結局遺産目当ての家族間殺人かい!
もっとびっくりするような展開が欲しかった
Not for me映画だった

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ面白かった〜!

タイトルはホラーっぽいけどここでアクションって分類されてるから見てみたら、いや思いっきりホラーっぽくなってきたじゃん〜!?と思った途端ギャグでアクションでコメディでいつの
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダン・スティーヴンスって「美女と野獣」と「誘拐の掟」くらいしか知らなかったけど、作品によってホント同じ人?ってなるくらい別人になるんだな~と。
オンオフの表情が怖くて巧すぎる。

姉がデヴィッドのこと
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.0

これストップモーションアニメってマジですか!?
なめらかに動くの凄いな~
よくあるトンチキJAPANではなく日本リスペクトして作られたというのは感じるんだけど、白人を描く場合とは明らか別のビジュの落ち
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

興味はあったけど、3時間近くあるからつい後回しにしてた映画
しかしもっと早く見れば良かった〜!
最初から部屋の幽霊は時空を越えて何かを伝えようとしてるお父さんだろうな~と思ってたから、その辺りは何も驚
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

2.9

全体的な雰囲気は嫌いじゃないのに、個人的に残念なところが多かった…
同じ夢枕獏原作だとアニメの方が断然好きでした

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.3

最初ガスパールに歌って「あれこいつなぜか死なないな!?」って顔しながら追加で歌って「やっぱり死なないな!?」ってなってるとこ面白かった(笑)
切なくも可愛いお話だった

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

笑えるネタじゃないのに笑ってしまうブラックコメディ
グロいの苦手だから途中ウワーッてなる場面もあるけど、他のコメディ要素故に最後まで見られた
どんどん手慣れていく夫婦
自分達と同じ人間のはずなのに、あ
>>続きを読む

ダークマン(1990年製作の映画)

2.6

若きリーアム・ニーソンが見られる、それだけが個人的に唯一良い所だった。
作品を楽しめなかった大きな要因は、恋人のジュリーが好きになれなかったことだと思う。
弁護士とは思えない頭の悪さだし、再会した時に
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.2

古い映画だから今見るとどうしてもチープに見えてしまうかもしれないけど、当時はとてもわくわくしただろうな
チャーリーの父親がいなかったり、ジョニデ版とは所々違いがある
ウォンカを見てから見たけど、順番が
>>続きを読む

劇場版 Collar×Malice deep cover 後編(2023年製作の映画)

3.5

本渡楓さんってどんな演技をされる方なのか知りたくて、出演作からなんとなくストーリーが面白そうなのを選び、原作未プレイのまま後半も視聴

劇場版 Collar×Malice deep cover 前編(2023年製作の映画)

3.5

原作未プレイ
本渡楓さんってどんな演技をされる方なのか知りたくて、出演作からなんとなくストーリーが面白そうなのを選んだ結果、カラマリに行き着き視聴
原作をプレイするまでの雰囲気をつかむにはまぁ良いかな
>>続きを読む

ダーク・スクール(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アナソフィア・ロブが綺麗
ホラーというより個人的にはダークファンタジーとかSFって感じだったから、全然怖くなかった
確かに主人公はこのやばい学校に来るまで色々問題行動起こしてたのかもしれないけど、自分
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.1

面白くないわけじゃないけど、もうちょっと捻りが欲しかった印象
ユジンがちょっと向こう見ず過ぎて精神年齢幼くない?と若干イライラしちゃった
めちゃ強なマ・ドンソクが女子生徒達にタジタジになってたのちょっ
>>続きを読む

宇宙兄弟#0(2014年製作の映画)

4.0

原作未読アニメ完走後に視聴
才能に溢れて順風満帆に一見見える日々人もやっぱり新人の壁というか段差に息切れしそうな頃があったんだな…と
アポが日々人の元へ来た経緯もわかって良かった
「勇気だけを持て」し
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」を見たので久々に鑑賞。
子供の時に見た時より楽しめた気がする。
フレディ・ハイモア幼い
アナソフィア・ロブ可愛い

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.6

程よいミュージカル要素で面白かったし好きだった!
ウンパ・ルンパの曲の中毒性よ…

ジョニデ版チャリチョコの前日譚ではなく、1971年公開の「夢のチョコレート工場」の前日譚なのでそれを知らずに見るとジ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

こわ。
ガラスの映り込みによる演出こわすぎ
サイコパス巧すぎな阿部サダヲ
目の光ない真っ暗な目のとこ怖いにも程がある
血舐めるところキモって思ったら最後もっとヤバい女だったのである

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.5

ドラマも小説も見てない読んでないけど、タイトルだけは知っていたのでとりあえず見てみたら、雰囲気結構好きだった。
でも菊田とはくっつく未来ないの????菊田の思いは成就しないの!???

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.8

ハラハラで面白かった!
姉妹がめっちゃ仲良しなのも良いし、義理の母もよくある意地悪で嫌な後妻ではなく娘達を愛していて良かった。父親もきちんと父親だった。
サクッと見られるし最後のオチもスッキリで良かっ
>>続きを読む

ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル(2019年製作の映画)

3.9

ラージ役の人カッコイイ。

なんか象が狙われてる!おのれ許さん!密輸業者をコテンパンにするぞドンパチみたいなノリを想像していたら、割とシリアス要素が予想以上だったんだけど、良かったし面白かった
象がホ
>>続きを読む

ミラキュラス レディバグ&シャノワール: ザ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

原作?アニメ版?は知らないまま見たけどめっちゃ良かった〜!
程良いミュージカル感とキュートなすれ違い両片想いラブが良い!
最愛の妻と最愛の息子への愛故の暴走が切ないし、でも最後は親子の関係が少し修復さ
>>続きを読む

アメリカン・マミー アステカの生贄(2014年製作の映画)

1.6

思ってたより悪くはなかったけど、思ってた程度に面白くない。
何故カルメンがあんなに儀式をやりたかったのかもわからないし。
やってること中々グロいのに何故か入るボカシがシュール。

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.0

下品コメディ。
キャストの豪華さは凄い。
思いっきり🤮出るし🤮ネタ多発なので苦手な人は注意が必要かな。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
犯人とか予想できちゃうけど、それでも面白かった。
終盤で乗客の皆が自分がプリンだと次々と名乗り出るの良かったな。

エンドロールが作品と合っててオシャレ。

ショコラ(2000年製作の映画)

3.5

良かった。
チョコレートが食べたくなる。
こういう映画も必要。
最後のパントゥフルが印象的。
でも原作じゃカンガルーじゃなくて兎じゃなかったっけ。
原作と多々違うけど、これはこれで好き。映画の方が万人
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「現実にいそうな夫婦」の普通の演技がさすが上手い。お父さんの話術というか演出力にあっぱれ。

ゴヤ・マーダー(2019年製作の映画)

2.0

最初の雰囲気と音楽が好きだったから、どこかで面白くなるかな〜と思いつつ見てたけど面白くならないまま終わった。

どうとでも面白くできる題材なのに勿体ない。
なんかもう主役二人が好きになれない。
刑事で
>>続きを読む

ラン・ハイド・ファイト(2020年製作の映画)

3.3

てっきりゾーイがもっと無双するのかと思ってたら案外泥臭く戦っていく展開。それでも十分凄いんだけれども。

他の生徒の為に命懸けで学校戻って救助活動するのは素直にすごいと思う。

最後お父さんと距離が縮
>>続きを読む

THE FORGER 天才贋作画家 最後のミッション(2014年製作の映画)

3.5

なんとなく贋作すり替えサスペンスがメインなのかなと思っていたら、親子3代の家族の愛のお話だった。
おじいちゃんがおばあちゃんの墓前で言った「孫がそっちに行った時は頼む」は泣けた。
ジョン・トラボルタが
>>続きを読む