ツクモスフィールさんの映画レビュー・感想・評価

ツクモスフィール

ツクモスフィール

北野武 神出鬼没(1999年製作の映画)

3.5

TVの収録でカメラが回る直前でタップダンスしてる所すごく良い

天使のエピソードすき

尺が足りなくて歩くシーンを追加した話すき

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

ギズモかわいい

地味にKILLテクニック高いビリーのママ好き

触れられるも劇中で一切解決しないヒロインのガチトラウマ、洒落にならない

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

シン・Always 三丁目のゴジラ


予想を1ミリも超えてこない内容、でもそれでいい。

終盤の神木隆之介が乗る震電のくだりとかお隣さんの安藤サクラが電報受け取るくだりとか完全に展開が読める読める笑
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.8

動物保護官?の食いちぎった足に付いてるコ◯インを流れるように吸ってキメるシーンとコ◯インクリスマスのシーンだけすき


実際にあった事件(事故)をベースにしてると聞いて興味を惹かれて鑑賞

いや分かっ
>>続きを読む

ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇(2018年製作の映画)

3.5

ファッションフリークショーを観た人が反芻する為の映画


5月に観に行ったファッションフリークショーがあまりにも良かったので楽しみにしていてドキュメンタリー映画としても中々出来は良いんだけど、フリーク
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

2.9

高等学校の吹奏楽部がテーマである為どうしても登場人物が多い分メインキャラ以外は中々掘り下げがされていなかったが、今回フォーカスされたつばめちゃんを始め第1期から気になっていた井上順菜ちゃんの人間性が少>>続きを読む

日本解放戦線 三里塚の夏(1968年製作の映画)

2.9

時代も時代だしドキュメンタリーだからしょうがないとはいえ、正直何言ってるのかまったく分からない。字幕が欲しい。


映画というかドキュメンタリーとしてならまぁまぁかな

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

3.1

いや、TVシリーズで演れよ

もっともっと新入生や学年が上がった各キャラ達をもっと見たかった

久美子がただの中間管理職

いや、1クールで演れよ

壁ちゃん先輩すき

夏紀先輩の水着姿一瞬だけとかひ
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.2

湿度高いなぁ!ビッチョビチョやん

剣崎ちゃんの先輩すこすこ後輩ムーブすき

みぞれ先輩→希美先輩への湿度が高いなぁとか思ってたら

希美先輩→みぞれ先輩への湿度も予想以上に高めで驚いた

原作もこん
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

2.9

2期はまぁあすか先輩がメインみたいなもんとはいえやっぱりこういう話はTVシリーズでがっつりやった方が良いなぁ…

完全に本編とは別物になってるやん

秀一とかほぼ出てないじゃん

あすか先輩そんなに好
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

不思議の国の眞人

要は少年がちょっと大人なる話

80歳過ぎてコレ作る宮崎駿の尖り具合よ

これは賛否が分かれるべき作品、みんなで意見言い合って口喧嘩しよう

ぶっちゃけ私はイマイチかな

相変わら
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.0

インディがヒロインの右ストレートで気絶させられるシーン以降は好き

怪物(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

是枝裕和映画あるある

安藤サクラ、クリーニング屋で働きがち


性癖なの?

大阪古着日和(2023年製作の映画)

2.8

観に行った劇場のポップが『古着と恋と仕事』とかクソ寒いポップがしてあって不安しかなかったけど、悪くないじゃん。

ああいう感じの接客する女性店員さんいるよねー

光石研版では邪魔だった美女枠はさらばの
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.3

性癖がケイト・ブランシェットの人にオススメ


ストイックにランニングやスパークリングをして体を作るケイト・ブランシェット

娘の同級生?に真顔で脅迫するケイト・ブランシェット

顔面崩壊したケイト・
>>続きを読む

カラビニエ(1963年製作の映画)

3.4

学が大事だという事がよくわかる


2人が戦争から戻ってきて
4人が家の中でポストカード放り投げるシーンの残酷さよ


そしてヴィーナスのかわいさよ

小さな兵隊(1960年製作の映画)

2.8

拷問がなんか地味だけど絶妙に嫌だなぁ

アンナカリーナが出てないシーンが本編のはずなのに観るのかキツい

でも絵力はある

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

まさか救けられるお姫様枠がルイージだとは思わなかったわ


中身なんもねぇただRTAじゃあねぇか
だかそれで良い、それがいい

大人から子供まで脳みそ空っぽで観られる丁度良い娯楽大作

LGBTとかそ
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

2.8

日之出さん、タローとムゲの匂いが同じ匂いだって気付くとかなんかえっちね


ムゲのお母さんと薫さんのキャットファイトのシーンちょっと好き

日之出君の謎の色気

日之出君のお母さん、厳しそうな印象なの
>>続きを読む

妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

皆殺しだ!
み・な・ご・ろ・し・だぁー


みんな大好きなニンジャとサメの戦いを期待すると若干物足りない、サメ成分薄め

ぶっちゃけニンジャVSニンジャ

訓練されたサメ映画民なら「〇〇シャークに比べ
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.4

山口智子バズーカとかあんなんB級映画のノリやん笑

絵に書いたような雰囲気映画、でも結構好き。

トラックの荷台にピアノ載せてるシーン好き。

00年代前半のチャラ男みたいだけどマルジェラのエイズTe
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

3.9

感極まって泣いちゃうラフシモンズかわいい

お針子さん達が縫い上げた洋服をラフに渡した後、喜びと共に悲しさもあると言っていたのが印象的


ディオールの夢のクチュリエ展に行く為の予習

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

NIKEマンセー
Jordanマンセー
母親マンセー
USAマンセー

まさにアメリカらしい大味な映画、だかそれが良い。

中年太りのマッドデイモンが見たい特殊性癖の人にオススメ

劇場に観に来た人達
>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

3.7

僕はコレクターだ、個性を集めてる


エンタメ宇宙人かと思ったらちゃんと人間だった


IMAXで観てみな、飛ぶぞぉ

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

変態(庵野秀明)に技術と予算と許可を与えた結果がこれだよ!


言ったでしょ、私(庵野秀明)は用意周到なの。


オマージュはまぁ置いといて、演出とかカメラワークとか観客を置いてけぼりにする設定とか言
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.7

心にも食べ物が必要なのね、きっと。

太古から世界中の土地で音楽は生まれてきました。

人間は食べるために必死だったけど、それだけじゃ生きられなかったのね。

音楽は、人間にとって絶対に必要なモノだと
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.0

PU◯SYに硫酸をかけられそうになるマーゴットロビーはちょっとだけ好き


相変わらずこの監督は面白い振りした凡作を作るのが上手いな。

オマージュが下手というかオマージュの仕方がなんか合わないけどラ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

YouTuberのデンジャーDのお◯ぱい、偽乳だったの?

ガッカリした…チャンネル登録辞めるわ。


終始おまたがヒュンってなって観ていてずっと下半身が落ち着かなかった。
めっちゃ怖い。良い。

>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

3.8

男しか出てない映画に駄作無し


開始30秒ですでに面白い事がわかる

セリアズを観る坂本龍一の野獣の様な眼光、熱視線過ぎる!

デヴィッドボウイの戦地の俘虜とは思えない色気ムンムンの顔面、美し過ぎる
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.4

前作よりも何もしてくれない偉大なる母(脳内麻薬)をキメてナチュラルハイになる映画


圧倒的映像美と世界観に惑わされがちだけど内容は相変わらず普通、面白いけども


200分近くあるにも関わらずジェイ
>>続きを読む

セックスの向こう側 AV男優という生き方(2012年製作の映画)

3.3

サブリミナルカラミやめーや、笑うって


アダルトビデオという文化の黎明期より活躍する日本男児なら親の顔より見た男達の熱くも切ない戦いにフォーカスした傑作?ドキュメンタリー


言ってる事がもうアスリ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

男しか出てない映画に駄作無し


大群衆にものともしないイケメンマッチョな炎のような警察官のラーマ。
パンイチで血を浴び森の猛獣を誘き寄せるややポッチャリマッチョな水のような羊飼いのビーム。

生い立
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

ケトルコーンの正体を知ってるか?
炭水化物の砂糖がけだ、恐ろしい
このフルーツを見ろ、美しいだろ?
こんな美味しいそうなフルーツがあるのにケトルコーンなんか食うなよ(吹替版)


挫折からの復活、親子
>>続きを読む

マグマのごとく(2004年製作の映画)

2.1

演技がド下手なのは置いといて、女優の幸薄い女感はよくでてる

でもまぁ…ゴミって感じ

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.2

観る入浴

大人になったなでしこと犬子の謎の色気

2時間は逆に長いって

>|