yukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

※2022年41本目
見事な復讐劇で面白い!!ガキだったからという理由で性被害が許されたり、力量では女は男に抗えなかったり、女性の在り方に対してくっそーって改めて思わせられる作品だった!

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

2.2

※2022年40本目
これといった展開もなく物足りない映画だった。。早く終わらないかなと映画館で初めて何回か時計確認してしまった、、笑

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.7

※2022年39本目
アメリカの一軍の女の子可愛すぎる最強🫶🏻ティーンズに戻りたいわ🫶🏻

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

※2022年38本目
激むずな暗号を解読した後のストーリーはかなり暗め。当時のくだらない法律のせいで心身共に苦しむアランと自分がマシンか、人間か、英雄か、犯罪者なのかってセリフが切ないけどエンドロール
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.1

※2022年37本目
キャサリンの言動がbraveの一言に尽きる。誰かの勇気ある行動のおかげで今がある的な映画が大好きだな〜と改めて思った!!
細かいけど新聞配達のシーンで新聞地面に投げ捨てるの雑すぎ
>>続きを読む

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

4.2

※2022年36本目
ファンジョンミンは頭が切れる役が本当にハマり役すぎる。序盤はシリアスだけど途中から雰囲気が変わってコミカルさも混ざりラストは爽快な感じで終わるのはさすが韓国映画だな〜

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.9

※2022年35本目
平凡なおじさんがめっちゃ覚醒してるww絶対続編あるよね!?

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.7

※2022年34本目
一気味してるからか3人の成長スピードにびっくり!ストーリーもダークシリアス感増してて面白かった〜けどハリポタここで脱落の予感

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

※2022年33本目
一作目よりドキドキワクワクハラハラして面白かった〜!なんか今後に繋がる重要な感じもしたけど続き見ないと分からないからこの調子で最後まで見てハリーポッター初心者卒業したい🙏

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

※2022年32本目
お恥ずかしながらハリーポッターは小さい頃(記憶ほぼなし)に賢者の石だけ見て、ファンタジーがあんまり好きじゃないっていう理由でそれ以降見てなかったんだけどGW時間あるし苦手ジャンル
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.3

※2022年31本目
舞台と設定は良かったけれど後半からストーリーが残念だったような。。髭男のイエスタデイがこの映画の主題歌だったこと知らず、途中でええ???って声が出た

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.6

※2022年30本目
友情にかなりフォーカスされてて安定の笑いあり涙ありの作品で面白かった〜!しんちゃんの声新しくなっててすこーし違和感(笑)

マルモイ ことばあつめ(2018年製作の映画)

4.8

※2022年28本目
めーーっちゃ良かった。。タクシー運転手も1987ある闘いの真実も今回のもそうだけど命懸け韓国映画ほんとに面白すぎる。
日本の統治下で、大切な母国語を守り後世に遺すことがいかに難し
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.4

※2022年27本目
韓国のお話だけど日本にもほぼ通ずる話で私も数年後に直面するのかと思うと憂鬱になった。
家事育児は分担できたとしてもどうしても女性に比率が傾くし、キャリアを諦めるのは女だし、性被害
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

※2022年25本目
久しぶりに金曜ロードショー見た!ディズニー映画いいね、ピュアハートを取り戻した🍀全然関係ないけどkemioがコロナ自粛期間中にラプンツェルの歌をコロナverに替え歌してたのを思い
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.8

※2022年24本目
時間なくて倍速機能を使って見たらより一層難しくて付いていくのに必死だった(笑)
ネットの使い方を改めて考えさせる内容だった👩🏼‍💻彼は英雄か、犯罪者かって一文考えさせられるな。。
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.7

※2022年23本目
大学生の頃に授業で見てもう一度見たけど2回目も最高に良かった。。
戦争禍での家族との生き別れ、ドイツ炭鉱とベトナム戦争への出稼ぎの場面はかなり辛く過酷で、ドクスが激動の時代を生き
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.1

※2022年22本目
ザックとタイラーがまっすぐでピュアで温かくて素敵🌱
ストーリーはシンプルだけど、メッセージ性が強くて最後まで見入ってしまう映画🌿🌿
ダコタジョンソンの良い女感が好き。

スルー・マイ・ウィンドウ(2022年製作の映画)

1.8

※2022年21本目
内容濃い良い映画を最近立て続けに見過ぎて自分の目が肥えてしまったのか面白くなかった、、🙏テッサとハーディンのAfterと何となく似てる。これ以上何の感想も出てこない(笑)

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.6

※2022年20本目
めーーーーっちゃ面白い!!ドキドキハラハラ緊迫感すごかった!緊迫感あったのは、黒金星が金正恩に初対面するまでのシーン、裏取引の盗聴、北でのスパイ行動をリークされて国旗越えるまでの
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

※2022年18本目
はぁぁめっちゃ泣いた。本当によかった。
好きなシーンは、お母さんがルビーにドレスをプレゼントしてベッドで会話するシーン、夜空の下でお父さんに自分の歌を聞かせてお父さんが喉を触って
>>続きを読む

国家が破産する日(2018年製作の映画)

4.6

※2022年17本目
国の非常事態を察知して危機回避しようとする行員、危機を利用して富を得る人、危機にのまれて貧しくなる人の3視点を交互に話を進めるのがセンス良すぎで面白いし、3者のストーリーが交互に
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.3

※2022年16本目
初めて見たのが昔すぎてもう一度。ショッキングな描写が多すぎて人生でこの映画を見るのは今回で最後でいいと思う一方、一度は見ておくべき映画だとも思う。
シンドラーの心が移り変わって、
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.0

※2022年15本目
サリンジャーがライ麦畑でつかまえての著者であること以外何も知らない状態で見たからこそ、サリンジャーのことが気になってしょうがなくなるそんな映画だった!
ライ麦畑でつかまえて早速読
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

※2022年14本目
戦場では人(敵)を殺すことに罪悪感や後悔を感じる余裕はなくて、むしろそんなことを感じてたら帰還できないんだろうな。祖国と仲間を救う使命感から戦い続けて少しずつおかしくなっていくカ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.9

※2022年13本目
次の日に進めないからその日にどんなことしようが何の影響も与えない、良くも悪くも自分の行動が無駄な世界はきっと虚しいだろうな〜🥲毎日同じ行動でタイムループ空間かよってコロナ禍だと思
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.2

※2022年12本目
事前に調べた時にクレヨンしんちゃん要素ありって書かれてて、雰囲気全然違うしほんとか?って疑ったけどクレヨンしんちゃんの映画好きならこれ好きになるわ。笑いあり、涙あり、家族愛に溢れ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.8

※2022年11本目
今回も気持ちよくきれいに騙されたーー!!騙されるって分かってるのに、ああ、そういうことかーって毎回なる。爽快感すごい!!!ロケーションも最高🔥江口洋介と松重豊は渋いのに可愛いから
>>続きを読む

私の親友、アンネ・フランク(2021年製作の映画)

3.5

※2022年10本目
昔アンネフランクの伝記読んだ時に、アンネが隣の収容所から誰かに食料を投げてもらってた描写があったのを何となーく覚えてるけど、あれ投げてたのがハンナだったのか、、、🤔そういえば伝記
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.4

※2022年9本目
GUCCI様なだけあって出てくる鞄や靴、服など全て上品で豪華!!それに引けを取らないキャストの豪華さ!!
ガガ様の演技は初見だったけど、え、歌のシーンとかなくてこんなに演技できるの
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

※2022年8本目
時間軸に仕掛けがあって最後に全てが繋がるんだけど、繋がった時におお!!ってならない、難しいー

人間失格(2009年製作の映画)

2.0

※2022年7本目
原作の方がいいな、、と思いながら見てたら全然引き込まれなかった〜。。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.7

※2022年6年目
こういう映画大好き。努力家で堂々としてるルースが終始かっこよすぎた!何よりも夫婦の関係性も素敵!最後の裁判前にルースに"君の実力を見せてやれ"ってマーティンが言うシーンだったり、裁
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

2.8

※2022年5本目
大学の時本で読んで今になって映画見たけどやっぱり不気味ね、題名にもなっててみんなレベッカの名前を口にしてるのに本人出てこないのが不気味。
ダンヴァース夫人も不気味なんだけど会社のお
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.2

※2022年4本目
思い付きで音楽始めたり、途中で飽きたり、最後はさくっと音楽辞めたりが人間味あって好きだわ。