毎回の事件は身近な案件で為になるし、恋の行方は気になるし、毎回ご飯は大盛りのお店だし、小ネタが笑えるしテンポが良くておもしろいし、専門用語の早口の長いセリフがすごい
オムニバス3本。世にも奇妙な物語みたいで、あるあるを誇張した感じが面白かった。
ほんとにママに見えてくる演技力、ウルっとくるシーンが多くて感情がたくさん揺さぶられた。最初の頃は、パパが小学生と一緒にいる事で通報されないかヒヤヒヤでした。笑
家庭環境のせいで歪んでたけど、それがなければ頭も良いし優しいし中野くんは幸せになれたんじゃ...ってちょっと切なかった。
山田くんが志村けんにいかになり切るか、役作りが凄い役者さんだと思った。いかりやさん役のエンケンさん体張り過ぎで爆笑だったし、コントの再現度高くて面白かった〜
ナレーション形式好き。どこかアメリを思い出す雰囲気。大豆田とわ子が松たか子でよかった。元夫たち、とわ子の事大好きでほっこり。ドラマ全体のセリフまわしがとても好きな作品。
甘酸っぱい恋から始まり、毎日泣いてる。心を揺さぶられる朝ドラ。続きが楽しみ。
るいを産んでくれてありがとうって言える錠一郎さんが好きすぎる。
祖母、母達の人生があって今の自分がいるんだなって感慨深く>>続きを読む
まだ放送中ですが。1話からハマって続きが気になって仕方ないドラマは久しぶり。
それぞれが自分にとっての最愛の人を想い、守る姿に涙が...
あと大輝が優しくてかっこいい。好き。好きやよ。
カテゴリー恋愛はおかしい。絶対コメディ!殴りあってるシーン爆笑。吹っ飛び方😂笑わないで演技できるのすごいレベル。
再放送。
文化祭の全員参加型の芝居、ここだけ怖くて記憶に残ってた。今見てもちょっと怖い。
犯人は最終回まで分からなくて面白かった〜!吉高由里子の正体は中盤でなんとなく勘付いちゃったな。中村アンの役どころが好きだったから最後はちょっと納得いかない...!
死後でもこの世と繋がっていられる世界、色々めんどくさそうとか色々考えちゃった。サスペンスな展開になってきたので続きが気になってしょうがない。
美容師さん、鉛筆ヘアーを忠実に再現してて爆笑。
追悼番組で。
久しぶりに観たけど、色褪せない感じで面白かった。古畑さんのすっとぼけた感じと、事件に切り込む感じのギャップが好きだったなぁと思い出した。
タイムリープ。真犯人の気持ちもわからなくもないから少し同情してしまう...ラストは、過去が変わって心の生きた世界線は無くなったって事なのかな。
子役達の演技が上手。最後、大人になったお兄ちゃん。似ても>>続きを読む
悲しい事件。過去は変えられるけど、運命は変わらないのかな???大山巡査部長、負けないでほしい
時空を超える系の好き。泣いた。大山巡査部長が主役じゃないのってくらいかっこよかった。不完全燃焼で続く様な終わり方。
みんな自分の気持ちに素直でかわいい。
春田は相変わらず表情がコロコロ変わって感情豊かで純粋で誰からも愛されるやつ。
ドラマもコロナ禍真っ只中。
心の声がメインのドラマ。相手の事をわかろうとする事が大切。それぞれ大切な人や事ってあるけど、どちらも大切にしていく選択をしたのがよかった!
富近先生と五文字くん、2人のキャ>>続きを読む
やっぱりLの一族おもしろくてかっこよくて好き。ワタル(栗原類)が良い。
映画化するみたい。続きが気になる