サイコパスってやっぱこうだよね。
ひとつひとつのパートで理解不能なことするのサイコって感じがして良い。まるで子供の遊び。アリで遊ぶように人を殺してつみきを積むように死体を運ぶ。そこに葛藤や思想があって>>続きを読む
真顔では見てられない描写がぼちぼちと。グリーンインフェルノほどじゃないけど画面が赤い。
しっかり戦ったのタラだけ。みんなもっと頑張れー。けど見せ場でもあったし楽しめて観れた。
進化する未来と隣り合わせになるA.I.と人間の話ってどうしてこう面白いんだろうなー。こうなることもありえるって思わせられる作品。自動運転車はカッコよくて便利で乗りたいけどこわくなった。
俳優さんの演技>>続きを読む
小さな世界史に残る歴史小説のようだった。量より質とはこのこと。語り手がいることでより小説感があるんだと思う。敵のボスがまぁクセが強い!!キャラ作りに命かけてますって感じ。
終始戦ってるから(精神的にも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
廃墟の幽霊達バンバン出てきて生きたニンゲンいただきまーす♪みたいな感じで洋画にしてはめずらしいなーと思ってたら結局悪魔系ホラーだった。低予算で作られた感あったけど面白かった。
コテコテな宇宙人像に血の葉脈などわかりやすーい侵略感だった。だかそれがいい。やっぱり見つからないように隠れてる時が1番ハラハラするよね。そして極限に陥った時にやっぱり怖いのは人間。現実にも災害などで起>>続きを読む
女どものキャーキャー声がとにかく耳障りだったけどこの年代の映画はとりあえず叫ばせて恐怖を煽るところあるからまぁ仕方ない。ゾンビ映画の創生と言われればそんな感じ。楽しめました。
ステイサム好きになったきっかけ。たまたまテレビで見たけど面白かったー。ステイサムいちいちかっこいいんだよ!!
昔見た記憶がある。ほんわかしてて刺激が足りないと感じてしまったけど子どもにはちょうどよく刺激があって可愛いキャラクターもいて楽しめるんじゃないかな。
ラブシーンがオトナでドキドキ
詐欺系のストーリーは誰が仲間でどれが伏線でどれが本当?と疑って観ているけど確信をついてこれが正解!だと決めることはできない。まぁそう考えることが面白いからこの映画は当たり>>続きを読む
キャメロンディアスかわいいい
キュートで面白くて魅力の塊だよぉ
振り回されるトムクルーズかわいい
ふたりのアクションシーンは笑えるしかっこいいし最高
美人な主人公とあまりに不釣り合いな不細工な相手。最初からなぜかずっとこの男がかわいそうにみえて、全く女に同情がわかなかった。まあ結局そういうことだからだよね。美人はこわい。
このレビューはネタバレを含みます
ヒュー様のかっこいいがカンスト。
物語の内容は複雑にはしてないから入ってきやすい。花嫁達が死んでいく様はなんかよっしゃ!って思うしキャラクター的にも戦い方も映画内で言ってたようにゲームのようだった。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
確かにパラサイトしてた。
この半地下一家があの家で貪り食べてぐだつかなきゃ何も悪いことなかった気がする。
最初は豪邸がすごく素敵と思っていたが最終的にはぜっったいに住みたくないに変わった。自分が知らな>>続きを読む
効果音で驚かされまくった。表情の演技はうまかったと思うけど神父様…あんま役立たんな…
結局ヒロインの子じゃなければいけない設定も疑問が残るというかスッとはいってこない感じだった。
見せない恐怖だった。ドキドキした。怖い見た目のオバケや悪魔を出すわけでもないある意味正しいホラーかもしれない。リアリティあってよかった。
双子のオバケ設定に惹かれて観たけどなんかドキドキもなければ怖いもないし何がしたいの?誰がメインなの?と疑問ばかり。退屈で早送りしまくった。
結構前に見た。
女は怖いし男は下心持ってるしゲスいとこが見え隠れって感じ。
映像綺麗だったしストーリーはちょっとダラけてる感じしたけど後半はテンポ良く進んで面白かった。
化け物パニック系。
女の子が演技上手かったね。ハラハラできたしアメリカンなド派手でアメリカンジョークいれてくるようなこともないし割と真剣に観れた。
CGはイマイチだけど出演者の演技力でカバーできてる。
このレビューはネタバレを含みます
地獄よりもっと酷いところに連れて行かれるなんてそんなの嫌すぎる。
ホラーではないしグロっちゃグロ。グロい所は一瞬しか映らないからついつい一時停止させて見ちゃったよ。
ジャスティン全然活躍なかったけど生>>続きを読む
こんな感じの化け物に襲われる系映画観たかったから良かった。
逆にそういう気分じゃなきゃ見れない
ずっとみたいと思っていた作品がNetflixにあってすぐ観た。
どうしてこう人間と海の生き物の物語には惹かれるのかわからない。
想像してたよりもずっと深くて、小説を読んでいる気分だった。視聴者側に意図>>続きを読む
映像美!戦争が美しく見えるなんて海は本当に綺麗。あとアーサーの声優さんイケボすぎる。見た目そんなゴリゴリなくせにちょっとふざけてて綺麗な眼で優しい笑顔なんて落ちるに決まってるよねメラ!!
海洋生物達と>>続きを読む
吹き替え版鑑賞。
アナとエルサの姉妹愛に泣かされた。家族愛がテーマなことにブレてなくてよかった。
もちろん歌も鳥肌たったし映画館で見て良かった。
昔に観た記憶があって当時はものすごく面白くて好きだった。ワンシチュエーション映画好きのきっかけ。
面白かった。
さぁこのあとどうする?とわくわくしてたよ。まぁちょっと無理やりな設定はあるものの全然アリだった。途中黒人の子無視してた気がするけど笑
カップルで刺激的な映画をあまり考えずに楽しみながら>>続きを読む
よくある無限ループ系。子役の演技が素晴らしかったよ。狂気に満ちた草むら。入りたくなさすぎ。
くっそC級。怪獣映画によくある設定が盛り沢山です。陸海空軍いっぱい。町には怪獣にやられたにしてはえらく軽傷で死んでるエキストラの方々。最終手段に核兵器持ち出すところ。あっっさりとミサイル1発でやられる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
私は動物飼ったことなくてこれを観てさらにあ、私動物飼えないわって思った。だって別れが早過ぎるし悲し過ぎる。映画でこんなに泣くんだから我が身になったら悲しみで感情崩壊するわ。
この物語がハッピーエンドに>>続きを読む
本当に大人向け映画。わかりやすさや血みどろさや残虐さエロさが全て大人向け。主人公のいつも出てるあのフェロモンなんなんだ。狡猾さも知性も感じさせる演技が素晴らしい。