なんかレビューの内容間違えてました💦ハル・ベリーはこちらでしたね。チャプター2に変なレビューしちゃった(´>∀<`)ゝ
砂漠で、グジュグジュペ〜された僅かな水で良く無事だった〜
ジョン・ウィック恐る>>続きを読む
アクションシーン長めでちょっとだれました。
街中が殺し屋か!ってくらい賞金狙ってジョン・ウィックを狙ってくる💦
見所が今ひとつ見当たらず、見て疲れちゃいましたが、新作は期待しちゃいます
皆さんが新作のジョン・ウィックの復習を始めてなさるので、私もそんな気分にかられ過去作3本一気に観ました🎶
ネタ漏れも、あらすじも無しで感想だけ。
親の七光りの無知でバカな息子が触れてはいけない危険>>続きを読む
ドライビングゲーム「グランツーリスモ」の大ファン🎮の青年がなんと本物のレーサーに‼️
そんな実話を映画化にした作品。
少しネタ漏れしてるかな〜
これはもう〜ほんと楽しめました。
ストーリ>>続きを読む
簡単に言ってしまいます。
学園一低階級のヤロー共が、すったもんだあって、若い血潮を奮い立たせ、肥溜めから這い上がって、赤い夕陽に友情を誓って走り出す、青春激熱胸熱ハチャメチャストーリー(あら、簡単じゃ>>続きを読む
フォロワーさんがかなり前に
「これはほんと気持ち悪い😩」と言ってたんで、保留のままでした。
実際に起きた事件を映画化した「ℝ𝕠𝕠𝕞 ㅤ」と言う映画を見たのですが、それよりも前にこの作品があったのを知ら>>続きを読む
ホロコーストを生き延びたユダヤ人ボクサー、ハリー・ハフトの半生が描かれた作品。
(徐々に記録していきます✍️)
予告でかなり気になり鑑賞。
どこのどなたが言ってたのか「イランの“リトルサンシャイン’’だ」とかの声にコメディー感あるのかなぁーと思って鑑賞してみた。😅
ただの家族4人と可愛いわんちゃんのロードムー>>続きを読む
この夏私にとって忘れられない作品になりました。
(簡単な粗めなあらすじ)
幼なじみのレオとレミは、生まれた時からずっと兄弟同然で過ごして来た、とても仲の良い友達だった。2人は中学へ進学し、新しい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
少しネタ漏れしておりますので、ネタバレ押してます⚠️
毎日毎日暑いので、ここらで気持ちだけでもスーッと涼しくなりたくなって、この作品を見てきました。フォロワーさん方も高スコアで期待もりもり。
スト>>続きを読む
この作品は観たい映画の時間合わせで見てみたんですが、今わたしが一番観るべきものでした。
認知症にはまだまだ「これ」と言った特効薬は見つかってないらしいけど、人の記憶に宿る「匂い、味、情景、音」その他色>>続きを読む
お盆にどこも行けなかったので、なんなら気持ちも沈みそうな作品を見ちゃお〜と思い、久々記録しました。
⚠️ちょっとネタ漏れしているかも〜😅
最初は夫婦の意見の相違から……徐々に闇へと向かって行くお話>>続きを読む
身も蓋もないストーリーだな。
もう〜嫌〜な気持ちのまま始まり、終わった。
中学生のやるこっちゃないわぁ〜娯楽が無さすぎて、若いエネルギーが間違った方向に行ってますよ〜って村の大人達、気がついて欲しい。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
日曜日…しかも夏休みなので、映画鑑賞の日としては避けたのだけれど、諸々なことがあって「今日しか見に行けないじゃん‼️」と思い、行ってきました。
3時間⁉️え〜?!もう、ストーリーの流れが最初からハラハ>>続きを読む
毎日、暑くて溶けそう💦
映画館久々だったので記録。
この作品は全ては見ていない😅
それでも最後だと聞くと、観に行きたくなった。
冒険物は楽しい…しかしながら今回は途中までは少し退屈ε( ε ˙³˙)з>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ケイト・ブランシェットの演技の凄みに魅了された。
指揮者として稀に見る才能を持ちながらそれでも並々ならぬ努力を重ね、オーケストラの世界最高峰のひとつである、ドイツのベルリン・フィルで、女性初の首席指>>続きを読む
街中…いや世界中いつかスパイダーマン&スパイダーウーマンで埋め尽くされるんじゃなかろーかと言うくらい🕷🕷🕷🕷🕷だらけ。
映像はかなり楽しめた。ほんとに最初の方はかなり楽しめた。
でも途中2回ほどウトウ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
主人公の青年バリーは、少年時代に何者かに母を殺され、その犯人は何故か父親が殺害したと言うことに…(どーしてじゃ)
父の冤罪を晴らす為と亡き母の命を救うために時を遡っていくが、その行動が「現在」に歪みを>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(備忘録)
IMAXで鑑賞
ディズニーのリトルマーメイドのアニメ映画はストーリーもキャラクターも楽しいし、ロマンティック♡
今回はそれが実写版という事で、どんな風になっているのか興味が湧いた。
主>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(自分用の記録)
雨の中鑑賞。
両親を不慮の事故で亡くした少女は叔母の家に預けられる。
叔母はおもちゃ会社の商品開発企画で、他社との競争に苦戦しつつ、密かに仲間とAIロボットの開発進めていた。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(冬眠中につき記録✍️のみ)
フォロワーさんのレビューで観たくなり、結構遠くて、懐かし映画館までやってきました。
医師であるテフンの、愛息子が原因不明の肺疾患に陥り危篤状態に…悲しみに打ちひしが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(記録✍️)
そうか…そういうことだったのか。
子供達の気持ちの奥底なんて、大人たちからはほんの少ししか見えてないものだと感じさせられる。
大人が思っている以上にちゃんと物事を考え、小さな社会>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(備忘録)
韓国の方を前に鑑賞していて、かなり面白かった。ハラハラ(°_°;)ハラハラ(; °_°)ドキドキの連続だった。
こちらはフォロワーさんのレビューの評価も高くて、岡田准一と綾野剛だし、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(備忘録)
時代は第二次世界大戦最中のイタリア。
ユダヤ人の団長率いる5人だけで結成されたサーカス団「メッツァ・ピオッタ」
彼らは生まれながらに特殊能力を持つ強者揃い。それ故に普通の仕事が出来ず、生活>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(自己備忘録)
父親が起こしたある事件を境に、小さな村の中で孤立し、ずっと過去に縛られ生きてきた青年、優。
自暴自棄になった母親がギャンブルで作った借金を払うため、ゴミ処理場で奴隷のような扱を受>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(記録)
ドラマの映画化はなんか今一つって事がよくあったので、この作品はスルーしていました。
フォロワーさんのshirorinさんのレビューで見てみよーかなって思い鑑賞。......ドラマを見てれ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(備忘録)
人気モデルのヤヤとそーでもないイケメンモデルのカールが豪華客船で旅をする事に...。
富裕層の乗客達は乗員たちを金をチラつかせては、ハチャメチャな事を要求する、手強く、癖強い集団だ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(記録のみ✍️)
毎年予定の無いゴールデンウィーク。それでも流石に墓参りと庭の雑草取りだけで、終わるのは惜しい天気☀️
買い物が終わった頃には15時。
やれやれどーしたもんか。
そーゆー時は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(冬眠中にて記録のみ✍️)
フォローワーさん方があげていたので、この作品見てみたかったけど、なかなか近くでやってなかったので、チネチッタまで来てみた。
(作品の内容備忘録)
建設業を生業>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(冬眠中にて記録のみ)
体がどんどん衰えてきた親を毎日診ている自分にには、この作品を見る前は、色んなフォロワーさんがレビューを上げていく中で、「どんだけの年齢の人がやってるのよ〜」と、少々なめ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(冬眠中につき記録まで✍️)
このストーリーは、スマホとPC画面の中でほぼほぼ展開さらるので、斬新〜と思いながら鑑賞。
主人公の少女が、恋人と二人で旅行へ出掛けたまま消息を断った母親をSNS>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
三男坊が22歳になったので、何か記念に(?)観たくなって、午後から、近場でこの作品を観てきた。
なんてことだろう…レビューが書けない。最近忙しすぎたせいなのか、この作品にハマらなかったせいなのか、シ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(自己の記録、ネタ漏れ)
観てしまった。生活面で日に日に親へのフォローが増えて行く、今の自分の立場で、この作品はかなり興味があったにしろ、躊躇してしまった。だけど…やっぱり気になって観てしまった。
数>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久々TOHOの⋆͛🦖⋆͛ゴジラ見た。
人生の終わりに、私は何を思い
どう生きているか…帰りにbergでビール🍺とポークアスピックを食べてほろ酔いになったらもう一度考え直してから記録します。