世界が残り終わる数時間で、大切な人の元へ向かう話。
終始橙色の画が美しかったです。死の恐怖に対峙して様々な行動をとる人々の姿も良かった。
ただ最後の最後で急にびっくりするほど駆け足になってあっさり>>続きを読む
「魔法にかけられて」を久々に視聴した流れで鑑賞。
ディズニーの続きもの映画は個人的にハズレが多い感覚ですが、本作はまあまあよかった!と思います。
ディズニー映画のパロディシーンがいっぱい。音楽も良い>>続きを読む
何度も泣いてしまいました。
たくさんのことを思い出して、自分を重ねて見るうちに登場人物たちがみんな愛おしく思え、ずっと泣いていました。
やさしい静寂と冷えた湯に足首をつけているような心地よくて淡い>>続きを読む
日本語タイトル…!!
格差とかの話ではないです。会社を継ぎたくない主人公がヒロインのために素性を偽っている話。
ロマンチックな恋愛映画でした!きゅんきゅんするなあと久々に感じた。
こんな運命的な出会>>続きを読む
素敵な作品でした!CGなのかストップモーションなのかわからなくなるほど美しくファンタジーな映像で、ストップモーションアニメ好きとしてはたまらなかった。
ギレルモ・デル・トロ監督の名を冠した作品と>>続きを読む
レンタルにて視聴。
白石監督の作品とのことで楽しみにしていましたが、やっぱり楽しめました。怖い。
阿部サダヲさんの印象がマルモとかの優しい人のイメージが強かったので、そこをうまく利用された感じが良かっ>>続きを読む
事前知識として映画を二本見た状態で鑑賞。
最悪な治安とあざだらけの殴り合いの中で光る友情や絆がとても良かった!
ブロマンスではないけれど、そういったものが好きな人は楽しいのではないかと。
終盤で本>>続きを読む
新作を観ることになったため前作と続けて視聴。ドラマ等は未視聴です。
雨宮兄弟〜!!となりました。途中でやっぱりどうしても面白くなってしまって笑ったりしていたのですが終盤は謎に感動。
雨宮兄弟のことが>>続きを読む
最新作を観に行くことになったので鑑賞。ドラマ等は未視聴です。
はちゃめちゃで突っ込みながら見る映画として見ていました。誰が誰だかわからない状態でしたが、勢いだけで突っ走る感じがヤンキー映画っぽいのか>>続きを読む
めちゃくちゃ怖いホラーだ!と思って見たら肩透かしを食らった感じ。
うーん、怖いホラーを見たい人向けという感じではないかなあと思いました。
素晴らしい実写化!!!!!
私の大好きなディズニーが帰ってきた!
映像美、CGと実写の加減がとても良かった。
アニメピノキオでも印象的な遊園地のシーンでは、実際の子供が動くことでより狂気的で怪しく不>>続きを読む
パンデミック・パニックホラー映画の名作!
前置きがだるいということもなく、勢いよく話が進んでいく。モキュメンタリーものでありがちな「なんでまだカメラ構えてるの?そんな余裕あるの?」というシーンも少な>>続きを読む
思ってたんと違った!!
パッケージ的にホラーオタクくんがホラー映画の知識で場を凌いで殺人鬼に紛れ込むくだりがメインなのかと思った。そのターンは早めに終了して殺人鬼とのバトルに移行。
コメディ要素は>>続きを読む
ずっと楽しみにしてた映画をついにレンタル。最高!
ミミの唯我独尊暴虐無尽っぷりが最高でした。ギャグも面白かったし、特撮っぽい演出にも笑った。
ミミの私が一番の歌で爆笑しました。ミミもサイコゴアマンも>>続きを読む
なんとなく鑑賞。
昔漫画を読んでいました。
玉城ティナのビジュと歌声が優勝してた。閻魔あいちゃんのビジュの完成度が高い。
それ以外は少女漫画雑誌の付録DVDって感じ。女児向け。全部安っぽい。期待して>>続きを読む
映画に入り込みすぎて途中具合悪くなった。それぐらい役者の演技が凄まじくリアル。
山田孝之の表情がすごい。瞳だけで事件に取り憑かれて心が別のところに行っている様子を言葉より雄弁に語っていた。
リリーフ>>続きを読む
普通に面白かった。
主人公を翻弄させるデスゲームが8ビットのレトロゲーっていうのが良かったな〜
単純な選択肢ほど怖い。
ただ二個目までのゲームが最高潮って感じではあった。
ネズミのゲームが一番面白か>>続きを読む
最初から最後まで退屈せずに見られた。
それやばいんじゃないの! という映画のお決まりみたいな展開にハラハラさせられ、裏切られ、終始ドキドキしながら見ました。あっという間。
主人公かわいそうすぎて爆>>続きを読む
設定が好みだったのとリュックベッソンの描く強い女が好きなのもあり鑑賞。
後半思わぬ方向に?というか私が予想していた感じとは違う方向に進化していったのでどこ行くのーー!?という気持ちで見てました。
ル>>続きを読む
衝撃の一言に尽きる。
復讐されて当然だけど、復讐の仕方がすごい。今まで思いつかなかった方法。
ああいう銃ぶっ放して平気で暴力を振るうレイシストって今もいるんだろうなぁ。怖い。
度々出てくるそれぞれの>>続きを読む
これぞダークヒーロー!
仮面の男Vに不気味さを感じていたけれど、紳士で機知に富んだ人柄にだんだんと愛おしさを覚えた。
最後まで仮面の下が見えないのも良い。普通美形の顔とか出したがるものだけどああいう>>続きを読む
SINGはやっぱり歌唱シーンと差し込まれる洋楽が最高! 好きな曲が流れて興奮し、ステージシーンでは盛り上がれました。
ストーリーは王道。1の時も思ったけど壁にぶつかってそれを乗り越えるまでの流れが繰>>続きを読む
事前情報なしで視聴。
映画を見れば見るほどアメリカ人の父親が関係ない自分の娘を連れてくるメリットがなさすぎてなんで? ってなる。旅行気分で来てるんじゃねーぞ。
アメリカ人と韓国人の子供たちの、言語>>続きを読む
あまり期待せずに見たけどピクサーの中で上位に入るぐらい好きな作品になった!
反抗期に反抗できずに過ごしてきた人にはとても刺さると思う。ママの過保護が愛ゆえのもので、客観的に見たらやりすぎだってわかる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見るのを楽しみにしていた映画。個人的にはめちゃくちゃ面白かったです!
ハッピーかバッドか最後までわからないので、逃げられるのか逃げられないのかハラハラしながら見てました。
胸糞シーンが結構あって辛かっ>>続きを読む
世界観が美しくて儚げで不思議な空気をしていてすごく素敵。
主人公メンタル強すぎる。
ラストいろいろ言いたいことあるけど、あの景色の前で踊る人々見てなんか現代に疲れた人向けって言われてるのわかるなと思い>>続きを読む
カニバ映画が見たくなったので視聴。
結果流し見した。ちゃんと見ていなかったせいなのかわからないけどパパとママの関係というか構図がよくわからなかった。
カニバものでミートボールは定番ですね。
記録
お祓いシーンがとにかくかっこよかった。現代と非現実的なシーンが交わっていくのがすごくいい。
キャラクターも個性があってみんな良かったな〜まことさんが好きです。
るみ役の子の演技がすごかった。
死に方とかもほぼ漫画通りだけど実写で見ると笑っちゃう。なんでそれで生きてるの?
鉄パイプで殴る描写がなんかぺちぺちしてたり、ナイフの切れ味が良すぎたり、急に漫画チック>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
かわいいだけじゃだめみたい
結局優しい人間が一番残酷なんだよな〜と思いました。そこで絶対謝るなよ!って思ってた次のセリフで「ごめん」って言ってて最悪でよかったです。
自分だってこんなめんどくさい女>>続きを読む