実話でもありそうな話。とにかくイザベルユペールのしつこすぎるストーカー役に引いてしまった。本当にこういう人は迷惑。何事も程々に...。
美しい映像。景色や音楽も素敵。
ストーリーは何も共感できない。勝手すぎる母親達と、息子達。もう少し良い話だと思ったのに。残念だった。
舞台を観ているようだった。衣装やセットがとても素敵。歌声も美しい。特に操り人形の衣装が可愛かった。また観よう!!
ドキュメンタリーだと知らずに観ていて、途中で気が付いた。とても素敵な家族。感動した。
面白かった。でも成長、老化する過程に違和感があった。暗号の書いたメモを渡したのは、男の子に何か特別なものを感じたのかな。
以前から楽しみにしていた映画。アダムドライバーが凄かった。終始、不気味で不快で暗い。だけどそこが魅力的なのかも...もう一度観たいと思った。配色がとてもカッコいい。
映像がすごく綺麗。台詞が無く静かな映画だけど飽きずに見れた。今見て良かった。
ミレーやフェルメールの絵画を見ているような美しい映像。光と影の演出がすごく綺麗だった。
全体的に暗くて冷たい感じの映画だった。寒そうな海岸の激しい波の音や、風の音が悲しく聞こえた。主演お2人の役がとても合っていて美しかった。
心の声が聞こえるなんて嫌だ。かわいそう。頭がおかしくなりそうなのに、皆んな冷静なのはなんで?アクションシーンが凄くて見応えがあった。面白かった!
内容は少し難しかった。映像や衣装がとても綺麗で絵画を見ている感じだった。
downtown boysというパンクバンドの音楽がカッコよかった。音楽の使い方が面白かったけれど映像と合っていなかったかも。>>続きを読む
切ない映画だった。記憶が消えるのは悲しい。
ケイトウィンスレットが可愛かった。髪の毛の色も。ジムキャリー、こういう役も素敵。また観よう!
何年も前から観たかった映画。マリアが分かりやすく変化する。最後の台詞が好き。人を信じることも信じてもらうことも、とても難しい。
辛くて暗い内容だった。だけどとても現実的な映画。自分達で調べて親に頼らずに行動することが凄いと思った。信頼できる優しい従姉がいて良かった。
映像がとても綺麗でお洒落。映画館で観たかった。YouTubeの短編集を先に観た方が良いかもしれない。女優さんが可愛い。
とても面白かった。キャリーマリガンの自然な演技と、年齢不詳な感じが出ていて魅了された。ファッション、インテリアもすごく可愛い。ラストもよかった。
とても静かな映画。台詞も少ない。牧場の自然の風景が絵画みたいでとても綺麗だった。酪農の仕事の大変さがよく分かった。叔父さんの事が心配で外出するのを躊躇う女の子が少し可哀想だったな。でもデートについてく>>続きを読む
面白かったー!!前半のカメラワークが凄くてどうやって撮っているのか気になる。60年代の音楽が沢山流れるんだけどすごくカッコいい。怖いけれど感動する。アニャテイラーちゃんとトーマシンちゃんがとても美しか>>続きを読む
チェルノブイリ原発事故のお話。女の子やおばあちゃんが可愛かった。凄く感動した。
子供達が皆んな可愛い!優しい気持ちになれる映画。best coastの曲も素敵。
面白かった!ブランシュの気持ちわかるなぁ。最後まで予測できなくて楽しかった。何気なく女の子2人の服がいつもお揃いで可愛い!カラーも計算されている感じがする。ラストの4人の服も面白い!
第1部は途中で寝てしまったので覚えていない。美しい映像。意味が分からないけれど何故か見入ってしまう不思議な映画。
優しい男の子。映像の中に色々な仕掛けがあって面白い。ラスト可愛かった。
リメイク版もいいけど、オリジナルも素敵。お部屋や建物がすごく可愛い!赤や緑の照明も綺麗。アイリスの花言葉は「復讐」という意味もあるみたい。ちょっと怖い。また観よう!
紫陽花のお庭がとても素敵。女優さんもすごく綺麗。大人達の中でピエールがまともだったのに、なんだか可哀想だった。
可愛い!映像も絵画みたいで素敵。台詞も面白い。洋服も可愛い!
大自然の中で、青の時間を過ごしてみたい。でもパリのアパートも憧れる。あんな風に意見を言い合える様な仲は素敵だな。最後の画廊のお話が好きだっ>>続きを読む
カラフルな色使いがすごく綺麗。登場人物も多くて、次々にお洒落な人達が出てくる。ストーリーは不思議な感じ。楽しかった!