このレビューはネタバレを含みます
警察官のクエンティンが自分勝手すぎてひどすぎる。
数学の天才と最初はおかしい人と皆んなから思われていたカザンのおかげでキューブ脱出、、、
とにかくクエンティンが最悪。
日本版でCUBEやるのか。
このレビューはネタバレを含みます
トリマカシが何度も口にした言葉
「明らかだ。」
最初ゴレンは食事に手だなかったけど、時間と共に自分も貪りつくようになってて、人間の欲って満たされなくなるとこうなるってことがわかった。
中盤、人肉食べ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
知的障害を持ったお父さんが娘のためにランドセルを買ってあげようとした話からここまでのストーリーになるとは。
判断能力がまともにないお父さんが最後娘のことを思って、自分がしました。って言って死刑になっ>>続きを読む
主人公が秀でた能力も経歴もなくて冴えない感じが新鮮だった。
唯一登山部だったことが、今回の有毒ガス事件の一躍ヒーローになるポイントにもなってた。
命綱なしのクライミング毎回ヒヤヒヤして手汗が💦
ユ>>続きを読む
元旦上映日に即観賞。
島にいた女の子のドライビングセンス惚れた。
ゾンビというよりカーアクション多め
善逸がいいね👍
ねんねんころりこんころり
俺もいい夢見させてください
ナンパして軽い男と認識されてたけど、映画進むにつれて優しくていい人って気づいて女の方の気持ちが変わっていくのが面白かった。
特に考えずに楽に見れる映画
営業は数字が全てだからね。
吉田鋼太郎のパワハラ演技がリアル感あった。
銀行のOL日記の話。
全部バカリズムの仮想なんだよな。
カレンダー巻き地味だけど年末の恒例。
社内の噂話やら事件はすぐ広まる怖さ。
さかきさんがなー
コンビニでコーラ忘れたのがきっかけ。
最後記憶を取り戻すためにコンビニのシーンを再現して奇跡的に記憶が戻ったの見て感動した。
私の頭のナカマゲドン
MGM ミラージュ ベラジオ 3つのカジノホテルに保管してあるお金を盗むビックな計画。
チームワークがすごい。
一度は見るべき映画だと思ってたから鑑賞。
約2時間半の長編映画だったけど、見入ってしまう映画。
盲人の役を演じたアルパチーノ。タンゴ踊るシーンは感動した。ナンパの手口でタンゴはずるいな。
盲人が>>続きを読む
ファッション業界って流行を走ってるから、常に忙しいのね。
その業界すら知らないアンディーが徐々にファッションに染まってくのがみれる。
アンハサウェイはダサい服でも似合ってたけど、ある時からイメチェ>>続きを読む
理解に苦しんだ映画。
順行と逆行が繰り返しされてたから、時間軸が全く読めなかった。
オスロの空港のシーンで驚かされた。
まさか謎の人物が同一人物だったとは。
もう一度観たい
"time inv>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
宗教的で気分悪くなる映画。
ダニーがメンヘラすぎて彼氏が旅行計画するも勘づかれて一緒に旅行行くことに。
スウェーデンの90年に一度の儀式は、祭りというか生贄を捧げる会みたいな感じ。
序盤、72歳>>続きを読む
途切れ途切れでみてたから印象あんまりない。
詐欺師を騙す詐欺師の映画。
ヒョンビンがエンケンさんに似てる
韓国のコンフィデンスマンですな。
遠距離にいるのに人の頭の中に入れるってすごい能力だわ
最後ローズがあっけなく生気取られてた
最後のシーンは安っぽかった。
あれほどやめた方がいいって言われてたのにまだ事故物件住んでるんだね。
一人暮らししてるからシャワーの時とか少し意識してしまう気がする
長いかつとても難しい映画。
スティーヴン・ユアン外見からかっこいい。
ビニールハウスを燃やす。
もしかしたら、ヘミも一緒にって思った。
いなくなってから怪しかった。
ベンの家憧れる、
栞子さんのような勘が欲しいものです。
成田凌はこういうキャラ定着してるね。
ヒトラー作品の中でもコメディ性ある映画。
ユダヤ人のエルサとナチスヒトラーに憧れるジョジョ。決してあってはいけない関係だけど、エルサの元カレの手紙に自分の思いを載せて誤魔化したりして自分の気持ちが次>>続きを読む
他の映画みたものばっかりだったから、飛行機の中で視聴。
短期間で人生の天と地を味わう。こんな波はそうそうない。