もりあいゆうやさんの映画レビュー・感想・評価

もりあいゆうや

もりあいゆうや

映画(236)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

見せ場たっぷりでお腹いっぱいの一作。最終章だけど未練はないぜ。

カッコいいシーンもイカす音楽も相変わらずの会話もサプライズもたっぷりで幸福感と高揚感と満足感で押しつぶされそう。
僕はグルート。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

ワイルド岡田准一からひょうきん岡田准一、声抑えめ岡田准一など、色んな岡田准一を楽しめます。
綾野剛くんの狂った演技、というか、顔、パンパンの顔、良い。
県警本部長の方の裏がありまっせ演技が良かった。國
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.6

マリオ映画化の正解の形を見せてくれる作品。
マリオを知らなくても楽しめるし、マリオマニアならそれはそれで楽しめる!
マリオリスペクトに満ちたイルミネーションの新たな1ページ!
プロットの流れも逸品!
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.3

楽しい&楽しい。
ファンタジーだけど、ギチギチに世界観や設定を練り込んでいるわけでなく、いや、あるんだろうけど、その世界に浸りながらの仲間たちとの冒険がとにかく楽しい。
爽快。
構えずに観れる映画は良
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.4

超気持ち良い映画。
オーイシマサヨシが良い仕事してくれてますわ。

ユルく、コミカルなシーンを重ねながらTVシリーズのその後を描く導入。
淡々とした日常からの激アツのクライマックス!
細かいことはいい
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.1

わがままの結晶。
あれこれ言いたい放題言われるのを含めて庵野秀明作品。
それらの事象全て含めて稀有な存在であることは間違いない。

冒頭の血でギョッとなったし、アクションシーンも良かった。
見ている側
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.6

乱痴気騒ぎってこういうこと。

目から涙、毛穴から汗、口から下呂、下のお口からは排泄物、***からは💩。
生物の穴という穴から何かが噴き出している。穴噴き出しコンプリート。

この映画のヒロインがマー
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

2.2

ここ数年で最低のでき。
やっぱり古沢良太嫌い。

ドラえもんってこういうのでしょ?的なギャグと、こういうの子供たち好きだよね?的な前半の冒険。
何を見せられているのか?という思いを抱えながら辛抱する1
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.5

胸を温かくするセリフ、心に残るシーンの積み重ねでできている作品。

冒頭のシークエンスでこの映画の終わりが保証され、その幕引きも洒落ていて素敵。
見た人なら分かると思うが、最後の最後にスピルバーグ作品
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

バカバカしくも壮大で楽しい悪ふざけが詰まった作品!大好き‼︎

ミシェル・ヨーの表情を見ているだけで楽しいんだ!
キー・ホイ・クァンから漂う哀愁!
未知の可能性を秘めたステファニー・スーとの遭遇!
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

この映画に求めるものの大体は観せてくれる。
それを大幅に超えるでも、物足りなさを感じるでもなく、こういう作品だもんなぁで終わる。

色んな要素を突っ込んで引き延ばした感じはあるが、まぁ、そんなことを気
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

自分もがんばらないとな、とやる気を触発される作品が誰にでもあると思う。今作もその一つに数える人が多いのではないだろうか。

ジャズへの抑えきれない情熱をとことんストレートに見せてくれる本作は、ジャズを
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.4

『セッション』のJ・K・シモンズは良い。
執念さが良い。
演技だと分かっていても、目の前にいるわけでもないのに、体がキュッとなる。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.4

ビジュアルのインパクトは大。
暗喩的なカットも多い。
だからこそ、映画が始まってしばらくは雰囲気で引っ張っていけてたが、中盤に差し掛かる前であろうか、例の登場シーンは、出オチ感がすごいし、結局はあそこ
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.4

落ち着いたトーンのようで、時に鮮やか。
肉体的接触は少なくとも、官能的。
一筋縄ではいかない、多面性を含む作品。
観る度に新鮮な感想を持てるはず。
とりあえず公開されたらすぐに、そして時を置いて何度も
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.4

やさしさと賢さが詰まった一作。
対立するふたつの国の命運をめぐる物語を完璧な作画で見せてくれる。

声の演技も素晴らしい。
主演は賀来賢人と浜辺美波。
どちらもキャラクターにマッチしていて良い。
そし
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.5

狙ってスベってる痛いシーンも最初はちょいちょい出てきて心配になるが、そういうマイナス面を十二分に補うほど良い作品に仕上がっている。
逆にいえば、そういう監督のエゴを丸出しにしてサムイセンスを押し付ける
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

本編だけでなく、公開前のプロモーションの時から原作ファンの感情を悪い意味で揺さぶってきた言わずもがなの話題作。
結果、作品自体がすごく良かったからオールオッケー!


The Birthdayの『LO
>>続きを読む

ワイルドなスピード! AHO MISSION(2015年製作の映画)

3.8

キャストが神がかっている。全員知らん人だけど。

ギャグの切れ味も良し。
ただの人気作の便乗パロディおバカ映画とは侮れないデキ。

RRR(2022年製作の映画)

4.5

かっこよす。
炎と水、虎、密度高すぎの人人。
圧倒的なエネルギー量を持つ映画。
カッコよく見せるカットが多すぎる(褒誉)。
思わず笑顔になるダンスシーンも最高!!

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.6

誰と観ても良い、オススメの作品。

もりもり白米を食べる松山ケンイチが良い。
すき焼きのシーンも多幸感に溢れていて良いなぁ。

あと今回のムロツヨシはちゃんと笑えます。
福田作品でムロツヨシが嫌いにな
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

4.3

随所にこだわりが表れている良作。
そのこだわりを見つけて楽しむのも、この作品の一つの鑑賞の仕方かもしれない。

予告やポスタービジュアルから、内容的に静かな印象を受ける。実際に各シーンの時間を意識させ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.6

まずウタというキャラが良い。
そのウタのライブシーンが多めなのも良い。

異色なONE PIECE映画。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

4.3

漂流するんだよ、団地が、小学生数人を乗せて。そんな話。

始まって数分は、いまだステレオタイプの小学生の描写とセリフ、そして冒険に辟易しそうになるが、ここ近年公開された映画ファンにはなぜか高評価だけど
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.4

アン・ハサウェイを楽しむ映画。
それ以外は中の下。

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

4.4

チャニング・テイタムってこんなに面白い役者だったのか!
例のあの曲にのせて登場するシーンは面白すぎた!

何気に珍しい世界が舞台となっている映画。本国にはああいう文化は当たり前にあるのだろうか?

>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.5

作り込まれた面白さがある。
やや下品な内容を、洗練された見せ方で提示してくれて、2時間スクリーンから目が離せない。
A24のセンスとパワーが存分に発揮された秀作。

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.5

侮るなかれミニオンズ。
これでもかと常に畳みかけられる。
さすがイルミネーションの看板。

70年代の音楽もカンフーアクションも最高。
純粋に悪vs正義のシンプルな構図に収めなかったのが良い。
キャラ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.2

良質な台湾ホラー。
王道な構成ながら、しっかり怖い。
張り詰める緊張感も長い。

スイング・ステート(2020年製作の映画)

4.1

真面目な顔してコメディの演技ができるローズ・バーンはやっぱりすげぇや!

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

4.2

ドライな秘書チームと自意識過剰系天然候補者のすれ違い振り回されドタバタコメディかと思いきや、中盤にさしかかる前ぐらいから緩やかに舵を切り、なかなかブラックでシニカルな展開に。

何気にキャストがみんな
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.2

大好きなタイカ・ワイテイティの新作であり、クリヘム演じるソーの久々の単体作!個人的にMCU作品の中で期待値が過去最高だったせいか、それを上回らず。

そもそも、IMAX3Dなのが悪い!あのせいで画面が
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.6

オリジナルの倍の長さだけど、断然こっちの方が面白い!
ザック・スナイダー監督作品の最高傑作!
ひとりひとりのヒーローがカッコ良し!

フミコの告白(2009年製作の映画)

4.3

発表当時かなり話題になった作品だけど、ウザくてあざといなという印象。
しかし、圧倒的なうまさがある。

赤ちゃんのおでかけ(1994年製作の映画)

3.5

こういう軽いノリの作品が大好きだ。

レンタルしたビデオテープでもう一回見たい。

>|