えるるさんの映画レビュー・感想・評価

えるる

えるる

映画(958)
ドラマ(22)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

レミゼは有名な話で以前舞台を観に行ったがその舞台よりも映画の方が良かった。
民衆の歌が凄くいい。ほぼ歌以外の台詞は無しでミュージカルを堪能できる。
俳優さん達の歌唱力も最高に楽しめた。
どうしてもミュ
>>続きを読む

半径1メートルの君(2021年製作の映画)

3.3

吉本芸人と俳優のコラボ作品だからお笑いよりかと思ってたら普通に良い話が多くて観てよかった。
シソンヌジロウさん、ジャルジャル後藤君などのコント芸人さんたちの演技結構好きだなと思う。秋山と一緒に共演して
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.1

あらすじを読んでグロ系かと思ったらウシジマくん位のかなりライトな感じ。ピュア感が強く若い青春恋愛でたっぷり和んだ所に突然のサイコパス堤真一を飛び込ませた感じ。最後も切ないが綺麗な終わり方をしている。グ>>続きを読む

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.1

日本の映画らしい暗さと終わり方。俳優が豪華すぎる。2012年の映画なのでまだまだ山田孝之と綾野剛の悪役コンビのやんちゃ感がある。今やどっしりした悪やヤクザや金融屋。安藤さくらの歌を初めて聴いたけど上手>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ウィルソン。テレビ番組の脱出島でウィルソンを作ってたタレントが居たのを思い出して、あーこの作品からだったのか!って納得した。

飛行機事故から漂着、無人島生活、脱出、漂流、発見、恋人との別れ、これから
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

最初の和やかで微笑ましい売れないYouTuberと協力者の時は楽しそうでにこやかに観れるのに急に一変して復讐と不幸の連鎖みたいになる落差があり目が離せなくなる。

ゆりちゃんがどんどん調子に乗っていっ
>>続きを読む

Noise ノイズ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

不完全燃焼な感じで終わるので最終回を見逃したような気持ち。ストーリー自体は嫌いではないです。

秋葉原の事件の被害者の娘や男狂いの母親に借金を押し付けられた真面目な息子、娘との不仲から娘に似た地下アイ
>>続きを読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ヤマトの原作やアニメ知らず普通にSF映画として観たので悪くは無かった。アニメのイメージを崩さないためなのか聞き覚えがある様な波動砲!の言い方とかはこれね!って感じがある。原作を知らないので何となくだが>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

長い作品なので心配だったけど夢中で観てしまった。凄まじい中国受験戦争、無関心、いじめ、自殺、金持ちの横暴、出稼ぎでどうも許せない仕事をする優しい母親、貧困、子供を利用する大人、熱意があっても何も解決で>>続きを読む

ファミリーファミリー(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

認知症の母、ニートの兄、2人を支える弟の3人の話で重い内容の中に少し笑える所とゆるく流れる感じが良いが弟しんどすぎる。
最後は少し前向きな終わり方で良かった。
身内の認知症はいつ来るかわからないので他
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.0

ブラピーーーー!ってなる!
女性版インディージョーンズみたいな感じで気軽に見られるのが良い

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.2

ギャグ系B級ホラーだけど面白い。
ホラーでサイコパスなのにサマラ・ウィーヴィングがすごい可愛くて観てるだけでなんか幸せな気持ちになってしまう。

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.0

この映画を観なければ、学校で教えられたが水俣病は終結していると思っていた。本当に何も考えていない子供だったと反省する。1971年って事はこの時の子供達は今はまだ50代で今も患者認定を求めたり損害賠償を>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.5

この作品の中で作ってるアニメ見たくなる。
最終回の感じから個人的にはサウンドバックが観たい。

空白(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最後の15分くらいまでひたすら辛い。
カノンが生きづらさそうで凄く苦しそうに生活している。高圧的な父との関係しんどすぎる。亡くなり方が恐ろしいしご遺体の状況が聞くだけでひーってなる。それまで娘に興味が
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

現実的でキツい話なので苦手な方はは注意。
恐らく旦那が生きていても苦労しっぱなしだったし、亡くなった後も苦労しっぱなしだが世の中が理不尽なだけでめちゃくちゃカッコいい母ちゃんだと思う。
旦那を殺した人
>>続きを読む

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

三浦春馬君の遺作なので鑑賞
戦争は戦場だけて起きていたのではない系の作品。日本も原爆作ってたんだなと思ったが歴史を知っていればそれが戦時中に間に合わない事は分かった上で鑑賞。アメリカの原爆投下後の広島
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

麦ちゃんも石橋静香さんもあの派手すぎない本当のお金持ちって感じが似合う。
東京タワーがビルで遮られ見上げる階級、東京タワーの並列でお茶をする階級とそれを見下ろす階段上の階級になるって感じが面白い。
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

良かった。久々にホロリときた。楓珠くんも可愛い。
すっかりイケおじになった今井翼と楓珠くんのカプは腐女子は嬉しいです。
高校生の同性愛者の映画は沢山あるがこの映画の良い所はその悩みを家族や友人への理解
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.6

エンディングの嬉しくて楽しくて堪らないって話し方や最後の笑顔が凄く良いなと思うのに。残念だな。
しかし先生も配慮足らなくないか?とも思う。高校ってクラスだけの付き合いじゃないでしょうに全クラスにやるべ
>>続きを読む

虐待の証明/ミス・ペク(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ミスペクが美人。

子供が親の報復を恐れて警察や医師に助けを求める事ができずに自分で作った傷だと言わざるを得なかったり、この映画は警察の彼氏がいるから何とかなったが他者が他の家の虐待を証明する事は結構
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

これ系の映画の獣人ってちょっと気持ち悪かったりするがアダが可愛い。お母さん羊の鳴き声が悲しくて辛い。最後えぇ!まさかのってなる。バフォメット。やっと話を理解した。そして途中で思い出すアイスランドが白夜>>続きを読む

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

3.5

ファイナル寂しい。レイジの警察仲間との絡みシーンも好きだし、モグラとしてヤクザ映画をギャグとノリでやる感じの中に少しパピオンとの絆で人情も持ってくる感じが凄く好きだからもっとやってほしい気持ち。

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

2.5

コテコテのコメディを期待していたのに意外とシリアスな部分が多かった。もっとネットの書き込みバンバンして現実で戦ってみたいなやり取りって欲しかった。
チャーリー癒される

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作キューブは鑑賞済み。前評判が悪過ぎたという事もあり思ったよりは良かった。
マー君のサイコパスは良い。
この斎藤工も良い。もにもに筋肉良い。そして工さん大抵途中で離脱するのであああああまたかよ!って
>>続きを読む

飢えたライオン(2017年製作の映画)

3.0

胸糞映画ではあるがリアルで嫌いじゃない。
若い子達には観てほしい。この子の最初の担任の動画は別だとしても彼氏のは本物が流出してるわけで、絶対にエロ動画は撮られてはならない。凹んでる時に優しくしてくる男
>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.2

タタキをやる話は結構好きだったりばっこんばっこん殺す系の映画は好きだが日本のヤクザ物が好きなので途中からキルビル化した所で冷める。
玉城ティナちゃんが階段で話すシーンでオセロの松島さんを彷彿とさせる。
>>続きを読む

>|