椎蕈さんの映画レビュー・感想・評価

椎蕈

椎蕈

  • List view
  • Grid view

範馬刃牙VSケンガンアシュラ(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

刃牙が不壊を破る為に鞭打をするところだけは熱かった。
それ以外は淡々と試合を見せられてる感じ。
花山のパンチとか絶対使い回しだし。
違う世界の作品が交わる理由があっさりすぎて、試合に移るまでの展開も熱
>>続きを読む

映画ドラえもん 新のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜(2011年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃は末期ののぶドラで育って、旧映画の鉄人兵団と日本誕生はめちゃくちゃ見てたくらい思い入れ補正のある映画だけど、正直新ドラの鉄人兵団には敵わないと思う。
リルルとピッポの心情描写が分かりやすいし、
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

宇宙世紀はサンダーボルト、V以外のアニメは視聴済。
宇宙世紀がガンダムシリーズでダントツに好きだから、今回の映画は結構楽しめた。
公開2週間で情報解禁されたけど、完全初見で観に行った人はまさか宇宙世紀
>>続きを読む

ライオン・キング:ムファサ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミレーレの王ムファサの誕生と、タカがスカーの名になるまでを描いたライオン・キングの前日談。
悲しい兄弟の物語。
タイトルが出てくる時がめちゃくちゃ壮大ですんごいカッコよくて引き込まれたし、キアラがめち
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実写版だけどリアルなビジュアルのCGだからアニメ映画とも取れてしまう作品笑
動物の動きとか質感が凄いから、みんな可愛い。
個性があってキャラクターがわかりやすいのは圧倒的にアニメ版だけど、リアル路線も
>>続きを読む

デビルシャーク/エクソシスト・シャーク(2015年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

さらばで取り上げられてて絶対ヤバいだろうなと思って全然観てなかったけど、最近になってようやく気が向いたから視聴、色々と凄かった。
とにかく女性の胸を強調してたのは伝わったし、スレンダーな体型やグラマー
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

さらばのYouTubeで取り上げられてて気になったし、アマプラでも急上昇になってたから視聴。
色々と吹っ切れてる感があって逆に面白かった。
「特殊効果:炎上する車」は聞いてたけど爆笑した。
確かにこれ
>>続きを読む

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

これをドラゴンボールと言い張るには無理があるだろ笑
設定とかが何もかも違い過ぎるし、ドラゴンボールとキャラの名前くらいしか一致してないけど、振り切ってたから逆にそこまで嫌悪感を抱かなかった笑
中途半端
>>続きを読む

仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

過去に行くまで話がポンポン進み過ぎて大丈夫かと思ってたけど、それを余裕で払拭してくれた。
本編から分岐した世界線で、実はデイブレイクの方が本史でTV本編の方がパラレルワールドの設定がドラゴンボールの未
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ切なくてしんどい。
映画を見終わるまで、藤野が京本の前で漫画を描いてない世界線が正史で、自分たちを題材にした漫画の結末であってくれって思ってたけど、そんなに甘くなかった。
登場人物を殺して
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャングルポケットが本命不在の最強から本物の最強になるまでを描いた物語。
これまでと比べてもウマ娘の「走りたい」「勝ちたい」っていう本能を特に強く描いた印象だった。
フジキセキで三冠を取る夢を叶えられ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

グランツーリスモのトッププレイヤーが本物のレーサーになる実話を基にした作品。
実話だし見所も沢山で、面白かったけど若干尺不足に感じたのが唯一残念だった。
もう少し時間があれば養成所時代の選手の掘り下げ
>>続きを読む

ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のブレーザーのあらすじはちょっと長く感じたかなぁ、体感だけど10分〜15分くらいだった気がする。

サトコとジュンがテレビから応援してブレーザー光線を撃つのは若干最終回の焼き回し感もあるけど、ポン
>>続きを読む

メタルマン(2008年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

存在自体は知ってたけど、さらばのYouTubeに取り上げられてて気になったから観た。
時間は無駄になるけど、クソ映画として楽しめる範疇だったし、最初からクソと分かってたらめっちゃ笑えた。
低予算なのが
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラは初代、平成シリーズ、ミレニアムシリーズ、シン・ゴジラ、98年版を省くハリウッドシリーズは視聴済み。

主要キャラクター皆に感情移入がしやすいゴジラだった。
特に冒頭では子供たちが亡くなって自暴
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

クリード三部作の完結編。
アドニスの物語としては、逃げた過去に今回はしっかりと向き合って決別するから良かったとは思うけど、全体的な完成度は過去2作に大きく劣ってた。

監督がスタローンからマイケル・B
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラスト15分と結末が結構好き。
だけどそこに至るまでがちょっと退屈。
序盤は杏奈が仲良くなろうとしてきた同級生に悪態をついてて酷かったし、孤独なのも自業自得じゃんって思ってしまった。
叔母さんに対して
>>続きを読む

星守る犬(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり前に観た。
とにかく最後が胸糞悪過ぎる。
飼い主と犬の死で安易に泣かせにきてるところが嫌。
そのコンセプト自体を否定するわけじゃないし、途中までは普通に悲しいけどラストがホントに胸糞。

飼い主
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に見たことはあるけど、今週の金曜ロードショーで初めてしっかりと見た。
全体的にテーマとか設定が重めで、ゴアシーンも他のジブリに比べたら多め。
人間は本当に醜い。
動物が死ぬシーンは人が死ぬシー
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

観たのは公開当時で細かいところは忘れてるけど、ガンダム映画の中では1番楽しめた。
原作は未読だけど、大筋と結末は知ってる。
シャアの反乱で子供を巻き込む戦争を経験したハサウェイが、それでも尚変わらない
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ユニコーンの続編というより、ユニコーンの世界観を引き継いだ後日談という感じ。
ヨナ、リタ、ミシェル3人の掘り下げは短い時間で結構出来てたと思うし、リタとミシェルは居なくなってしまったけど悲しい話で終わ
>>続きを読む

インターセクション(2013年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

金と暴力と性欲って感じの映画。
とにかく登場人物がずっとギスギスしてる。
ぶっちゃけ見ようと思って見たわけじゃなく、少し前にテレビでやってて、観たことないし観てみるかぁってくらいの軽い気持ちで見たけど
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

公開当時に観たきり。
150分くらいあれば良かったのにって印象。
次から次へと問題が起こるから休む暇がない。
もう少しで泣きそうなのを中断されてばっかりで、全くと言っていいほど物語の余韻に浸れなかった
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から惹き込まれた。
NASAの計算部に配属された3人の黒人女性が、差別と戦いながらも時代の先駆者となっていく実話。
黒人差別に加えて女性差別もあるから、当時のアメリカではかなり下の扱いを受けていた
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

TV版は視聴済み、漫画版は未読。
冒頭のクモオーグ戦はモロにTV版1話のオマージュで、「おぉ〜」ってなった。
カメラアングルとかめっちゃこだわってる。
戦闘員を下から映すところや、1号が戦闘員に囲まれ
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

隣人のロバータが良い人すぎた。
ただの隣人なのにメアリーの面倒見てくれるし、フランクに何度もアドバイスしてるし、フランクとイブリンの家族ぐるみの問題にも協力してくれる。
弁護士が1番有能だったと思うけ
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブッチは子供時代のトラウマのせいで子供に優しいけど、決して善人として描かれてなかったのが良かった。
根っからの悪人ではないけど、善人でもない。
結局その答えが劇中で出ないまま終わったのが良い。
フィリ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実話を基にした作品。
史実のバーナムは犯罪まがいの事もやってたらしいけど、脚色が多くてだいぶマイルドになってたから見やすかった。
中盤〜終盤にかけてのバーナムは少し不快だったけど。
特にジェニー・リン
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

炭鉱の街でロケットを飛ばすロケットボーイズが、最初は馬鹿にされながらも最終的に街のみんなを納得させるまで成長する実話。

兄貴と校長があんまり好きになれなかったかな。
兄貴は最初ホーマーを馬鹿にし続け
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープものの傑作と聞いて結構前からかなり気になっていた作品。
シュタゲはこれをパクってる言われてるけど、タイムリープとラストシーン以外は似ても似つかない。
正直、序盤と中盤は面白くなかった。
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ダメ人間ではあるけどロックに対する情熱は人一倍強いデューイと、そんなデューイとは正反対の真面目な子供たちが打ち解けあって、みんなの心に残る最高のライブをするまでの過程がすごく良かった。

エリートな私
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

可愛い絵柄だけど結構ハードな設定とストーリー。
なんとなく始めた若女将だったけど、人との出会いを通じてやり甲斐を見出していくおっこの成長物語。
過去に何かを抱えている人ばかり出てくるけど、そのおかげで
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに良い話だった。
劇中にヒントとか伏線が多過ぎてほとんど先が読めちゃったから、終盤の展開に驚くことが一切なかったのが残念ではあったけど、アキが先生だって明らかになるところは分かってたのに涙が出
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ人強制収容を主題にした作品は何作か観たことあるけど、シベリア抑留を主題にした作品は初めて観た。
日本の戦争映画は特攻隊や海軍や原爆を主題にした作品が多い印象だったから見ていて新鮮で面白かった。
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

公開当時に観に行った。
原作は読了済み。
個人的に無限列車編を漫画で読んだ時はそんなに好きな部分じゃなかったけど、戦闘シーンの激盛りとか演出が良くてかなり化けてた。

ようやく煉獄が動き出して乗客を守
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ショーンが愛した妻とスカイラーを重ねて最後に「彼女に会いに行く」ことに繋げたところや、チャッキーの「何の挨拶もなくお前は消えてる」のセリフをラストで回収して、寂しいけど嬉しそうな表情を浮かべてるところ>>続きを読む