ぐうまえさんの映画レビュー・感想・評価

ぐうまえ

ぐうまえ

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.8

大勢の子供たちと共に鑑賞!ところどころ笑いどころもあって、子供たちも笑ってて、和む〜〜。

それに、アニメーションのクオリティがすごく高くて、驚きました。ネコの動きを際立たせるためのカメラワークが巧み
>>続きを読む

ハンサン ―龍の出現―(2022年製作の映画)

4.0

海上戦はとても魅力的でした。戦艦とは異なり、手漕ぎで船を操るためスピード感は劣るものの、両軍の陣形や攻め方に微妙な違いがあり、詰め将棋のような面白さを感じました。

正直に言うと、登場人物の顔の区別が
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

仮面ライダーってパンチが何トンとか、跳躍力が何十メートルとかよく耳に入りますけど、初めて視覚的に納得できました。確かに殴ったら血出るか。
アクションシーンが意外にも楽しめた。ライダーキックがめちゃくち
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

空気感が心地よくて2回連続で観てしまいました。
時間に空白があることで、二人の関係を色々想像できて、こういうの好きだな。
池松さんの陰の雰囲気がありつつもノリが良い感じ癖になりました。

Winny(2023年製作の映画)

4.0

この映画が上映されるのを聞いてWinnyの存在を知りました。
正直、逮捕までの流れや裁判の様子などイライラしながら鑑賞していましたが、それもこれもあれから時が経った今だからこそ思うこと。初審の判決自体
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

わかりやすく観やすいってだけで、自分にとっては高スコア。だいぶ没入して観れた。

自作映画を上映するシーンが何度かあったけど、その時のサムの精神状態が不安定になりがちなのが言葉悪いけど面白かった。
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

きたきた!自分にバッチリとハマった感触がありました!

相手のことを思った行動を、ちゃんと「優しい行動」だと認識して行っているので、ふと自分だけめっちゃ恩売ってないか?と思っちゃう。僕もそんな恩着せが
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.7

何の気なしに見ていたカメラワークにも、実は意味があるんだなぁと勉強になった作品でした。
確かに不思議なカメラワーク多かった気がする。
ただ自分なりの解釈にまで繋げることはできない。
韓国でめちゃくちゃ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

展開的にも視覚的にも勢いが凄かった。
最近マルチバース流行ってるんですかね。

ただやっぱり途中でついていけなくなりました(´ω`)。とはいえ、終盤はしんみりしちゃって割と感情がふわふわして終了って感
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

相変わらず良かったな〜
もう何で今泉監督作品が好きなのかわかんないな、、、言語化できません。
あとエンドクレジット後の映像が面白すぎた。

余談:新宿武蔵野館初めて訪れましたが、なかなか雰囲気良さげで
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

MCU作品で評価4超えなかったの久々だな、、
特別不満があるわけでもつまらないわけでもなく、普通に楽しめたのですが、ぶち上がることがなかったです。最近のMCUに慣れてきたのか、良くも悪くも普通って感じ
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

4.1

韓国アクションホラー×癒し

ジソ氏出てくるまでで作品の半分が経過。焦らしてくる代わりに、以前よりも呪力が増し増しで登場。物足りなさは少し感じたけど、作品全体としては無駄な箇所が一切なく飽きる間もなく
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.4

劇場で鑑賞できる日が来るなんて、、、
軽い気持ちでは観れないけど、今回は良い機会をいただけたということで有り難く堪能させていただきました。
個人的には今作3回目の鑑賞、その感想は一言、ディカプリオかっ
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ここに来て良作が続いております。ようやく軌道に乗ってきました♪

会談中に、始まりから終わりまで各人が違った様子や感情の変化が見られて、まさに四者四様って感じでした。
いつくかの場面で、誰かの感情がヒ
>>続きを読む

小さき麦の花(2022年製作の映画)

4.2

思えば中国映画を観るのは初めてだったかも。

貧しいとか関係なく、2人が幸せそうでめちゃくちゃ癒された。お互いが惹かれ合うきっかけも、意識せずに自然としてしまう気遣いも全てが温かい。
家造りとか農作物
>>続きを読む

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

3.8

映画と同じシチュエーションが現実でも起こるなんて、作り手もまさかと思ったでしょうね。。。
コロナ禍を過ごしてきたからこそ、登場人物に共感した観客が多かったのではないでしょうか。
自分も例外ではなく、こ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

完全にわけわかめ状態です。。。

不穏な雰囲気漂う彼らの日常を終始釘付けになって観ていましたが、正直な感想としては不完全燃焼。
作品としては退屈しないんだけれど、「これの真意はなんだろう?」「この行動
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.8

時代劇見るの数年ぶりな気がする。久しく見てない、歴史知らず。

キムタクと綾瀬はるかの圧倒的力量。正直二人以外が霞んでしまうほどの存在感。

キムタクは織田信長そのものでした。そして織田信長は人でした
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.7

映画に心から魅了されてるのがどこか羨ましい。自分もあの頃を思い出さねば。
過去1エンドロールが短かった気がします。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

今年初映画にして、初映画館!
遅ればせながらすぎた。

映画プロデューサーもおかしいし、性加害者を守るための法とシステムって何ですか。
被害者がなかなか声をあげられない状況の中で、名前を出すことがこん
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

ドルビーシネマって凄いんだ。映像の綺麗さがより鮮明に感じられる(気がする)。

今回のアバター2は、ストーリー的にはアバター1と近いものを感じるが、映像技術が何よりも格段に良くなってる。アバター1もめ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

僕の涙腺がヨワヨワだったのか、作品がめちゃくちゃ良かったのか、終盤から涙が止まらない(こみ上げる系)。

昔一回だけ漫画を読んだくらいの距離感でしたが、まさに笑いあり涙ありのスポ根アニメの旨みを堪能で
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.5

僕の涙腺がヨワヨワだったのか、作品がめちゃくちゃ良かったのか、中盤から涙が止まらない(嗚咽系)。

皆さん良かったけど、松坂桃李さんに爆感情移入。

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.7

意外とサクッと見れた。
橋封鎖も逃走劇も真新しさは感じなかったが、チャドウィックボーズマン加点が凄まじい。
逃走犯の黒人の俳優さんも良かったな。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』と『アバター2』、年末に向けて盛り上がってきてる中で、期待値上がりつつ鑑賞。

良かった点
・ストーリーは起承転までめちゃくちゃ面白かった
チャドウィックボ
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.9

1作目未鑑賞。
韓国バイオレンス系の血みどろ映画怖いんです。
食べず嫌い状態で、誘われなければ観ませんでした。

そんな僕にマ・ドンソクが手を差し伸べてくれた、、、
彼のキャラクターでめちゃくちゃ観や
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.2

これは、、、面白い、『街の上で』以来の好み作。
最近映画からちょっと距離を置いていたんですけど、これきっかけに再燃ですね。『トップガン マーヴェリック』とは真逆だけど、その時と同じ感触。

(役名覚え
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

アクション系、バトル系のインド映画は初めて見ました。
なるほど、王道でどストレートなインド映画とアクションが合わさるとこうなるのか。
熱い!強い!不死身!薬草で怪我・毒治療!
お腹いっぱい腹11分目。

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.2

1ヶ月ぶり劇場鑑賞復帰作に選ばれました、『アバター』!

動物?たちの絆を深めるために、髪の毛の先と触覚を繋ぐシーンが何故か印象に残っている。

主人公が未知なる土地の風習に順応していく様はワクワクが
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.9

逃走劇だけで一本作れちゃうんだ。

めちゃくちゃ面白くて飽きません。

強盗犯なんて、車ぶつけて止めればいいじゃん。最悪銃で撃っちゃえばいいじゃん。がなかなか出来ないような状況を作るのが上手いなーと終
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.7

1作目観てないけど鑑賞。

テイルズの一言一言が可愛い💕

ナックルのバカ真っ直ぐ加減が愛くるしい

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.9

タンクトップ&短パン姿といい、山!海!などのロケーションといい、the夏を堪能できました。大人になると夏休みって無くなるけど、授業ないのにわざわざ約束して友達と遊ぶのって、良いよね。自分は何してたかな>>続きを読む

>|