狂った鬼教師のせいでドラムに取り憑かれた男。
血の滲む努力の体現。
悔しさと怒りを力に変えて叩くラストのステージは感動を超えて最早恐ろしい。
飛行機事故を体験したことは無いものの、
実際自分が体験したら感じるであろう緊張感や恐怖、乗客達の覚悟がリアルに伝わってきました。
機長さんは英雄になるべくしてなった人間だと本編を通して感じました。>>続きを読む
パンナコッタ(共産主義の証明)を最下層まで守り抜こうとして、なぜか最後謎の少女に食べさせちゃった、、、なんで笑笑
途中も言うこと聞かない人はぶん殴ったり、
結局ゴレン達も資本主義じゃないか。
これ>>続きを読む
我らがリーアム爺が出てたので今更鑑賞。
バットマン誕生の物語。
まさかの恩師が黒幕。
ダークヒーローの象徴で鋼の全黒コスチュームが最高にイケてる。自分の過去の恐怖がコンセプトなのがバットマンの本>>続きを読む
新年1本目で劇場に観に行きました。
韓国が大好きな感染系、パニック系の映画を
贅沢なキャスト陣で堪能できました。
約2時間半も怒涛の展開で終始飽きることなく楽しめました。
今回は乙骨くんの物語。
夏油と最後戦う時の乙骨くんの目が完全にキマってた。ゾーンに入ったあの感じが良い。
入校したてはあんなつぶらな瞳だったのに。
2022映画納めです。
来年もたくさんの良作と出>>続きを読む
初スラムダンク。痺れました。
バスケだけに問わず団体戦スポーツやってたやつなら絶対伝わります。このアツさ。
今日は恋人がいるのに恋人に会えないクリスマスで、心の穴を埋めるべくこの作品を観ることにしました。
限りある時間の中でも忘れられない恋は生まれる。最愛の人を失った者にしか分からない心の傷が2人の距離を>>続きを読む
Dolby3Dで観てきました。
一瞬でも目を離すのが勿体ないくらい、約3時間全ての瞬間が繊細で神秘的でした。
ウェイオブウォーターだけに水のディテール気合い入り過ぎてました。笑
事あることにすぐ>>続きを読む
非行はほどぼどに、、
イキりたいお年頃なのはわかる。
でもまだ子供なんだから、お母さんの言うこと聞いてなさい。
レイだけはまとも。
長めの無音シーンは心をえぐられるような感情になりました。
今になって初鑑賞。
圧倒的映像美は小さなテレビでも伝わる。
09に作ったとは思えないCG技術。
人間共はなんで分かり合おうとしないの?
神聖な木々の価値も分からんのに私欲の為に次々壊すんじゃないよ>>続きを読む
This is ヘンテコJAPAN
もっとミュータント見たかった。
舞台が日本なのは嬉しいけど、日本語のセリフは極限まで減らして欲しい。大根しかおらん。
疾走感のある新幹線アクションは良かった。
ほっこり!!!
地球外ヒーローと人気俳優の優しさで
素晴らしいクリスマスになりましたとさ!
汚れれば汚れるほどかっこいい男、
ブルースウィリス見参!!
1人の男に翻弄されるテロ軍団は観てて気分が良い!!
無線から生まれる友情!!激アツ!!
ローガンがずっと救われない。
ラストはスパイダーマンNWHと少し似ててうるっと来た。
ケイラ美人。トランプ使いのガンビットかっこいい。
元祖デップー強すぎ。
所々CGの荒さが気になる。
政治的な物語の背景はいまいち理解出来なかったけど、ゴアな演出を惜しみなく使ったデスゲームは観てて凄く楽しめた。
主要人物と思われる人達が無惨に次々と殺されていくので頭が追いつきませんでした。笑
みんな棒読みだし、難しい言葉をつらつらと話されてもよく分かりません。
分かりやすくしたところで言葉に深みは出ない気がするけど。
長澤まさみおしりたまに叩くのよく分からん。メフィラス好きな言葉多すぎ>>続きを読む
迫力は凄いし、巨獣同士が戦うのはやっぱり胸熱だけど、思ったより物語に引き込まれなかった。
かなりミリボビの無駄使い感。
もっと表情とか熱量でいい演技できる子なのに、、
酷評の割には面白かった。
前作見たけど全く内容覚えてないから、感情の移入は少なかった。
ラストにミュータント達の見せ場が多かったから嬉しかった。
旧クイックシルバーは女で敵なんかい!
ジーンが>>続きを読む
初代ブラックパンサーがもう戻ってこないと思うとやっぱり悲しい。
大切な人を失った者は本当に強いんだと本編を通して痛感しました。
遠目から見ると、船をよじのぼる海底人達がテトラポットに発生する大量の>>続きを読む
とにかく力で解決するのがマブリー流。
出会ったら最後。
凶器も銃も彼には敵いません。
悪役の狂気じみた犯行の手口。お金奪ってとりあえず殺す。声のトーンがもう極悪人のそれ。
「死にそうだと思ったら、>>続きを読む
終わったあとの満足感!
お金かかりまくったアクションシーンは炎と水が映えまくり!
物理法則を無視した超人の肉弾戦!
動物たちも迫力満点!
ダンスは笑っちゃうくらいキレッキレ!
結局暑苦しい男たちの>>続きを読む
96時間最終章。
リーアムおじさんよく頑張りました。
正直もっと暴れて欲しかったけど、求めてたリーアム味をたっぷり堪能できたので満足です。
新作映画のイベントで日本に来てください!!!懇願!!!!>>続きを読む
素敵な四姉妹だこと!!
登場人物みんないい人!!
でもローリーは姉妹仲をあまりこじらせちゃダメだよ。あの子ら仲良いんだから笑
最後くっついたのもちょっと無理矢理感あるけどジョーが報われたなら問題ナ>>続きを読む
泥棒の警戒心が無さすぎる、、
病院の子どもの為に、あのケビンに正義感が芽生える。
家族みんなムカつくけど、お母さんはやっぱケビン想い。
バズも最後はなんだかんだ良い奴。
マコーレ・カルキンが可愛い!>>続きを読む
セクシーで残虐、金髪ぱっつんでヤニカス。
色んなジェニファーローレンスを堪能できてお腹いっぱいです。
韓国でこれほど恐ろしい事件があったことに衝撃、、、
ドイツ人記者と平凡なタクシー運転手の国境を超えた友情に心を打たれました。
普段人を目的地まで送るだけの人々が国民の為に非道な軍人に立ち向かう姿は>>続きを読む
娘を亡くした悔しさを全て怒りに変えるのは正しいのか、、
娘の無念を晴らすことだけ考えてた親が
少しずつ娘の事や事件関係者を理解しようとする姿に心打たれました。
古田さんの凄まじい魂の演技に感動しま>>続きを読む
絶望的な生き物のビジュアル、生々しさが今のCGよりよっぽど気持ち悪い。
物語の展開も絶望的。誰も信じられなくなるのが1番の恐怖。
余韻が凄い、、、、
超面白かったです。
甘酸っぱくてほろ苦いラブコメだけど王道恋愛とはちょっと違う。
サマーは浮気もしないし疑わしい事もしない。けど恋人とは認めたくない。
女の子って難しいんだよほんとに、、、
将来子供が出来たら、名前>>続きを読む
難解過ぎてこの映画を隅々まで楽しめた自信は正直ないです。
でも、宇宙船1つでここまで不気味さと怖さを演出できるのはやはりジョーダンピールだけだと思いました。
あと宇宙船のフォルムが個人的に好みでし>>続きを読む
ヘイリーちゃん可愛い!
バンブルビーも可愛い!
80〜90sの曲もセンス良いし、曲のフレーズを切り抜いて意志を伝えるのも良い!すごく好き!
でもやっぱバンブルビーはカマロがいいな
タイトル出た時が1番怖かったかも、、
前半と後半の全く違う演出に惹かれた。
カメラを止めるな!みたいなニュアンス。
胸糞はそこまでないかも。
でもちゃんとグロ。
みんな怪しい人には気をつけようね>>続きを読む
ジョーダンピールに騙されたくて、、、
個人的にゲットアウトより怖かった!!!
影の家族側みんな表情と動き怖すぎ。
伏線回収する度にどんどん怖さが増してきた。
地下に閉じ込めたりせんどけばこんなに>>続きを読む