冗談はよしこさんで吹き出してしまったw
前半と同じように展開が早かったし少女漫画のテンプレ展開でまた笑った
編集長カッコいい!
ED曲も良かった
こういう話は結構好きなんだけど何かあと一歩足りない気がするのはなんでなんだろ…
アメリカ映画で日本の描写に大きな不満がないのは初めてかも
通信の攻防戦の印象が強い
その場のノリと勢いで撮影中のシーンを変えていくのは凄いと思った。笑
見てるこっちが「いいの?」って言いたくなる
連れ添った奥さんが凄い
びっくりするくらい台詞が聞き取りにくい
字幕なかったら意味が取れなかったと思う
合戦は良かったけど…なんか微妙…
恥ずかしながらあまり詳しくないまま見てみた
ダンスかっこいい
エネルギーが凄い
Human Nature という曲が好き
このレビューはネタバレを含みます
空襲で燃えてしまった日本の城を思い出した…
歴史的に価値のあるものを守るのも大切だけど「塔を壊さないと狙撃されて兵が死ぬ」と言うのも大切だし…
難しい
ただ命をかけて守った人がいるというのを知るこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
中盤まで微妙かなーと思ったけど終盤で好きになった
郷愁が凄い
誰にでもこういう思い出って一つあるんじゃないかなぁ
その後疎遠になったのもリアル…
クリスが肩抱いて慰めるシーンが好き
CGが頑張ってたけどそれだけに感じた…
なぜか古い映画のフィルムを見てるような気がした
エンドクレジットが良かった
このレビューはネタバレを含みます
凄いとは思うんだけど、どうなんだろう…?
個人的には警察が来てからの行動がイマイチ理解できなかった
綱渡りのシーンは小さい頃クリフハンガー見てぞわぞわしたのを思い出した
面白かった
なんか久しぶりに王道のヒーローものを面白いと感じた
茶目っ気のあるトニーが好き
しかし被害総額いくらなんだろうとか考えてしまった…
吹き替えが一部微妙だったのが残念
音楽がいい、SEもいい
田舎で過ごした小学校の夏休みを思い出す…
ゆったりしたいときに見ると良いかも
いまいち…この描き方だと村山の人間性が誤解されないか?
気になっていまいち話に入り込めない…
このレビューはネタバレを含みます
前半と後半の落差…
そして見終わった後にタイトルを見直してまた…
色んな意見あるとは思うけど、個人的にはベストではないどベターな気がする
このレビューはネタバレを含みます
期待していたけど残念…
脚本がローリングと知ってショック
衣装やセット、生物のCGは素敵だったけど話が…
導入部1時間でピクリとも来なかった
翻訳で男の人も「魔女」って出るのはいいの?
この脚本家さんのは合わないかなぁ
あとなんか全部わざとらしく感じる…
伊東四朗が良かったです
可愛いけど見過ぎではないか…?笑
甘酸っぱいではなくただひたすらに甘い!!
けどそれがいい…
邦題もいい
このレビューはネタバレを含みます
ぽっこりお腹が気になって仕方なかった…
もう少し身体絞ってて欲しかった
海の中でイルカといる時だけ本当に生きてる人だったんだなぁ
切ないけど本人達にとっては幸せなんだろうなぁ
周りの人にかける言葉は>>続きを読む
難しいのはわかるけど私も故郷の海に散骨してほしい
高倉健いい、好き
なんだか胸がいっぱいになってしまった