シーズン2、結構ヘビーだった気がする
なんか予想を上回るクソなことが起こりまくって涙も出ない感じ
いい意味で
お涙頂戴じゃなく人生って最低だってこと描いてくれててすごく好き
人殺すシーンが2話も>>続きを読む
ギャラガー大好き
ど頭からリアムときてギャラガーってところにまずやられるよね
どっか外国に置いていかれる回が、現代にめちゃくちゃ響く
外野にはわからないことが山ほどあるということ
最終回が意外とあっさり
I like you, Josh and everyone
マイリストには入れてたけどずっと見てなくてそんなに期待もしてなかったんだけどめっちゃくちゃに良かった!!
最終話の設定とか最高です、、
ジョシュの立場だったら拗ねてしまったり怒ったりしてしまいそう>>続きを読む
リサなのかリーザなのかわからないけど(ネトフリのエピソードあらすじS2からリサじゃん、なんなの?!全然怒ってないです)
かわいすぎてドキドキしちゃう
いまS2見始めてるけどモーリツと一緒にいるリーザ>>続きを読む
最終話泣いたわ〜
感情をライアンマーフィーの掌で転がされ続ける人生だわ
弱者を描き続ける彼は素晴らしいな
挑戦をし続けて自分を誇れる死に方しような!
毎回終わりがけにおもしろくなるのズルいよな
ヴァーニャとクラウスとアリソンが美容院で酔い踊るとこと
ヴァーニャとシシーの関係と
最終回の巻き戻しシーンが良かったです
あくまでチープなとことかあるの>>続きを読む
なげーーーーー
1話1時間あるから長い
幸せになったセロイかわい!!!
そりゃスアにも幸せになってほしいけどそんな安易な描き方しなくても〜
スアは髪短いときは西野七瀬と指原莉乃を足して2で割った感>>続きを読む
設定とかは全然違うけどほぼGlee!
見やすいしおもしろいし泣かされる
HIVに苦しめられてきた人たちを知ることが出来て、それが未だに解決出来ていないものだってことも知れた
ダンススクールの先生の>>続きを読む
完結しないんかい
おもしろすぎる。みんな見てほしい
ナイロビのことでずっと泣いちゃう
悲しいシーンからはもちろんずっと泣いたけど、
エレベーターでの彼とのファーストキスは美しすぎて泣いた
いい女とい>>続きを読む
3話をお酒飲みながら見たら完全にハマってしまって、次最終回かよ!お酒用意して一人でじっくり晩酌できる日に見なきゃと思って間があいてしまってようやく見終えた
酒飲んで酔いが回って変な集中力を持ちながら>>続きを読む
池田エライザ目当てで見たらコムアイに惹かれてしまった
ラスト2話くらいがよかったのと、ずっとそれぞれの仲間が最高だなと
リミの方はYOUさんとかこうゆう感じで仲間たちと生活してそうなイメージ
結構>>続きを読む
ケイシーはいつでも最高
いつもキツい冗談言うのに大切な人にきちんと気持ちを伝えるあたりがケイシーの美しさの一つ
だから辛い時はいつも誰かが側にいるんだね
ジェームスはダークサイドの王子だ
見やすいヒミズみたいな
ケンカはするけどお互いを憎み合うことはないのが美しかった
アイルランドは愛すべきバカを描くのがすごく上手いんじゃないかな
最初の方からチープなコントのような展開がいいんですよね
これ好きな人はぜひオフェンダーも見てほしい。愛すべきバカを
ラスト2話めちゃくちゃグッときちゃった
友情って最高
主人公が鈴本美愉ちゃんに見えるのでおすすめです
現代版冬ソナといった感じです
悪くはないけど総じておもしろくはなかったかな
集中して見なかったからかもしれないけど
あんまりこっちが考えることもないし感情を抱く余地もないのが、個人的には好きなものではない
トシがかわいそう、くら>>続きを読む
すごく自分の趣味な作品だった
最後まで、起こった本当の出来事はわからなかった
それは記憶の曖昧さを持ってすれば作品が終わった後でもわからないことだけど
最後の審判が近づいているときに、運動もタバコ>>続きを読む
ふり切ってない感じ?
ヤンチャなティーンだったらskinsの方がおもしろいかな
めちゃくちゃいいエンディングでした
照井さんいい人すぎて、出てくるの遅いし短いよと思った
照井さんと彼氏のアナザーストーリーやってほしい
渡辺大知さんはカロリーメイトかソイジョイかのCM見てこの人>>続きを読む